トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x シニア > 関西 x 見どころ・レジャー x シニア

関西 x 見どころ・レジャー

「関西×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。熊野古道中辺路で唯一の自家源泉「近露温泉」、湯床には玉砂利が敷き詰められ、感触の良さが気持ちいい足湯「浜坂駅前 足湯」、龍馬も楽しんだ酒蔵と美しい水辺「十石舟」など情報満載。

  • スポット:2,918 件
  • 記事:479 件

関西のおすすめエリア

滋賀・琵琶湖

滋賀の中心にある日本一広い湖の周辺は見どころ豊富

京都

悠久の歴史を刻む、世界に誇る一大観光エリア

大阪

『天下の台所』を中心とするパワーあふれるエリア

北近畿

松葉ガニやボタン鍋に舌鼓、名湯や名所も点在

奈良

世界遺産に登録された古い歴史を誇る3つのエリア

南紀

海沿いには温泉や景勝地、山間には熊野古道や高野山が

関西のおすすめスポット

2,821~2,840 件を表示 / 全 2,918 件

近露温泉

熊野古道中辺路で唯一の自家源泉

熊野古道の要地、近露王子からわずか400mの地に湧く温泉。源泉をもつ民宿と併設の外来入浴施設があり、古道ウォークを楽しむ人たちを癒している。湯は循環なしのオーバーフローで新鮮そのもの。

近露温泉

住所
和歌山県田辺市中辺路町近露
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで1時間10分、近露王子下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

浜坂駅前 足湯

湯床には玉砂利が敷き詰められ、感触の良さが気持ちいい足湯

屋形船をイメージした源泉掛け流しの足湯。大漁旗ののれんがかかり、ベンチは檜、湯床には玉砂利が敷き詰められ感触の良さも上々。一度に約10人が利用でき、気軽に温泉気分が味わえる。

浜坂駅前 足湯の画像 1枚目

浜坂駅前 足湯

住所
兵庫県美方郡新温泉町浜坂東岡2330-1JR浜坂駅前
交通
JR山陰本線浜坂駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉場)

十石舟

龍馬も楽しんだ酒蔵と美しい水辺

宇治川の派流をゆったりと巡る観光船・十石舟で、酒蔵や川沿いの緑などを眺めながら約50分の船旅が楽しめる。大坂と京都を結んで淀川を行き来した船には坂本龍馬も乗ったという。

十石舟の画像 1枚目
十石舟の画像 2枚目

十石舟

住所
京都府京都市伏見区京都府京都市伏見区南浜町247
交通
京阪本線中書島駅から徒歩5分
料金
乗船料=大人1200円、小人(小学生)600円/ (障がい者手帳持参で本人のみ半額)
営業期間
6月20日~12月6日
営業時間
10:00~11:20(最終便、20分毎)、13:00~16:20(最終便、20分毎)、11月25日~12月6日は15:40が最終便

西光寺

樹齢約300年のシダレザクラは隠れた花見スポットとして人気

室生寺の西にある小高い山の中腹に立つ古寺。この寺の城之山桜と呼ばれるシダレザクラは、樹齢約300年。知る人ぞ知る桜の隠れたスポットとして人気を集めている。

西光寺

住所
奈良県宇陀市室生31
交通
近鉄大阪線室生口大野駅から奈良交通室生寺行きバスで15分、終点下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

歓喜の湯 足湯

生駒の山並を見渡しながら広い足湯でゆったり旅の疲れを癒そう

同時に15人ほどが利用できる湯船は縦7.6m、横2.8m、深さ30cmのS字形で、生駒の山並を見渡せるポジション。施設内には、足裏マッサージになる石敷きスペースやあずまや、温泉スタンド、トイレも整備されている。

歓喜の湯 足湯

住所
奈良県生駒市小瀬町1100-13
交通
近鉄奈良線生駒駅から奈良交通小瀬保健福祉ゾーン行きバスで18分、終点下車すぐ
料金
入浴料=無料/温泉スタンド=100円(100リットル)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)、温泉スタンドは~19:00

がんこ一徹長屋

伝統を受け継いだ職人の技が集合

西の京は昔からさまざまな技術を身につけた匠工たちが住んでいたと伝えられる。がんこ一徹長屋では、茶筅、一刀彫、漆器、赤膚焼、奈良筆、ならくみひもなど、大和の伝統工芸の技を磨く職人たちの仕事ぶりを見ることができる。墨の資料館も併設。

がんこ一徹長屋の画像 1枚目
がんこ一徹長屋の画像 2枚目

がんこ一徹長屋

住所
奈良県奈良市西ノ京町215-1
交通
近鉄橿原線西ノ京駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
9~翌7月
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

