トップ > 日本 x 春 x 女子旅 > 関西 x 春 x 女子旅

関西

「関西×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。名園として名高い奈良屈指の庭園「依水園」、四季の花々が咲く中、宝塚歌劇生が行き交う美しい散策道「花のみち」、弾誓上人が開いた念仏道場「古知谷阿弥陀寺」など情報満載。

  • スポット:474 件
  • 記事:1,520 件

関西のおすすめエリア

滋賀・琵琶湖

滋賀の中心にある日本一広い湖の周辺は見どころ豊富

京都

悠久の歴史を刻む、世界に誇る一大観光エリア

大阪

『天下の台所』を中心とするパワーあふれるエリア

北近畿

松葉ガニやボタン鍋に舌鼓、名湯や名所も点在

奈良

世界遺産に登録された古い歴史を誇る3つのエリア

南紀

海沿いには温泉や景勝地、山間には熊野古道や高野山が

関西のおすすめスポット

301~320 件を表示 / 全 474 件

依水園

名園として名高い奈良屈指の庭園

国の名勝に指定されている池泉回遊式庭園。総面積11000平方メートルの広大な敷地は、江戸時代前期に作庭された「前園」と明治時代の「後園」からなる。園内の寧楽美術館では貴重な青銅器や陶磁器、日本の茶道具類など約2000点を収蔵している。

依水園の画像 1枚目
依水園の画像 2枚目

依水園

住所
奈良県奈良市水門町74
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
料金
入園料=大人1200円、高・大学生500円、小・中学生300円/ (15名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で500円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園16:30)

花のみち

四季の花々が咲く中、宝塚歌劇生が行き交う美しい散策道

武庫川に沿った宝塚駅から大劇場まで一年中花の途切れることのない美しい散策道。特に桜の季節は見事。音楽学校の生徒たちの通学路でもあり、絵になる光景が広がる。

花のみちの画像 1枚目

花のみち

住所
兵庫県宝塚市栄町1
交通
阪急宝塚線宝塚駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

古知谷阿弥陀寺

弾誓上人が開いた念仏道場

高野川上流の山深い地に立つ浄土宗の古刹。寺宝の木造阿弥陀如来坐像は国の重要文化財。京都市の天然記念物に指定された樹齢800年のタカオカエデの巨樹がある。紅葉の名所でもある。

古知谷阿弥陀寺の画像 1枚目

古知谷阿弥陀寺

住所
京都府京都市左京区大原古知平町83
交通
地下鉄国際会館駅から京都バス19系統大原・小出石公民館前行きで30分、古知谷下車、徒歩15分
料金
拝観料=400円/
営業期間
3~12月
営業時間
9:00~16:00(閉門)

花博記念公園鶴見緑地のチューリップ

赤や黄、白の花が咲く様子は風車とマッチし、異国情緒あふれる

大池を囲んで国際庭園や花の谷、バラの園などが続く一角に、赤や黄、白のチューリップが整列して咲く。園内にある風車とマッチしてオランダの風景を思わせる。

花博記念公園鶴見緑地のチューリップ

住所
大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
交通
地下鉄鶴見緑地駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
2~4月
営業時間
情報なし

正法寺の藤

藤棚に美しく垂れ下がる花房、樹齢300年以上の藤の古木が有名

天台宗に属する古刹。樹齢300年以上にもなる藤の古木が有名。本堂、庫裏が立ち並ぶ境内には5本の藤の古木があり、5月になると三つの藤棚に1mにもなる花房が美しく垂れ下がる。

正法寺の藤の画像 1枚目
正法寺の藤の画像 2枚目

正法寺の藤

住所
滋賀県蒲生郡日野町鎌掛2145
交通
近江鉄道本線日野駅から日野町営バス鎌掛行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
保全協力金=200円/
営業期間
5月上旬~中旬
営業時間
9:00~17:00(閉門)

大崎寺(大崎観音)

近江西国三十三箇所札所のひとつ

海津大崎にある真言宗の古寺。大崎観音の名で親しまれている。本堂右手にある阿弥陀堂の天井には安土城落城時の血痕が付いた遺構が使用されたと言われ、「安土の血天井」として知られる。

