トップ > 日本 x 文化施設 x シニア > 関西 x 文化施設 x シニア

関西 x 文化施設

「関西×文化施設×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×文化施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。屋根瓦や創作瓦の魅力を紹介「かわらミュージアム」、しばし「かな書」の世界にひたる「奈良市杉岡華邨書道美術館」、ヴォーリズ学園の旧幼稚園舎「ハイド記念館」など情報満載。

  • スポット:350 件
  • 記事:124 件

関西のおすすめエリア

滋賀・琵琶湖

滋賀の中心にある日本一広い湖の周辺は見どころ豊富

京都

悠久の歴史を刻む、世界に誇る一大観光エリア

大阪

『天下の台所』を中心とするパワーあふれるエリア

北近畿

松葉ガニやボタン鍋に舌鼓、名湯や名所も点在

奈良

世界遺産に登録された古い歴史を誇る3つのエリア

南紀

海沿いには温泉や景勝地、山間には熊野古道や高野山が

関西のおすすめスポット

121~140 件を表示 / 全 350 件

かわらミュージアム

屋根瓦や創作瓦の魅力を紹介

地場産業として江戸時代から息づく八幡瓦の製法と国内外の瓦を紹介。瓦の粘土を使い、型枠や自由制作でオリジナル作品を作る体験教室も人気。

かわらミュージアムの画像 1枚目
かわらミュージアムの画像 2枚目

かわらミュージアム

住所
滋賀県近江八幡市多賀町738-2
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで約10分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
入館料=大人300円、小・中学生200円/体験工房=1000円~/ (10名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参者と介護者1名は入館料半額(小学生以下は入館料無料))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

奈良市杉岡華邨書道美術館

しばし「かな書」の世界にひたる

奈良市在住の書家で文化勲章受章者であった杉岡華邨氏から作品の寄贈を受け開館。大作から小品まで、雅な書の世界が満喫できる。他にもさなざまな企画展を開催している。

奈良市杉岡華邨書道美術館の画像 1枚目
奈良市杉岡華邨書道美術館の画像 2枚目

奈良市杉岡華邨書道美術館

住所
奈良県奈良市脇戸町3
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
料金
大人300円、高校生以下無料 (20名以上の団体は240円、奈良市内在住の70歳以上無料、障がい者とその介護者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ハイド記念館

ヴォーリズ学園の旧幼稚園舎

ヴォーリズの妻、満喜子夫人が開設した清友園幼稚園の園舎。1931(昭和6)年に建設された。名前は建設費を寄付したメンソレータム(現メンターム)創始者のハイド夫妻にちなむ。

ハイド記念館の画像 1枚目
ハイド記念館の画像 2枚目

ハイド記念館

住所
滋賀県近江八幡市市井町177
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで7分、ヴォーリズ学園前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)

南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館

万葉は青春のいのち

日本全国の万葉ゆかりの地を生涯を通して歩いた犬養孝の業績を顕彰する記念館。犬養孝の軸装や映像・音声などで展示されている。館内の「つばいちカフェ」ではオリジナルの軽食なども楽しめる。

南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館の画像 1枚目

南都明日香ふれあいセンター 犬養万葉記念館

住所
奈良県高市郡明日香村岡1150
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通明日香周遊バス(亀バス)で35分、岡戎前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

天理大学附属天理参考館

世界各地の生活文化資料や考古美術資料を収集し展示している

世界各地の生活文化資料、考古美術資料を数多く収集、一般公開している。常設展のほかに、年間3~4回の企画展や、年間10回程度の公開講演会などを開催。

天理大学附属天理参考館の画像 1枚目
天理大学附属天理参考館の画像 2枚目

天理大学附属天理参考館

住所
奈良県天理市守目堂町250
交通
近鉄天理線天理駅から徒歩20分
料金
入館料=大人400円、小・中学生200円/ (20名以上の団体は大人300円、小・中学生の学校教育での団体見学は無料(要事前申込み)、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

熊野市紀和鉱山資料館

紀伊半島で唯一の鉱山資料館

奈良時代から昭和に到るまで日本を代表する鉱山町だった紀和の鉱山資料館。国内最大の蛍光実演も見られる紀和の大蛍石などの鉱石展示のほか、社内新聞や鉱山器具、アルバムがある。

熊野市紀和鉱山資料館の画像 1枚目
熊野市紀和鉱山資料館の画像 2枚目

熊野市紀和鉱山資料館

住所
三重県熊野市紀和町板屋110-1
交通
JR紀勢本線熊野市駅から三重交通瀞流荘行きバスで43分、板屋下車すぐ
料金
大人300円、小人100円 (20名以上の団体は半額、障がい者手帳持参で本人と介護者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