当尾の石仏めぐり

静かな山里に石仏が点在

加茂地域南部に位置する当尾は、鎌倉時代の名工や修行僧が作った数多くの石仏が点在する。「一願不動」や「わらい仏」、また「ミロクの辻磨崖仏」「カラスの壺二尊」「薮の中三尊磨崖仏」「大門仏谷磨崖仏」などが道行く人を優しく見つめている。旬の野菜が並ぶ吊り店や四季折々の美しい山村の風景を楽しめる散策コース。

当尾の石仏めぐりの画像 1枚目
当尾の石仏めぐりの画像 2枚目

当尾の石仏めぐり

住所
京都府木津川市加茂町岩船、西小、東小
交通
JR関西本線加茂駅から奈良交通加茂山の家行きバスで15分、岩船寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

美好園茶舗

いろいろなスタイルで気軽に茶道体験を

明治5(1872)年に創業し、本願寺御用達の御茶司を務める老舗。喫茶スペースでお茶を楽しめるほか、抹茶点て体験や宇治茶の淹れ方教室なども開催。お茶がより身近に感じられる。

美好園茶舗の画像 1枚目
美好園茶舗の画像 2枚目

美好園茶舗

住所
京都府京都市下京区油小路通花屋町下ル仏具屋町235
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
抹茶点て体験=1080円/宇治茶淹れ方教室=1620円/茶会体験(薄茶2服)=2700円/茶懐石体験(矢尾治点心)=2160円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、茶道体験は10:00~(要予約)、茶懐石体験は11:00~(要予約)

降井家書院

庄屋の書院。江戸初期に建てられた茅葺き寄棟造りで国の重文

庄屋の書院。江戸初期に建てられた茅葺き寄棟造りで国の重文。年一回、書院が公開されている。当時は2500坪あまりの敷地に大邸宅を構えていたという。

降井家書院の画像 1枚目

降井家書院

住所
大阪府泉南郡熊取町大久保中2
交通
JR阪和線熊取駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
11月上旬
営業時間
10:00~12:00(閉館)

天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店

多彩なアイテム浴槽をはじめ、炭酸泉や岩盤浴も注目

大理石を使った大浴場、庭園露天風呂、麦飯石サウナと趣向の異なった風呂がずらり。トルマリンなどを敷き詰めた女性専用のストーンサウナ(岩盤浴)や塩サウナ、保温効果の高い炭酸泉も好評。

天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店の画像 1枚目
天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店の画像 2枚目

天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店

住所
奈良県奈良市八条5丁目351-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通恋の窪行きバスで15分、大安寺西2丁目下車すぐ
料金
入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人450円/岩盤浴(中学生以上、女性のみ)=770円加算/岩盤浴(中学生以上、女性のみ、土・日曜、祝日)=870円加算/ (会員入会200円、会員は入浴料40円引、土・日曜、祝日は30円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は7:00~、岩盤浴は10:00~22:15(閉館23:00)

先斗町・木屋町

夜は舞妓さんが忙しく歩き、敷居の高そうな店が並ぶ

京都を代表する情緒豊かな通り、先斗町は夕刻ともなると、舞妓がお座敷へ向かう姿が見られる。木屋町は幕末に勤皇の志士らが投宿した家などもあり、暗殺事件の舞台となったところ。

先斗町・木屋町の画像 1枚目
先斗町・木屋町の画像 2枚目

先斗町・木屋町

住所
京都府京都市中京区先斗町、木屋町
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

かさがた温泉

雄大な山景を望む露天風呂で大自然を満喫

播磨富士として知られる笠形山麓にあり、豊富な自然に恵まれた立地。施設は「かさがた温泉せせらぎの湯」、雄大な山景を望む露天風呂が好評だ。

かさがた温泉

住所
兵庫県神崎郡市川町上牛尾
交通
JR播但線甘地駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

天然温泉公衆浴場はまゆ

効能豊かな自家源泉をぜいたくにかけ流す勝浦の公衆浴場

勝浦地区唯一の温泉公衆浴場。狼煙半島の付け根、八幡神社の近くにあり、観光途中に利用する人もいる。硫黄を含むナトリウム・カルシウム-塩化物泉は、50年近く前に主人みずから掘り当てた貴重なもの。体の芯までぬくもる自慢のかけ流し温泉だ。

天然温泉公衆浴場はまゆの画像 1枚目
天然温泉公衆浴場はまゆの画像 2枚目

天然温泉公衆浴場はまゆ

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大勝浦970
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人320円、小学生130円、幼児(0歳~)60円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~22:00

