エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 関西 x 見どころ・レジャー x ひとり旅

関西 x 見どころ・レジャー

「関西×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。八幡山の麓に広がるのんびりスペース「八幡公園の桜」、女人高野と呼ばれた真言宗の古刹「妙法山 阿弥陀寺」、大老、井伊直弼の生家「楽々園」など情報満載。

  • スポット:1,919 件
  • 記事:466 件

関西のおすすめエリア

関西の新着記事

淡路島バーガーの人気店!島のこだわりバーガーを食べに行こう!

淡路島の名物を使った個性が光るオリジナルバーガーを販売する店が急増中!店のこだわりが詰まった“バーガ...

鞍馬・貴船のおすすめ観光&グルメスポットをチェック!

京都の市街地から離れて京の奥座敷、鞍馬・貴船の観光へ足を延ばしてみませんか。深い緑と涼やかな川のせせ...

滋賀グルメおすすめの10選!滋賀で絶対食べたいおすすめはこちら

琵琶湖に育まれた湖魚の料理や、山々の自然の恩恵を受けた近江米や近江野菜、全国的にも名高い近江牛など、...

京都【元離宮二条城】桃山時代の贅を散りばめた御殿!

~桃山文化の贅を散りばめた壮大なスケールの御殿~江戸時代の初期から終わりにかけて、たびたび歴史の舞台...

大阪で動物とふれあいたい! おすすめの動物カフェ&ふれあいスポットはココ!

コテコテの大阪観光もいいけれど、動物好きさんにオススメしたいのが、動物萌えスポット。つぶらな瞳にふわ...

神戸の朝ごはんはココで食べよう! 気分があがる朝食を!

おいしい朝ごはんを食べるのは旅の醍醐味のひとつ。今回は、異人館のある北野周辺をはじめとする人気エリア...

淡路島の人気寿司店はここ! 地元の漁師も絶賛の寿司店をご紹介♪

淡路島にはあちこちに漁場があり、さまざまな魚介が揚がります。淡路島の地元の人にも評判の寿司は、島に渡...

【和歌山】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

世界遺産の高野山や熊野三山を目指して、国内だけでなく世界中から観光客が訪れる和歌山には、パンダファミ...

ハーバーランドの基本情報と楽しみ方をチェック!神戸ベイエリアで大人気!

神戸のベイエリアの大人気スポット、ハーバーランド。風が気持ちいいウォーターフロントをゆったり散策した...

神戸【南京町】お手軽でおいしい!テイクアウトフード

南京町の楽しみのひとつはできたてホカホカの屋台フードを食べること。行列ができるほどの人気メニューはと...
もっと見る

1,321~1,340 件を表示 / 全 1,919 件

関西のおすすめスポット

八幡公園の桜

八幡山の麓に広がるのんびりスペース

八幡山城跡などがある八幡山の麓にある緑豊かな公園。四季折々の自然を眺めながら、のんびり過ごすのに最適なスポットだ。春の桜の時期には、公園を彩る桜を眺めに多くの市民が訪れる。

八幡公園の桜

八幡公園の桜

住所
滋賀県近江八幡市宮内町
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス船木行きで7分、公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

妙法山 阿弥陀寺

女人高野と呼ばれた真言宗の古刹

海抜750mの妙法山にある真言宗の寺。平安時代の初めに空海が開山したと伝えられ、女人禁制の高野山のかわりに女性たちが参詣したので、女人高野ともいわれる。

妙法山 阿弥陀寺
妙法山 阿弥陀寺

妙法山 阿弥陀寺

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町南平野2270-1
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅からタクシーで30分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
無休

楽々園

大老、井伊直弼の生家

旧彦根藩13代藩主、また幕府の大老を務めた井伊直弼の生家。青春時代を過ごした埋木舎の周辺には松並木があり、静かな木陰を作っている。建物の見学は外観のみ。

楽々園

楽々園

住所
滋賀県彦根市金亀町1-1彦根城内
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)
休業日
無休

勧修寺

美しいスイレンが池を彩る

平安時代に醍醐天皇が生母・藤原胤子の供養のために建立。氷の厚さで吉凶を占ったという広大な氷室池を中心とする池泉舟遊式庭園では、春から夏にかけて花は途切れることがない。