大阪企業家ミュージアム

企業家たちの情熱と英知に触れられる

大阪ゆかりの企業家105名の事績をパネルやゆかりの品、資料で一堂に紹介する。志、チャレンジ精神、活動など、その足跡を知ることができる。社史や、インタビュービデオの閲覧が可能。

大阪企業家ミュージアムの画像 1枚目
大阪企業家ミュージアムの画像 2枚目

大阪企業家ミュージアム

住所
大阪府大阪市中央区本町1丁目4-5大阪産業創造館 B1階
交通
地下鉄堺筋本町駅から徒歩5分
料金
入館料=大人300円、中・高・大学生100円、小学生以下(保護者・引率者同伴時のみ)無料/ (10名以上の団体は大人200円、65歳以上・障がい者200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

市立五條文化博物館

五條市の歴史を身近に感じられる博物館

自然の地形と調和した建物で五條市の歴史と文化にふれることができる。実物資料に復原品・模型・映像を交え、通史に沿った見やすい展示形式をとり、歴史を身近に感じさせてくれる博物館だ。

市立五條文化博物館の画像 1枚目

市立五條文化博物館

住所
奈良県五條市北山町930-2
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通田園方面行きバスで6分、田園1丁目下車、徒歩15分
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生無料/ (20名以上の団体または藤岡家住宅の見学者は2割引、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパーク

約3000種の草木を展示販売する広大なガーデンセンター

約2万2000平方メートルの広大なガーデニングセンターで約3000種の植木や花を展示即売する。園芸関係の書籍を読みながらゆっくりお茶を楽しめるライブラリーカフェやお庭の相談所なども併設。

宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパークの画像 1枚目
宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパークの画像 2枚目

宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパーク

住所
兵庫県宝塚市山本東2丁目2-1
交通
阪急宝塚線山本駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館)、ライブラリカフェは9:30~17:00、12月28日は~12:00

太地町立石垣記念館

太地町出身の画家、石垣栄太郎の作品や愛用品を展示

太地くじら浜公園入口にある美術館。大正9(1920)年から20年間アメリカ画壇で活躍した石垣栄太郎の油彩やデッサンなどを展示している。ティールームを併設。

太地町立石垣記念館の画像 1枚目

太地町立石垣記念館

住所
和歌山県東牟婁郡太地町太地常渡2902-79
交通
JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで6分、くじら館下車すぐ
料金
大人300円、小・中・高校生100円 (10名以上の団体は大人210円、小・中・高校生70円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

奈良県立民俗博物館・県立大和民俗公園

特色ある民家を移築復元し代表的集落を再現。民俗資料なども展示

奈良県の特色ある民家を移築復元し、町屋、国中、宇陀・吉野の代表的集落を再現。公園内には民俗博物館があり、奈良の民俗資料などを展示している。

奈良県立民俗博物館・県立大和民俗公園の画像 1枚目
奈良県立民俗博物館・県立大和民俗公園の画像 2枚目

奈良県立民俗博物館・県立大和民俗公園

住所
奈良県大和郡山市矢田町545
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から奈良交通小泉駅東口行きバスで13分、矢田東山下車、徒歩10分
料金
公園入園料=無料/博物館入館料=一般200円、大学生150円、高校生以下無料/ (65歳以上無料、障がい者と同伴者1名無料、団体20名以上・JAF会員は割引あり、外国人(要パスポート)は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)

ヴォーリズ建築の旧郵便局

ネオクラシシズムな外観が印象的な木造2階建ての擬洋風建築。ヴォーリズが設計に携わったという。現在は2階で醒井宿の庄屋や問屋場を務めていた江龍宗左衛門家に伝わる古文書を展示。

醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)の画像 1枚目

醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)

住所
滋賀県米原市醒井592
交通
JR東海道本線醒ケ井駅から徒歩5分
料金
大人200円、小・中学生100円 (JAF会員は160円、団体20名以上の場合15歳以上は40円引、15歳未満は20円引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

