関西 x 道の駅・ドライブイン
「関西×道の駅・ドライブイン×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関西×道の駅・ドライブイン×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。食や物産はもちろん体験やアトラクション、ホテルまで「道の駅 丹後王国「食のみやこ」」、地元の農産物が並ぶ直販所が人気。特産品は「銀寄栗」「道の駅 能勢(くりの郷)」、グランピング施設が隣接する「道の駅 しんあさひ風車村」など情報満載。
- スポット:99 件
- 記事:24 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
関西のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 99 件
道の駅 丹後王国「食のみやこ」
食や物産はもちろん体験やアトラクション、ホテルまで
丹波の食材をふんだんに使ったレストラン、アスレティック広場、ブルーベリーやサツマイモの収穫体験などがある。国内醸造のクラフトビールや自家製ソーセージ、ワインなど土産物を豊富に揃える。
![道の駅 丹後王国「食のみやこ」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011885_00009.jpg)
![道の駅 丹後王国「食のみやこ」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011885_00001.jpg)
道の駅 丹後王国「食のみやこ」
- 住所
- 京都府京丹後市弥栄町鳥取123
- 交通
- 山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから国道312号、府道17号、丹後広域農道(王国の道)を網野方面へ車で約15km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、土・日曜、祝日は~21:00(17:00以降はレストランのみ営業)
道の駅 能勢(くりの郷)
地元の農産物が並ぶ直販所が人気。特産品は「銀寄栗」
自然豊かな能勢の旬がそろう道の駅。秋は名産の栗をもとめて、ほかのシーズンは新鮮な野菜をもとめて、開店と同時に多くの人が訪れる。あたたかみある手作りの品も人気だ。
![道の駅 能勢(くりの郷)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012189_4027_1.jpg)
![道の駅 能勢(くりの郷)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012189_4031_2.jpg)
道の駅 能勢(くりの郷)
- 住所
- 大阪府豊能郡能勢町平野535
- 交通
- 新名神高速道路川西ICから県道721号、国道173号を能勢方面へ車で12km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(11~翌3月は~17:00)、レストランは~17:00(11~翌3月は~16:30)
道の駅 しんあさひ風車村
グランピング施設が隣接する
道の駅自体は駐車場とトイレのみだが、北側に隣接して大規模なグランピング施設「STAGEX高島」がある。滞在型の宿泊施設として利用できる。
![道の駅 しんあさひ風車村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000591_4027_1.jpg)
![道の駅 しんあさひ風車村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000591_2510_4.jpg)
道の駅 しんあさひ風車村
- 住所
- 滋賀県高島市新旭町藁園336
- 交通
- 湖西道路(志賀バイパス)終点から国道161号、県道304号を新旭風車村方面へ車で18km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
道の駅 吉野路 大塔
UFO型建物がお出迎え。星のふる里にある道の駅
夜には満天の星がきらめく、豊かな自然に囲まれた道の駅。手作りの地元特産品や工芸品は、おみやげにぴったり。天文台を備えた、大塔コスミックパーク「星のくに」に隣接。
![道の駅 吉野路 大塔の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000644_3698_1.jpg)
![道の駅 吉野路 大塔の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000644_3698_2.jpg)
道の駅 吉野路 大塔
- 住所
- 奈良県五條市大塔町阪本225-6
- 交通
- 京奈和自動車道五條ICから国道310号・168号を十津川方面へ車で25km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:15
道の駅 丹波おばあちゃんの里
芝生の植えられた遺跡公園でピクニックも楽しめる
舞鶴若狭自動車道春日ICに接する。弥生時代の七日市遺跡を中心とした遺跡公園も併設。「フードコート」では、ジェラート、スイーツなど丹波の味覚がいろいろ楽しめる。
![道の駅 丹波おばあちゃんの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013338_00000.jpg)
![道の駅 丹波おばあちゃんの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013338_00007.jpg)
道の駅 丹波おばあちゃんの里
- 住所
- 兵庫県丹波市春日町七日市710
- 交通
- 舞鶴若狭自動車道春日ICからすぐ
- 料金
- コーヒー=340円/ランチ=1000円/おばあちゃんの里定食=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、レストランは~17:00(閉店18:00)
道の駅 但馬楽座
温泉付ドライブパークで旅の途中にひと休みを
ラドンを含む弱アルカリ性の滑らかな天然温泉は「美人の湯」とも呼ばれている。海鮮もの、みやげ物の販売やレストランも併設している。平日ビジネスプランは大好評。
![道の駅 但馬楽座の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013031_2510_1.jpg)
道の駅 但馬楽座
- 住所
- 兵庫県養父市上野299
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道養父ICから県道6号を和田山方面へ車で4km
