関西 x 道の駅・ドライブイン
「関西×道の駅・ドライブイン×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関西×道の駅・ドライブイン×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。華やかな室生寺を訪ねたあとは、精進料理を味わおう「道の駅 宇陀路 室生」、トイレ、駐車場が利用できる「道の駅 やぶ」、大きなリンゴが目印。森林の案内所が隣接する情報発信基地「道の駅 はが」など情報満載。
- スポット:98 件
- 記事:24 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
関西のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 98 件
道の駅 宇陀路 室生
華やかな室生寺を訪ねたあとは、精進料理を味わおう
木のぬくもりを生かした建物。和風料理のレストランや情報コーナー、モニュメント広場の隣りには地元野菜の直売所「こもれび市場」がある。吉野葛や古代米の販売も。
![道の駅 宇陀路 室生の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000210_3697_1.jpg)
道の駅 宇陀路 室生
- 住所
- 奈良県宇陀市室生三本松3176-1
- 交通
- 名阪国道小倉ICからやまなみロード、国道165号名張方面へ車で13km
- 料金
- 木工品=216円~/草餅=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは10:00~17:30
道の駅 やぶ
トイレ、駐車場が利用できる
県道104号沿いに建つ道の駅。駅内のミニ公園には養父町のシンボル、錦鯉の鑑賞池がある。自動販売機およびトイレ、駐車場が利用できる。
道の駅 やぶ
- 住所
- 兵庫県養父市養父市場1294-77
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから国道9号、県道6号、国道312号、県道2号・104号を和田山方面へ車で8km
道の駅 はが
大きなリンゴが目印。森林の案内所が隣接する情報発信基地
山陽と山陰の交通の要所として道路情報を提供。食事処「楓の里」では笹うどんが名物。特産物のこんにゃく、りんごやブルーベリージャム、丹波黒豆のかりんとうなどを販売。
![道の駅 はがの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000031_00000.jpg)
![道の駅 はがの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000031_2883_1.jpg)
道の駅 はが
- 住所
- 兵庫県宍粟市波賀町原149
- 交通
- 中国自動車道山崎ICから国道29号を鳥取方面へ車で30km
- 料金
- 丸こんにゃく=270円/りんごジャム=597円/黒豆かりんとう=443円/揚げおかき=355円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~14:00、土・日曜、祝日は~15:00
道の駅 みき
特産の金物展示即売館と新鮮な野菜が人気
三木の特産品の金物を集めて販売もする展示即売館と、特産品・物販コーナーやレストランを完備。朝採れの地場野菜や加工品などを販売している。
![道の駅 みきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012144_00016.jpg)
![道の駅 みきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012144_00011.jpg)
道の駅 みき
- 住所
- 兵庫県三木市福井2426
- 交通
- 山陽自動車道三木小野ICから国道175号を明石方面へ車で3km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(店舗により異なる)、特産品コーナーは~18:00、金物展示即売館は~17:00、レストランは11:00~、土・日曜、祝日は10:30~
道の駅 水の郷日高川龍游
落しぶたやまな板など地元木材使用の日用品が揃う
椿山ダム湖の最上流部、国道424号沿いにある道の駅。龍神村森林組合直営の物産販売所には龍神材を使った木工品をはじめ産品が豊富にそろう。
![道の駅 水の郷日高川龍游の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010542_00002.jpg)
![道の駅 水の郷日高川龍游の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010542_2252_1.jpg)
道の駅 水の郷日高川龍游
- 住所
- 和歌山県田辺市龍神村福井511
- 交通
- 阪和自動車道みなべICから国道424号を日高川方面へ車で24km
- 料金
- 梅ドレッシング=864円/柚べし=648円/こんにゃく=523円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~15:00
花園あじさい園
猪肉・あまご等地域の食材を手頃な価格で食べられる
高野龍神スカイライン沿いにあり、周辺の特産品がそろっている。すぐ裏山はあじさい・しゃくなげ、亜高山山草公園になっていて、四季折々に美しい花を見ることができる。
![花園あじさい園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010573_2524_2.jpg)
![花園あじさい園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010573_2524_1.jpg)
花園あじさい園
- 住所
- 和歌山県伊都郡かつらぎ町花園久木364-26
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山下車、タクシーで20分
- 料金
- 高野槇=180円~/猪肉丼=1050円/あまごめし=1050円/ (シャクナゲとアジサイの時期は入園料200円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)、食堂は10:00~16:00(L.O.)