大崎寺(大崎観音)の画像 1枚目
大崎寺(大崎観音)の画像 2枚目

大崎寺(大崎観音)

住所
滋賀県高島市マキノ町海津128
交通
JR湖西線マキノ駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

万博記念公園の桜

万博跡地の公園に咲く5500本もの桜

日本万国博覧会の会場跡地にあり、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ、シダレザクラなど9品種、約5500本が植えられている。桜の見どころは園内各所にあり、大型遊具や博物館、日本庭園なども揃っているのでゆっくり楽しめる。

万博記念公園の桜の画像 1枚目
万博記念公園の桜の画像 2枚目

万博記念公園の桜

住所
大阪府吹田市千里万博公園
交通
大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩5分
料金
入園料=大人260円、小・中学生80円/
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00)、桜まつり期間中は~20:30(閉園21:00)

平安神宮の桜

庭園のヤエベニシダレザクラが美しい

明治28(1895)年に、平安遷都1100年を記念して創建されたのが平安神宮。朱と緑が鮮やかな社殿を取り巻く広大な神苑に、ヤエベニシダレザクラが咲き誇ることで知られている。中でも南神苑のベニシダレザクラが見どころのひとつだ。

平安神宮の桜の画像 1枚目
平安神宮の桜の画像 2枚目

平安神宮の桜

住所
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分
料金
境内=無料/神苑拝観料=大人600円、小人300円(紅しだれコンサートは別料金2000円)/
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
6:00~18:00(神苑は8:30~17:30、時期により異なる)

本郷の滝桜(又兵衛桜)

1本で何万人をも惹きつけるシダレザクラ

普段は静かな本郷が桜の咲く頃、多くの人でにぎわう。幹周3m、高さ13mで大きく枝を広げたシダレザクラは、樹齢300年ともいわれる見事な桜で、地元では武将・後藤又兵衛の伝説にちなみ「又兵衛桜」とも呼ばれている。

本郷の滝桜(又兵衛桜)の画像 1枚目
本郷の滝桜(又兵衛桜)の画像 2枚目

本郷の滝桜(又兵衛桜)

住所
奈良県宇陀市大宇陀本郷
交通
近鉄大阪線榛原駅から奈良交通バス大宇陀行きで18分、終点下車、徒歩20分
料金
桜周辺整備協力金=100円/
営業期間
4月上旬
営業時間
見学自由

かやの滝

南紀の秘境・百間山渓谷にある美しい滝

樹齢300年といわれるかやの大木が、滝の上部にかぶさっていたことから「かやの滝」と称された。大塔日置川県立自然公園随一の景観を誇る百間山渓谷は、遊歩道が整備され散策が楽しめる。

かやの滝の画像 1枚目

かやの滝

住所
和歌山県田辺市熊野
交通
JRきのくに線白浜駅からタクシーで1時間20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

龍野公園

満開時の小径はまさに桜のトンネル

龍野城西側一帯に広がる公園。「文学の小径」「哲学の小径」「童謡の小径」の3つの小径があり、それぞれに詩人・三木露風をはじめとした龍野ゆかりの文人の碑が数多く立つ。春は桜の名所として知られ、「一目三千本」といわれている。

龍野公園の画像 1枚目
龍野公園の画像 2枚目

龍野公園

住所
兵庫県たつの市龍野町上霞城
交通
JR姫新線本竜野駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

カタクリの群生地

春のわずかな期間だけ楽しめる薄紫の可憐な花

丹波市氷上町のクヌギ林の一角にあるカタクリの群生地。春の初めにほんの一瞬、可憐な花を咲かせる。温かい、天候のよい日に開花し、満開時は絨毯を敷きつめたようになる。

カタクリの群生地の画像 1枚目

カタクリの群生地

住所
兵庫県丹波市氷上町清住
交通
JR福知山線石生駅からタクシーで20分
料金
300円
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00)

飯道神社

江戸初期に建立された本殿は国の重要文化財

飯道山頂上付近に立つ古社。江戸初期に建立された千鳥破風と軒唐破風を付けた檜皮葺きの本殿は、国の重要文化財建造物。4月から5月には境内にシャクヤクが咲き誇る。

飯道神社の画像 1枚目
飯道神社の画像 2枚目

飯道神社

住所
滋賀県甲賀市信楽町宮町7
交通
JR草津線貴生川駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