- 料金
- 入浴料=大人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:30、レストランは11:00~14:00、17:00~19:00、入浴施設は8:00~21:30
道の駅 いながわ
地元農家で採れた新鮮な野菜を毎朝搬入
地酒、味噌、佃煮などの特産品や、地元農家で採れた新鮮な野菜を毎朝搬入。元気でおいしい野菜が手軽に買えると人気。予約をすれば、十割そばの手打ち体験なども楽しめる。
![道の駅 いながわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012811_4027_1.jpg)
![道の駅 いながわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012811_4031_4.jpg)
道の駅 いながわ
- 住所
- 兵庫県川辺郡猪名川町万善竹添70-1
- 交通
- 新名神高速道路川西ICから県道721号・12号を猪名川方面へ車で8km
- 料金
- 農産物=100円~/佃煮=390円/杵つき餅=70円~/そばソフトクリーム=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは~16:30(閉店17:00)
道の駅 志原海岸
太平洋を一望できる駅で新鮮な海山の幸を買おう
枯木灘海岸を見晴らす風光明媚な場所にある、国道42号沿いの道の駅。白浜町日置川の物産品が豊富にそろう。なかでも日置川の梅がおすすめの品。
![道の駅 志原海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010546_3404_1.jpg)
![道の駅 志原海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010546_00002.jpg)
道の駅 志原海岸
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町日置2039-73
- 交通
- 紀勢自動車道日置川ICから県道37号、国道42号を白浜方面へ車で3km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは~15:00(閉店16:00)、2階テラスバーベキューは10:00~19:30(閉店21:00)
道の駅 但馬のまほろば
地元にこだわった自慢の逸品を思う存分味わおう
古墳時代の古代政庁をモチーフとした施設。但馬の名物や特産品はもちろん、道の駅のオリジナル商品も多数取り揃えている。地元農家の新鮮野菜も販売。
![道の駅 但馬のまほろばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013339_00004.jpg)
![道の駅 但馬のまほろばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013339_00000.jpg)
道の駅 但馬のまほろば
- 住所
- 兵庫県朝来市山東町大月92-6
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道和田山ICから山東IC方面へ車で2km
- 料金
- 岩津ねぎラー油=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、土・日曜、祝日は9:00~20:00、フードコートは8:00~19:00(閉店18:30)、土・日曜、祝日は8:00~20:00(閉店19:30)
道の駅 ようか但馬蔵
ご当地「八鹿豚」「朝倉山椒」のメニューが豊富
落ち着いた雰囲気の和食レストランを併設。おすすめ料理は「八鹿豚の山椒みそかつ定食」。テイクアウトメニューのオリジナル八鹿豚まんや朝倉山椒ソフトクリームも人気。
![道の駅 ようか但馬蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013340_20210225-1.jpg)
道の駅 ようか但馬蔵
- 住所
- 兵庫県養父市八鹿町高柳241-1
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山ICからすぐ
- 料金
- 八鹿豚の山椒みそかつ定食=1420円/朝倉山椒と八鹿豚の豚まぶし=1680円/朝倉山椒のロールケーキ=1515円/朝倉山椒チョコソフトクリーム=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(土・日曜、祝日は~19:00)、レストランは11:00~16:30(土・日曜、祝日は9:00~18:30)
道の駅 杉の湯 川上
セルフ式麺コーナーが便利。露天やサウナのある温泉も隣接
ホテル杉の湯に隣接する道の駅。柾波木芸品や柿の葉寿司、火打餅などの特産品を販売している。ホテルのレストラン山吹で食事ができるので、温泉とセットで楽しみたい。
![道の駅 杉の湯 川上の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000689_00000.jpg)
![道の駅 杉の湯 川上の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000689_00001.jpg)
道の駅 杉の湯 川上
- 住所
- 奈良県吉野郡川上村迫695
- 交通
- 京奈和自動車道五條北ICから国道24号・370号・169号を上北山方面へ車で30km
- 料金
- 柿の葉すし=330円(3個入)、540円(5個入)/入浴料=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)、レストランは11:00~14:30(時期により異なる)、入浴施設は11:00~16:30(閉館17:30)
道の駅 ちくさ
清流千種川のせせらぎに癒される
1000m級の山々に囲まれた高原の町にある。千種川を望むレストランで恋するとんかつ定食やだんご汁定食などが味わえ、ちくさ羊羹やちくさせんべいなどの土産も販売。電気自動車充電器24時間利用可。ドッグカフェとドッグランを開設。
![道の駅 ちくさの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001076_00000.jpg)
![道の駅 ちくさの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001076_00001.jpg)
道の駅 ちくさ
- 住所
- 兵庫県宍粟市千種町下河野745-5
- 交通
- 中国自動車道山崎ICから県道53号・72号をちくさ高原方面へ車で25km
- 料金