道の駅 てんきてんき丹後
丹後ちりめんのグッズなど地場製品が並ぶコーナーを用意
国道178号沿いにある道の駅で、大きな屋根の建物が目印。周辺にオートキャンプ場を備える。館内では地酒や菓子など、丹後の特産のみやげを販売している。
![道の駅 てんきてんき丹後の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001824_00000.jpg)
![道の駅 てんきてんき丹後の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001824_996_1.jpg)
道の駅 てんきてんき丹後
- 住所
- 京都府京丹後市丹後町竹野313-1
- 交通
- 山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから一般道、国道312・482・178号を丹後松島方面へ車で24km
- 料金
- 丹後ワイン(小)=810円/へしこの浅漬け(片身)=780円/おぉっとろしゃ袋(せんべい)=400円/米焼酎(22度)=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、飲食コーナーは11:00~17:30(閉店18:00)
道の駅 おくとろ
北山村内のレジャーや観光情報の発信基地
筏下りをはじめとする北山村の遊びの拠点、おくとろ公園内にある。敷地内には飲泉、露天風呂がある宿泊可能な温泉施設や、特産柑橘「じゃばら」を使った商品を扱うみやげ店がある。
![道の駅 おくとろの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010488_2883_1.jpg)
![道の駅 おくとろの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010488_4024_1.jpg)
道の駅 おくとろ
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井335
- 交通
- 阪和自動車道南紀田辺ICから国道42号・311号・168号・169号を北山方面へ車で89km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~19:30(閉店20:00)、入浴施設は11:00~20:30(閉館21:00)
道の駅 ハチ北
ハチ北高原スキー場へのアクセス良好な道の駅
国道9号沿いにあり、スキーや行楽客の格好のレストポイント。山の幸や地元産のスモーク商品などを売る特産品販売所のほか、休憩室、レストラン、チェーン脱着場を備えている。
![道の駅 ハチ北の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000033_00000.jpg)
道の駅 ハチ北
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町村岡区福岡6-13-2
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICから国道9号を鳥取方面へ車で17km
- 料金
- たじまの牛丼=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、レストランは9:30~17:00
道の駅 しらとりの郷・羽曳野
奈良や大阪市内、関空へのアクセス至便な道の駅
JA大阪南農産物直売所「あすかてくるで」や商工物産館「タケル館」がある。野外活動広場では、バーベキュー広場(有料)、子供遊具などが備わる。
![道の駅 しらとりの郷・羽曳野の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013395_4031_4.jpg)
![道の駅 しらとりの郷・羽曳野の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013395_3824_3.jpg)
道の駅 しらとりの郷・羽曳野
- 住所
- 大阪府羽曳野市埴生野975-3
- 交通
- 南阪奈道路美原東ICから府道32号を羽曳野方面へ車で1km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00、軽食は7:00~18:30(閉店)
道の駅 ちはやあかさか
戦国時代の武将楠木正成ゆかりの地に建つ
国道309号より少し入ったところにあり、周辺には楠木正成ゆかりの史跡が数多く残る。300席のホールや図書室などがあるくすのきホール、村立郷土資料館、売店、休憩所などからなる。
![道の駅 ちはやあかさかの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010053_1245_1.jpg)
道の駅 ちはやあかさか
- 住所
- 大阪府南河内郡千早赤阪村ニ河原辺7
- 交通
- 南阪奈道路羽曳野ICから国道170号・309号を千早赤阪村方面へ車で11km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(12~翌3月は~16:00)
道の駅 なち
那智湾一望の「丹敷の湯」はさらりと肌にやさしい温泉
付帯施設の那智駅交流センターには、那智湾一望の温泉施設「丹敷の湯」やおみやげコーナー、地元農産物直売所、熊野那智の雰囲気を肌で体感できる「世界遺産情報センター」を備える。
![道の駅 なちの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010929_00001.jpg)
