トップ > 日本 x 冬 > 関西 x 冬

関西

「関西×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。歴史ある丹後の国の二の宮「大宮売神社」、狛猫のいる丹後のこんぴらさん「金刀比羅神社」、海岸沿いを走る人気のドライブコース「南淡路水仙ライン」など情報満載。

  • スポット:350 件
  • 記事:1,534 件

関西のおすすめエリア

滋賀・琵琶湖

滋賀の中心にある日本一広い湖の周辺は見どころ豊富

京都

悠久の歴史を刻む、世界に誇る一大観光エリア

大阪

『天下の台所』を中心とするパワーあふれるエリア

北近畿

松葉ガニやボタン鍋に舌鼓、名湯や名所も点在

奈良

世界遺産に登録された古い歴史を誇る3つのエリア

南紀

海沿いには温泉や景勝地、山間には熊野古道や高野山が

関西のおすすめスポット

261~280 件を表示 / 全 350 件

大宮売神社

歴史ある丹後の国の二の宮

弥生時代の創建と伝わる町名の由来となった古社。入母屋造りの旧本殿、忠霊社や重文の拝殿正面両側の石灯籠などがあり、全域が古代祭祗史跡に指定されている。

大宮売神社の画像 1枚目
大宮売神社の画像 2枚目

大宮売神社

住所
京都府京丹後市大宮町周枳1022
交通
京都丹後鉄道宮豊線京丹後大宮駅から丹海バス峰山行きで4分、周枳下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

金刀比羅神社

狛猫のいる丹後のこんぴらさん

文化8(1811)年、峰山藩主京極高備によって創建された神社。丹後ちりめんを支える養蚕の大敵、ネズミを追い払ってくれるネコの姿をした狛猫が有名。

金刀比羅神社の画像 1枚目
金刀比羅神社の画像 2枚目

金刀比羅神社

住所
京都府京丹後市峰山町泉1165-2
交通
京都丹後鉄道宮豊線峰山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

南淡路水仙ライン

海岸沿いを走る人気のドライブコース

淡路島の東南部、洲本から南あわじを走る県道76号。日本最大の野生水仙の生息地「灘黒岩水仙郷」がある。

南淡路水仙ラインの画像 1枚目
南淡路水仙ラインの画像 2枚目

南淡路水仙ライン

住所
兵庫県南あわじ市灘吉野
交通
神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから県道31号・76号を灘黒岩水仙郷方面へ車で24km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

離宮八幡宮

平安時代、神官が荏胡麻油の製油を始めた地

貞観元(859)年、清和天皇が国家安穏、国民平和を祈願するため嵯峨天皇の河陽の離宮跡に創建された。本殿ほか6つの建造物が国の登録文化財に指定されている。全国でもめずらしい御神油(えごま油)、油断大敵の御守を授与している。

離宮八幡宮の画像 1枚目
離宮八幡宮の画像 2枚目

離宮八幡宮

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎西谷21-1
交通
JR京都線山崎駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

月ヶ瀬梅渓

関西屈指の梅の名所

関西屈指の梅林として有名。シーズンには赤や白、約1万本の梅の花が咲き、あたりは甘ずっぱい香りで満たされる。また4月上旬には桜が咲き、秋には紅葉も美しい。

月ヶ瀬梅渓の画像 1枚目
月ヶ瀬梅渓の画像 2枚目

月ヶ瀬梅渓

住所
奈良県奈良市月ヶ瀬長引21-8
交通
伊賀鉄道伊賀線上野市駅から三重交通桃香野口行きバスで30分、尾山下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

神戸総合運動公園の菜の花・コスモス

運動施設だけでなく、季節感あふれる菜の花やコスモスも見もの

グリーンスタジアム神戸など国際競技に対応するスポーツ施設と、レクリエーション施設がある。春には菜の花が黄色く色づき、秋には約10万本のコスモスが咲き誇る。

神戸総合運動公園の菜の花・コスモス

住所
兵庫県神戸市須磨区緑台
交通
地下鉄総合運動公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
2月下旬~3月(菜の花)、9月中旬~10月中旬(コスモス)
営業時間
情報なし