- デイキャンプ=大人300円、小学生未満100円/ドッグラン利用料=100円(小型犬)、200円(中・大型犬)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは10:00~16:00
道の駅 あらぎの里
自慢の手作り豆腐とこんにゃくが大人気
手作りこんにゃく、豆腐などを丁寧に生産。素材と水にこだわりこんにゃくを練り込んだうどんも食堂でいただける。高野山スカイラインの手前、棚田が美しいあらぎ島も近い。
![道の駅 あらぎの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010856_3462_1.jpg)
道の駅 あらぎの里
- 住所
- 和歌山県有田郡有田川町三田664-1
- 交通
- 阪和自動車道有田ICから県道22号、国道480号を二川ダム方面へ車で30km
- 料金
- 白豆腐=160円/田舎こんにゃく=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(11~翌2月は~17:00)、レストランは11:00~14:30
道の駅 明恵ふるさと館
喫茶コーナーでは手作りパン、放し飼い地鶏の卵も人気
京都栂尾高山寺の中興の祖として知られる明恵上人のふるさと、有田川町にある国道480号の道の駅。食品加工所を併設し、地元野菜や天然酵母の無添加パンを販売している。
![道の駅 明恵ふるさと館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010543_00001.jpg)
![道の駅 明恵ふるさと館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010543_4031_1.jpg)
道の駅 明恵ふるさと館
- 住所
- 和歌山県有田郡有田川町金屋322-1
- 交通
- 阪和自動車道有田ICから一般道、国道480号をしみず温泉方面へ車で7km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(12~翌2月は~17:30)、レストランは~17:00
道の駅 かなん
なにわ伝統野菜や米粉パン。高野山や金剛山参りにも
併設の活性化センターでは、里芋やナス、イチジクなどの野菜や地元米を使った米粉パンや餅を販売。みかんや梅、イチジクのジャムも人気。ふれあい朝市は土・日曜、祝日に開催。
![道の駅 かなんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013126_3462_1.jpg)
道の駅 かなん
- 住所
- 大阪府南河内郡河南町神山523-1
- 交通
- 西名阪自動車道藤井寺ICから国道170号・309号を森屋方面へ車で14km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、土・日曜、祝日は8:30~
道の駅 近江母の郷
100%地元産の新鮮野菜が豊富に揃う
琵琶湖の東岸に位置するこのあたりは昔から野菜づくりが盛んで、直売所には新鮮な地元野菜が豊富に並ぶ。研修宿泊施設や屋内・屋外のテニスコート、近江真綿の産地であったことから製品の展示・販売コーナーなども備える。
![道の駅 近江母の郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010095_1179_1.jpg)
道の駅 近江母の郷
- 住所
- 滋賀県米原市宇賀野1364-1
- 交通
- 北陸自動車道米原ICから国道21号・8号、一般道、県道235号・2号を長浜方面へ車で7km
- 料金
- フルフルラーメン=572円(2食入)・1130円(4食入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~14:00
道の駅 飛鳥
飲食店やレンタサイクル店も隣接
観光情報を提供する「飛鳥びとの館」と、地元の農作物を販売する「あすか夢販売所」を備える道の駅。有料で観光ガイドも行っている。
![道の駅 飛鳥の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29011390_00002.jpg)
![道の駅 飛鳥の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29011390_00004.jpg)
道の駅 飛鳥
- 住所
- 奈良県高市郡明日香村越6-3
- 交通
- 近鉄吉野線飛鳥駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(繁忙期は延長)、あすか夢販売所は9:00~
道の駅 東浦ターミナルパーク
ビーチが間近にあり遊べる施設が充実した道の駅
陶芸体験館や猫の墨絵を展示した美術館、マレットゴルフ場などを併設している。売店には土産品など充実しており、日本の快水浴場百選の一つ「浦県民サンビーチ」も近く。
![道の駅 東浦ターミナルパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013336_4031_4.jpg)
![道の駅 東浦ターミナルパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013336_4031_3.jpg)
道の駅 東浦ターミナルパーク
- 住所
- 兵庫県淡路市浦648
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道東浦ICから県道460号を県民サンビーチ方面へ車で1km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(施設により異なる)
道の駅 宇陀路 大宇陀
町や近隣の歴史についてさまざまな情報が集まる場所
近隣の情報が手に入る情報コーナーや物産販売、野菜直売所などの売り場がある。飲食コーナーでは、地元産ブルーベリーを使ったソフトクリームが食べられる。
![道の駅 宇陀路 大宇陀の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000723_2883_1.jpg)
![道の駅 宇陀路 大宇陀の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000723_1263_1.jpg)
道の駅 宇陀路 大宇陀
- 住所
- 奈良県宇陀市大宇陀拾生714-1
- 交通
- 名阪国道針ICから国道369号・370号を吉野方面へ車で18km
- 料金
- ブルーベリーソフトクリーム=350円/足湯=無料/温泉スタンド=100円(40リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00、レストランは11:00~21:00