勧修寺
勧修寺

勧修寺

住所
京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
交通
地下鉄小野駅から徒歩6分
料金
大人400円、小・中学生200円 (障がい者手帳持参で本人のみ300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門16:30)
休業日
無休

清荒神清澄寺

境内には富岡鉄斎の作品を展示する美術館もある

寛平8(896)年、宇多天皇の勅願で建立された真言宗の古刹。本尊の大日如来坐像、絹本着色千手観音像、絹本着色釈迦三尊像は国の重要文化財。境内に鉄斎美術館や史料館がある。

清荒神清澄寺

清荒神清澄寺

住所
兵庫県宝塚市米谷清シ1
交通
阪急宝塚線清荒神駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

岡山工芸

プロの仕事が見れる工房見学と手描友禅の帯揚げを完成させる

手描友禅の伝統を生かしつつ、新感覚の色使いとデザインで新作を次々と発表している工房。帯揚げ全体に心の赴くままに色をのせていく友禅体験ができる。また、伝統工芸士が在籍する工房の見学も見ごたえあり。

岡山工芸

住所
京都府京都市伏見区深草西浦町8丁目2-2
交通
地下鉄竹田駅から徒歩10分
料金
友禅体験 帯揚げ=5800円/工房見学=500円/ (体験は送料込み)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(体験は要予約、所要1時間)
休業日
土・日曜、祝日

丹生神社

笑い祭で有名な、「笑いの宮」

毎年10月、体育の日前日に行われる奇祭「笑い祭」で名高く、笑いの宮と呼ばれる。笑い祭は先導が「笑え笑え」と囃して歩くあとから五反もある幟や神輿が続く賑やかな祭り。

丹生神社

丹生神社

住所
和歌山県日高郡日高川町江川1956
交通
JRきのくに線和佐駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)

京都最大で駅近の観光レンタサイクルショップ

自転車保有数400台以上。操作簡単なオリジナル自転車は女性やシニアにも好評。パンクなど走行中のトラブルも無料の現場サポート付きで、安心して自転車観光を楽しめる。

京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)
京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)

京都サイクリングツアープロジェクト(KCTP)

住所
京都府京都市下京区油小路通塩小路下ル東油小路町552-13
交通
JR京都駅から徒歩5分
料金
レンタサイクル1日(シティサイクル)=1000円~/京都ろじ裏散歩=5500円(4名で申込の場合)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

王子神社(浜王子跡)

背の高い木々に囲まれた静かな王子跡の神社

熊野古道沿いにある熊野九十九王子の一つで県指定文化財。もとは海の神を祀る海辺の宮であったが、熊野信仰の発展とともに王子社として知られるようになった。

王子神社(浜王子跡)

王子神社(浜王子跡)

住所
和歌山県新宮市王子町1丁目14-32
交通
JRきのくに線新宮駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

願泉寺

ぼっかんさんとして親しまれている由緒ある寺院

行基が開いた四十九院のひとつ。一時は衰退したが、天正11(1583)年に本願寺第11世顕如が入寺し、貝塚御坊として栄えるようになった。数々の重要文化財がある。

願泉寺

願泉寺

住所
大阪府貝塚市中846
交通
南海本線貝塚駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

信太森葛葉稲荷神社

陰陽士安倍晴明の母の里として有名。悲しい伝説が残る

楠木の大樹が茂る社は、阿部の保名と信太の森の白狐・葛の葉姫の伝説を残し、狐を祀る。狐が姫に化けたときに姿を映したという井戸もある。初午大祭も行われる。

信太森葛葉稲荷神社
信太森葛葉稲荷神社

信太森葛葉稲荷神社

住所
大阪府和泉市葛の葉町1丁目11-47
交通
JR阪和線北信太駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

五個荘近江商人屋敷 中江準五郎邸

「百貨店王」の名にふさわしい見事な建物と庭園に注目を

中国大陸で二十余店舗を有した三中井百貨店の中江準五郎の旧邸宅。二棟の蔵と池泉回遊式の庭がある。郷土民芸品の小幡人形や全国の土人形も展示。

五個荘近江商人屋敷 中江準五郎邸
五個荘近江商人屋敷 中江準五郎邸

五個荘近江商人屋敷 中江準五郎邸

住所
滋賀県東近江市五個荘金堂町643
交通
JR琵琶湖線能登川駅から近江鉄道バス八日市駅行きで10分、ぷらざ三方よし下車、徒歩5分
料金
入館料=単館400円、3館共通(外村繁邸、中江準五郎邸、藤井彦四郎邸)1000円、3館+近江商人博物館1150円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、祝日の翌日(12月28日~翌1月4日休)