福知渓谷

豊かな緑と水に囲まれた、ひょうご風景100選の一つ

ひょうご風景100選に選ばれている景勝地。深い森の中、巨岩の間を清流が飛沫をあげる。春はコブシの花が美しく、夏はキャンプや渓流釣り、秋は紅葉と、季節ごとに楽しめる。

福知渓谷の画像 1枚目

福知渓谷

住所
兵庫県宍粟市一宮町福知
交通
中国自動車道山崎ICから国道29号、県道6号を養父方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

奥瀞峡

豪華な筏下りやカヌーが楽しめる

瀞八丁などの名所がある瀞峡の上流部。小松から七色ダムまで約18kmの峡谷が奥瀞峡と呼ばれていて、急流を下る観光筏下りやラフティングが開催されている。

奥瀞峡の画像 1枚目
奥瀞峡の画像 2枚目

奥瀞峡

住所
和歌山県東牟婁郡北山村
交通
JR紀勢本線熊野市駅から北山村営バス下尾井行きで1時間、おくとろ公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

随心院の梅

小野小町の住まいだった。梅の季節には「はねず踊り」が行われる

平安時代の絶世の美女小野小町が住まいとした場所。梅がほころぶ3月下旬の頃、前庭に舞台を組み「はねず踊り」が行われる。

随心院の梅の画像 1枚目

随心院の梅

住所
京都府京都市山科区小野御霊町35
交通
地下鉄小野駅から徒歩5分
料金
見学料=500円/梅園=500円/
営業期間
3月中旬~下旬
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

但馬海岸 グラスボート遊覧船

船内から海中をのぞくことができる遊覧船

平成28年3月にグラスボートが就航され、目を見張る見事な岩肌や、洞門、洞穴の連続する風景や海底遊覧が堪能できる。

但馬海岸 グラスボート遊覧船の画像 1枚目
但馬海岸 グラスボート遊覧船の画像 2枚目

但馬海岸 グラスボート遊覧船

住所
兵庫県美方郡新温泉町芦屋
交通
JR山陰本線浜坂駅から徒歩15分
料金
乗船料=大人1600円、小人800円/ (障がい者(第1種、1級)5割引)
営業期間
3月中旬~11月末
営業時間
9:30~15:30(最終受付)

瀞峡めぐり(川舟)はるや

瀞八丁の大自然が目の前に

熊野川の支流、北山川の渓谷は、天下の名勝とたたえられた渓谷美。曲がりくねる川の崖に獅子岩、亀岩などの奇岩や巨岩が並び、飽きることのない風景を見ることができる。

瀞峡めぐり(川舟)はるやの画像 1枚目
瀞峡めぐり(川舟)はるやの画像 2枚目

瀞峡めぐり(川舟)はるや

住所
和歌山県新宮市熊野川町玉置口19-1
交通
JRきのくに線新宮駅からタクシーで40分
料金
川舟(定員9名)=2600円(1名)、3800円(2名)、4800円(3名)、1500円(4名以上1名)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(閉店17:00、時期により異なる)

滝の拝

滝壺に落ちる岩床中央の渓流瀑

清流古座川の支流小川にある落差8mの滝。川床が大小の穴、ポットホールに覆われ、その中央を割って豊かな流れが滝つぼに向かって豪快に落ちている。夏にはそこに鮎が密に集まり、目当ての釣り人でにぎわう。

滝の拝の画像 1枚目
滝の拝の画像 2枚目

滝の拝

住所
和歌山県東牟婁郡古座川町小川
交通
JRきのくに線古座駅から古座川町営ふるさとバス田川行きで45分、滝の拝下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

清滝

清流に紅葉が散りかかる名所

愛宕山のふもと、清滝川に沿う清滝から高雄へ通じる渓谷は錦雲渓と呼ばれ、京都でも名高い紅葉の名所。川沿いに約3kmの遊歩道が整備されている。春は桜が美しい。

清滝の画像 1枚目
清滝の画像 2枚目

清滝

住所
京都府京都市右京区嵯峨清滝
交通
JR京都駅から京都バス72系統清滝行きで1時間、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
11月上旬~下旬
営業時間
情報なし