高雄寺

役小角が開いたといわれる古刹

役小角が開いた古刹。収蔵庫に安置されている薬師如来坐像は平安時代の作で国の重文。普段は無住のため、如来拝観は事前連絡が必要(当日は無理)。秋は紅葉が美しい。

高雄寺

住所
奈良県葛城市新在家6
交通
近鉄南大阪線当麻寺駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(明円寺に前日までに要連絡)

八坂神社の大杉

京都府の天然記念物で樹齢1300年以上

八坂神社内にそびえ立つ高さ31メートルの大杉は、パワーと強い生命力を感じる。本幹は倒壊しているが、枝期と太い根がすごい。

八坂神社の大杉の画像 1枚目

八坂神社の大杉

住所
京都府相楽郡和束町中大杉
交通
JR関西本線加茂駅から奈良交通和束町小杉行きバスで21分、和束中学校下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

みはる温泉 美榛苑(日帰り入浴)

眺望がよく、幅広い効能と保温効果でリピーター続出の温泉

素肌にやさしいpH値8.69のアルカリ泉は美容液をぬったようにしっとり。浴場はシンプルだがジェット噴流のローリングバスがここちよく、眺望も快適だ。リピーターが多く、行楽客にも人気。

みはる温泉 美榛苑(日帰り入浴)の画像 1枚目

みはる温泉 美榛苑(日帰り入浴)

住所
奈良県宇陀市榛原福地255
交通
近鉄大阪線榛原駅から徒歩20分(榛原駅から無料送迎バスあり、要確認)
料金
入浴料=大人520円、小人(3歳~小学生)260円/1日入浴フリー券=大人830円、小人420円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)

東くめ「鳩ぽっぽ」歌碑

新宮市出身の作詞家が作った童謡の歌碑

『はとぽっぽ』を作詩した東くめは新宮市出身。この懐かしい歌はわが国初の口語体による童謡で、作曲は滝廉太郎。新宮駅前に歌碑が立てられている。

東くめ「鳩ぽっぽ」歌碑の画像 1枚目

東くめ「鳩ぽっぽ」歌碑

住所
和歌山県新宮市徐福2
交通
JRきのくに線新宮駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

竹取の湯 香寺荘(日帰り入浴)

竹取物語をイメージした風情ある露天風呂が評判

公共の宿だが外来入浴も歓迎しており、大浴場「おきなの湯」「かぐや姫の湯」には各種の機能バスや優雅な露天風呂がそろう。夜になると周囲の竹林がライトアップされ、幻想的な雰囲気。

竹取の湯 香寺荘(日帰り入浴)の画像 1枚目
竹取の湯 香寺荘(日帰り入浴)の画像 2枚目

竹取の湯 香寺荘(日帰り入浴)

住所
兵庫県姫路市香寺町恒屋1470
交通
JR播但線溝口駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人700円、小・中学生400円/ (入浴料60歳以上600円、市内在住者はいずれも100円引き)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館22:00)

第一平和温泉

保温力抜群の湯が楽しめる露天風呂とジェットバスが人気

龍(ラーガ)の湯と名付けられた住宅街に建つ銭湯。主浴槽とサウナがある内湯のほか、本格派の岩風呂と各種のジェットバスが露天エリアにあり、爽快感もひとしお。湯は薄茶色で、保温力抜群。

第一平和温泉の画像 1枚目

第一平和温泉

住所
兵庫県神戸市長田区四番町1丁目11-6
交通
地下鉄上沢駅からすぐ
料金
入浴料=大人420円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ=210円加算/手ぶらセット(シャンプー・リンス・石けん、貸バスタオル・タオル付+サウナ込)=730円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~翌9:30(閉館翌10:00)

勝浦地方卸売市場

セリ市場を見学してみよう

日本有数の延縄漁法による生鮮マグロの水揚げ高を誇る勝浦漁港。観光施設ではないが、見学者のための見学デッキもあるので、早起きしてセリ市見学へ出かけよう。季節によってさまざまなマグロが並ぶ光景は圧巻のひと言。

勝浦地方卸売市場の画像 1枚目
勝浦地方卸売市場の画像 2枚目

勝浦地方卸売市場

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地7丁目8-2
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩5分
料金
2F見学=無料/1F見学案内(要予約)=大人1000円/ (1階見学案内は和歌山県漁連勝浦市場へ前日の17:00までに要予約)
営業期間
通年
営業時間
7:00~11:00(セリは7:00~)