六甲山

六甲ガーデンテラスをはじめ、楽しみがいろいろ

六甲ガーデンテラスを中心に、カンツリーハウスや六甲高山植物園などがある。六甲有馬ロープウェーでは空中から紅葉狩りが楽しめる。

六甲山の画像 1枚目
六甲山の画像 2枚目

六甲山

住所
兵庫県神戸市東灘区本山町森
交通
JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで20分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて10分、ロープウェー山頂駅下車すぐ
料金
六甲有馬ロープウェー(往復)=大人1850円、小人930円/六甲有馬ロープウェー(片道)=大人1030円、小人520円/
営業期間
通年
営業時間
7:10~21:10、六甲有馬ロープウェーは9:30~17:10

岩代大梅林

広大な梅のじゅうたんが広がる

30haの敷地に約2万本の梅の木があり、2月中旬には白い花が斜面一面に咲き香って、すばらしい景観を見せる。シーズンにはさまざまなイベントも開催される。

岩代大梅林の画像 1枚目
岩代大梅林の画像 2枚目

岩代大梅林

住所
和歌山県日高郡みなべ町西岩代
交通
JRきのくに線南部駅からタクシーで15分
料金
大人250円、小人100円 (20名以上の団体は2割引)
営業期間
2月上旬~3月上旬
営業時間
9:00~16:00

石座神社

自然の巨石を神石としている神社。元は山住神社の場所にあった

旧岩倉村の産土神で、すでに9世紀末には文献に名が見えていた古社。もとは現在の山住神社の場所にあり、「磐座」と深い関わりを持っている。

石座神社の画像 1枚目
石座神社の画像 2枚目

石座神社

住所
京都府京都市左京区岩倉上蔵町302
交通
地下鉄国際会館駅から京都バス24・28系統岩倉実相院行きで15分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

櫟谷七野神社

愛を復活させて、浮気を封じるご利益、縁戻しのご利益

斎王の御所で斎院跡に位置し女性に因む神社。宇多天皇の皇后が天皇の寵愛の復活を祈願し成就した事から、浮気封じや愛情の復活の御利益がある。社前に積んだ白砂にその思いを祈りたい。

櫟谷七野神社の画像 1枚目
櫟谷七野神社の画像 2枚目

櫟谷七野神社

住所
京都府京都市上京区大宮通廬山寺上ル西入ル
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、天神公園前下車、徒歩10分
料金
ご祈祷料=1000円/特別ご祈願料(子授け、安産、復縁、浮気封じ、要予約)=5000円/神符=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由

南陽院

金地院の向かい側にある、南禅寺の塔頭

五山文学の中心地として栄えた、南禅寺の塔頭。一般公開はしていない。金地院の向かい側にある。

南陽院

住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町33
交通
地下鉄蹴上駅から徒歩3分

萬福寺

壮大な三門が迎える黄檗の大本山

黄檗宗の大本山。寛文元(1661)年に明の禅僧、隠元禅師が中国の黄檗山萬福寺を手本に建立した寺。境内には明朝時代の建築様式を伝える諸堂が立ち並ぶ。普茶料理が味わえることでも知られる。

萬福寺の画像 1枚目
萬福寺の画像 2枚目

萬福寺

住所
京都府宇治市五ヶ庄三番割34
交通
JR奈良線黄檗駅から徒歩5分
料金
拝観料=大人500円、中学生300円/写経(拝観料含む)=2500円/坐禅(拝観料含む)=1500円/普茶料理(2名以上、要予約、拝観料含む)=5900円、8060円/普茶弁当(1人以上)=3740円/ (30名以上の団体は大人450円、高・大学生300円、中学生250円、小学生200円、障がい者手帳持参で本人のみ無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

稗田野神社

8月に催される五穀豊穣祈願、佐伯郷灯籠祭は平安から続いている

和銅2(709)年創建と伝えられる。平安時代から続く五穀豊穣祈願、佐伯郷灯籠祭が8月14日に催され、五基の神燈籠と人形浄瑠璃が見られる。平成21(2009)年に国の重要無形民俗文化財に指定。また「癌封治の神社」としても有名だ。