五個荘近江商人屋敷 藤井彦四郎邸

客殿から眺める大庭園は野趣あふれる雄大な雰囲気

藤井糸店を創業し、一代で成功した藤井彦四郎の邸宅。びわ湖を模した池を中心に設けた池泉回遊式の800坪の大庭園をはじめ、主屋、客殿、洋館、土蔵が建ち並ぶ。

五個荘近江商人屋敷 藤井彦四郎邸の画像 1枚目
五個荘近江商人屋敷 藤井彦四郎邸の画像 2枚目

五個荘近江商人屋敷 藤井彦四郎邸

住所
滋賀県東近江市宮荘町681
交通
近江鉄道本線五箇荘駅から徒歩12分
料金
入館料=単館400円、3館共通(外村繁邸、中江準五郎邸、藤井彦四郎邸)1000円、3館+近江商人博物館1150円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30

京都府立京都学・歴彩館

京都の歴史・文化に関する研究支援を行う

京都府立総合資料館が、京都府立京都学・歴彩館にリニューアル。長年にわたり京都に関する資料の総合的な収集、保存、公開を担っており、新たに京都の歴史・文化に関する研究支援や学習・交流の機能を加えた施設。

京都府立京都学・歴彩館の画像 1枚目
京都府立京都学・歴彩館の画像 2枚目

京都府立京都学・歴彩館

住所
京都府京都市左京区下鴨半木町1-29
交通
地下鉄北山駅から徒歩6分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)、土・日曜は~18:00(閉館)

京都市嵯峨鳥居本町並み保存館

建物や内装そのものが展示物。京都の良き風情を感じられる

昭和5(1930)年の嵯峨鳥居本の町並みを復元した模型を展示。建物は明治初期の建築で、格子やばったり床几、虫籠窓などが見られる。おくどさんや井戸に往時の生活がしのばれる。

京都市嵯峨鳥居本町並み保存館の画像 1枚目
京都市嵯峨鳥居本町並み保存館の画像 2枚目

京都市嵯峨鳥居本町並み保存館

住所
京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

杜氏館

酒の匠たちの歴史を学ぶ

古くから酒造りに使われてきた道具や、但馬杜氏に関する資料などを展示している。会館と並んで観光協会が隣接。館内では黒豆茶を味わうことができる。

杜氏館の画像 1枚目

杜氏館

住所
兵庫県美方郡新温泉町湯98
交通
JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館、時期により異なる)

近江上布伝統産業会館

麻織物の産地で体験、近江上布のコースター・しおり

大正時代に建てられた旧愛知郡役所をリノベーションした「ゆめまちテラスえち」の1階。近江上布の技法や歴史、素材の麻について学び、体験できる。産地ならではの麻製品などを販売するショップも併設。

近江上布伝統産業会館の画像 1枚目
近江上布伝統産業会館の画像 2枚目

近江上布伝統産業会館

住所
滋賀県愛知郡愛荘町愛知川32-2ゆめまちテラスえち 1階
交通
近江鉄道本線愛知川駅から徒歩12分
料金
地機(天秤腰機)の機織り体験=2000円(コースター)、800円(しおり)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、織物工房は~16:30)、体験は要予約

白鶴美術館

世界有数の美術コレクションをゆったり鑑賞

昭和9(1934)年に開館し、中国の古代青銅器・銀器・陶磁器や、奈良~平安時代の経巻、江戸時代の絵画など古美術品を展示。別館ではオリエント絨毯が見学できる。

白鶴美術館の画像 1枚目
白鶴美術館の画像 2枚目

白鶴美術館

住所
兵庫県神戸市東灘区住吉山手6丁目1-1
交通
阪急神戸線御影駅から徒歩15分
料金
大人800円、高・大学生500円、小・中学生250円 (65歳以上証明書持参で500円、20名以上の団体は2割引)
営業期間
3月上旬~6月上旬、9月中旬~12月上旬
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)

京都市歴史資料館

京都に関する資料館。資料展示、映像展示、閲覧相談室がある

京都の歴史に関する資料の展示や図書の閲覧ができる資料館。映像展示室では京都の歴史に関するビデオを視聴できる。他にも歴史相談や講座の開催も行っている。

京都市歴史資料館の画像 1枚目

京都市歴史資料館

住所
京都府京都市上京区寺町通荒神口下ル松蔭町138-1
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(歴史相談・資料閲覧の受付は~12:00、13:00~16:30)

GALLERY & SPACE DELLA-PACE

デラ・パーチェはイタリア語で幸せ通り

大きな窓から自然光がたっぷり差し込む、開放的なギャラリー&スペース。ジャンルを問わず作家の作品を企画展示・販売している。

GALLERY & SPACE DELLA-PACEの画像 1枚目

GALLERY & SPACE DELLA-PACE

住所
兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目9-10黒澤ビル 1階
交通
JR神戸線元町駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(閉館)