阿為神社

延喜式内の古社。古墳が20基ほど散在し、「二神二獣鏡」は有名

延喜式内の古社。このあたりには古墳が20基ほど散在し、将軍山から出土したと伝える「二神二獣鏡」は、中国・魏の時代のものと推定され、国の重要美術品。

阿為神社

阿為神社

住所
大阪府茨木市安威3丁目17-12
交通
阪急京都線茨木市駅から阪急バス桑ノ原行きで20分、安威下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

須磨離宮公園の梅・ハナショウブ

香り高い梅林と目に鮮やかな花菖蒲園で知られる臨海公園

噴水のある本園、子供の森、植物園の3つのエリアからなる、海の見える公園。かぐわしい香りがする梅林や、美しいグラデーションを見せる花菖蒲園が季節には美しい。

須磨離宮公園の梅・ハナショウブ

須磨離宮公園の梅・ハナショウブ

住所
兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
交通
山陽電鉄本線月見山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
2月上旬~3月(梅)、6月(ハナショウブ)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

安積親王陵墓

自然溢れる中で静かに眠る安積親王

17歳で死去した聖武天皇の第二皇子安積親王がこの地を愛したため、陵墓として葬られた。太鼓山と呼ばれる円墳の頂上に祀られている。

安積親王陵墓

安積親王陵墓

住所
京都府相楽郡和束町白栖
交通
JR関西本線加茂駅から奈良交通和束町小杉行きバスで20分、和束山の家下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

西陣の織町

応仁の乱で西軍の総大将が本陣を構えたのが名の由来

平安時代より多くの職人が集う、絹織物の生産地。応仁の乱の際に西軍の総大将山名宗全が本陣を構えたのがその名の由来。

西陣の織町
西陣の織町

西陣の織町

住所
京都府京都市上京区西陣界隈
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本今出川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
無休

応其寺

高野山中興の祖、木喰上人の寺

木食上人として知られる応其上人は、紀ノ川に橋を架け、学文路街道を改修し、塩市を始めるなど橋本を開いた僧侶。応其寺には木造応其上人像を安置している。

応其寺

応其寺

住所
和歌山県橋本市橋本2丁目3-4
交通
JR和歌山線橋本駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

若杉高原温泉

半露天風呂から美しい山並を展望

若杉高原キャンプ場&スキー場の中にある温泉。浴場はサウナ付き内湯のほか、小さな岩組みの半露天風呂があり、美しい山並が視界に入る展望の良さが好評。行楽後のひと風呂におすすめ。

若杉高原温泉
若杉高原温泉

若杉高原温泉

住所
兵庫県養父市大屋町若杉99-2
交通
JR山陰本線八鹿駅から全但バス若杉行きで1時間、終点下車、徒歩1時間
料金
入浴料=大人600円、小人(0歳~小学生)400円/
営業期間
冬期(スキー場営業期間)・夏期(キャンプ場営業期間)のみ(詳細は要問い合わせ)
営業時間
15:00~18:00、土・日曜、祝日は12:00~、夏期は13:00~19:00(閉館20:00)
休業日
冬期無休、夏期は月~金曜、祝日の場合は営業

大長寺

近松文学の代表作『心中天網島』の小春と紙屋治兵衛の墓で有名

近松文学の代表作として知られる悲劇の物語『心中天網島』。その主人公、小春と紙屋治兵衛の墓が境内の一角に立ち、江戸時代の悲恋を、今もなお伝え続けている。

大長寺
大長寺

大長寺

住所
大阪府大阪市都島区中野町2丁目1-14
交通
JR東西線大阪城北詰駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

極楽橋駅

聖域と俗世の境界

南海高野線の終点で、高野山の聖域への入り口といわれる極楽橋駅。電車側を俗世、ケーブルカー側を聖域と見立てた駅舎には鮮やかな天井画やガラスアートなどがあり、高野山への旅を盛り上げる。

極楽橋駅

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山国有林
交通
南海高野線極楽橋駅構内
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む