![道の駅 なちの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010929_00003.jpg)
道の駅 なち
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮361-2
- 交通
- 熊野尾鷲道路熊野大泊ICから国道42号を那智勝浦方面へ車で37km
- 料金
- 入浴料=大人600円/世界遺産情報センター入館料=無料/ (身障者のみ手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 農産物直売所は10:00~16:30、世界遺産情報センターは8:30~17:00、入浴施設は13:00~最終受付21:00(閉店22:00)、本館おみやげコーナーは11:00~20:00
道の駅 瀞峡街道熊野川
熊野古道「川の参詣道」のほとりにある
緑深い山々に囲まれた、熊野川沿いに建つ。道の駅としては駐車場とトイレのみだが、隣には「かあちゃんの店」があり、めはりずしや忠度もちなど、地元の女性たちが作る料理を販売している。
![道の駅 瀞峡街道熊野川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010537_3894_1.jpg)
![道の駅 瀞峡街道熊野川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010537_3894_2.jpg)
道の駅 瀞峡街道熊野川
- 住所
- 和歌山県新宮市熊野川町田長54-1
- 交通
- 紀勢自動車道上富田ICから国道42号・311号・168号を新宮市方面へ車で70km
- 料金
- 利用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
道の駅 近つ飛鳥の里太子
万葉集の詠まれたルート沿い。地元特産はブドウとワイン
飛鳥時代には蘇我氏の本拠地となった竹内街道沿いにある。弁当や特産のブドウとワインのほかに、ミカンや柿などの果物、ナスやキュウリなどの地元の新鮮野菜の販売も。
道の駅 近つ飛鳥の里太子
- 住所
- 大阪府南河内郡太子町山田2265-1
- 交通
- 南阪奈道路太子ICから南河内グリーンロードを国道166号方面へ車で2km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(12月30日は~12:00)
道の駅 ガレリアかめおか
生涯学習を後押しするさまざまな設備を完備
ガラス張りの近代的な駅舎が目を引く。多目的ホール、陶芸室、工作室、芝生広場など併設する生涯学習施設。売店では、亀岡牛のコロッケなどを販売。
![道の駅 ガレリアかめおかの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011881_3486_1.jpg)
![道の駅 ガレリアかめおかの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011881_3021_1.jpg)
道の駅 ガレリアかめおか
- 住所
- 京都府亀岡市余部町宝久保1-1
- 交通
- 京都縦貫自動車道亀岡ICから国道423号・9号を亀岡駅方面へ車で1km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00
道の駅 しらまの里
しいたけや鮎の干物など特産品が揃う売店を完備
国道424号沿いの道の駅。館内にはしいたけやみかん、鮎の干物など有田川町のふるさと産品の直販所を設置。近くには温泉入浴施設のかなや明恵峡温泉がある。
![道の駅 しらまの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000435_4027_1.jpg)
道の駅 しらまの里
- 住所
- 和歌山県有田郡有田川町宇井苔213-1
- 交通
- 阪和自動車道有田ICから県道22号、国道424号を龍神方面へ車で15km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30
道の駅 なら歴史芸術文化村
奈良県が誇る歴史文化資源に触れる
奈良の歴史文化や芸術文化を「知る・学ぶ・楽しむ」ことを通じ、「本物にふれる」ことで「新たな視点・感性」が育む場を提供する。農産物直売所や産直レストラン、伝統工芸品ショップなどがある。
道の駅 なら歴史芸術文化村
- 住所
- 奈良県天理市杣之内町437-3
- 交通
- 西名阪自動車道天理ICから国道169・25号、一般道を桜井方面へ車で4km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
道の駅 いずみ山愛の里
地元米で作る焼きたて米粉パンが大人気
和泉市内で生産した農産物を中心に、米粉パン、マーマレード、ジャムなどを加工室で製造し販売している。喫茶コーナーでは地元産野菜入りカレーライスなど軽食もある。
![道の駅 いずみ山愛の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013698_3462_1.jpg)
![道の駅 いずみ山愛の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013698_4031_1.jpg)
道の駅 いずみ山愛の里
- 住所
- 大阪府和泉市仏並町398-1
- 交通
- 阪和自動車道岸和田和泉ICから一般道、国道170号を河内長野方面へ車で7km
- 料金
- 米粉パン(45種)=130円~/地元野菜入りカレーライス=620円/カツ丼=520円/ソフトクリーム=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00