稗田野神社の画像 1枚目

稗田野神社

住所
京都府亀岡市稗田野町佐伯垣内亦1
交通
JR嵯峨野線亀岡駅から京阪バス八田回り園部行きまたは本梅車庫行きで10分、佐伯下車すぐ
料金
拝観料=無料/お守り=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

念仏寺

浄土宗西山禅林寺派の寺で水子供養の寺として知られる

浄土宗西山禅林寺派の寺。本堂には妙徳婦人母子像を奉安し、水子供養の寺として知られている。また、母子の安泰、参詣の人々の福寿繁栄と無病息災を祈願する。

念仏寺の画像 1枚目
念仏寺の画像 2枚目

念仏寺

住所
京都府京都市右京区山ノ内宮前町12
交通
嵐電嵐山本線山ノ内駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉門)

法泉寺

僧叡尊が水防のために建てた十三重石塔が境内に立つ

高さ6mの十三重石塔が境内に立つ。これは鎌倉時代、僧叡尊が水防のために建てたもの。弘安元(1278)年11月26日の刻銘がある。国の重要文化財に指定されている。

法泉寺の画像 1枚目

法泉寺

住所
京都府京田辺市草内南垣内27-1
交通
近鉄京都線興戸駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

本圀寺

水戸光圀ゆかりの寺。堀川六条から移築されている

日蓮宗最初の霊跡寺院にして総大五山の唯一。聖人御持仏の立像釈尊、立正安国論広本、三赦免状(三箇の霊宝)他、多数の宗宝を格護する。重要文化財の経蔵は輪蔵式として国内最大。

本圀寺の画像 1枚目

本圀寺

住所
京都府京都市山科区御陵大岩6
交通
地下鉄御陵駅から徒歩15分
料金
志納
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

高津宮

大阪の基を築いた仁徳天皇を祀る神社。梅と桜の名所として有名

大阪の基を築いた仁徳天皇を祀る神社。御祭神の仁徳天皇が民家を望んで民の窮乏を察し、諸説を中止したことは有名。春は梅と桜の名所として知られる。

高津宮の画像 1枚目
高津宮の画像 2枚目

高津宮

住所
大阪府大阪市中央区高津1丁目1-29
交通
地下鉄谷町九丁目駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門、社務所受付は~16:30)

飛行神社

飛行機を発明した二宮忠八翁が創立。航空殉難者の霊を祀っている

日本で初めて飛行機を発明した二宮忠八翁が大正4(1915)年に邸内に創立。全国の航空殉難者の霊を祀っている。境内には資料館があり、二宮忠八史書や航空関連資料を展示。

飛行神社の画像 1枚目
飛行神社の画像 2枚目

飛行神社

住所
京都府八幡市八幡土井44
交通
京阪本線石清水八幡宮駅から徒歩5分
料金
拝観料=無料/資料館=大人300円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門時間は時期により異なる、資料館は~16:00)

竹山観光農園

ナシ、ブドウ、柿の味覚狩りができる

ナシ、ブドウ、柿の味覚狩りができる観光農園。休日はファミリーで賑わう。近くにはアグリパーク竜王がある。

竹山観光農園

住所
滋賀県蒲生郡竜王町山之上2214
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス竜王ダイハツ前行きで20分、アグリパーク竜王前下車、徒歩15分
料金
入園料=ナシ(8月中旬~10月中旬)1100円、ブドウ(8月上旬~9月下旬)1200円、柿(11月上旬~12月上旬、みやげ付)1000円/
営業期間
7月下旬~12月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)

鍬山神社

鍬山宮と八幡宮が祀られる延喜式内社。紅葉の名所としても有名

和銅2(709)年の創建といわれる延喜式内社。鍬山宮と八幡宮の二社が祀られる。紅葉の名所として知られ秋には多くの参拝者で賑わう。秋の大祭は「亀岡祭」ともいわれ、丹波の祇園祭と呼ばれる。

鍬山神社の画像 1枚目
鍬山神社の画像 2枚目

鍬山神社

住所
京都府亀岡市上矢田町上垣内
交通
JR嵯峨野線亀岡駅から徒歩20分
料金
拝観料(11月のみ)=大人300円、小学生以下無料/ (障がい者手帳持参で拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本殿は6:00~17:00<閉館>)