関西 x 見どころ・レジャー
「関西×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関西×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。仏涅槃図、鎌倉時代の石燈籠などを所蔵する曹洞宗の古刹「桂林寺」、ログキャビンもおすすめ「宮代オートキャンプ場(ふれあいの里龍神)」、行基が創建した寺で桜や紅葉、美しい景色を楽しめる「岩船寺のアジサイ」など情報満載。
- スポット:934 件
- 記事:482 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
関西のおすすめスポット
281~300 件を表示 / 全 934 件
桂林寺
仏涅槃図、鎌倉時代の石燈籠などを所蔵する曹洞宗の古刹
愛宕山斜面に立つ室町時代創建の曹洞宗の古刹。江戸時代には1700坪、末寺34か寺、方丈以下7堂伽藍を有する。田辺城主細川幽斉公寄進の仏涅槃図(府文化財)、鎌倉時代の石燈籠を所蔵。
宮代オートキャンプ場(ふれあいの里龍神)
ログキャビンもおすすめ
日高川の河畔に整備された場内に、整然と並ぶオートサイトが25区画と8棟のログキャビンがある。日高川での川遊びや桜、アジサイ、紅葉が楽しめ、美人の湯で知られる龍神温泉も近い。
宮代オートキャンプ場(ふれあいの里龍神)
- 住所
- 和歌山県田辺市龍神村宮代620
- 交通
- 湯浅御坊道路有田南ICから県道22号、国道424号で龍神へ。国道425号で龍神温泉方面へ進み、小原橋先の赤い看板で左折。有田南ICから60km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4人まで4500円、AC電源付き4人まで1区画5000円/宿泊施設=ログキャビン4人用12000円、6人用15000円/
- 営業期間
- 4月上旬~10月下旬
- 営業時間
- イン12:00~17:00、アウト10:00
岩船寺のアジサイ
行基が創建した寺で桜や紅葉、美しい景色を楽しめる
729(天平元)年に聖武天皇の勅願で行基が創建した寺。春は桜、秋は紅葉と四季を通じて美しい景色を楽しめる。6月中旬~7月下旬の初夏のアジサイはとくに有名だ。
岩船寺のアジサイ
- 住所
- 京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
- 交通
- JR関西本線加茂駅から奈良交通加茂山の家行きバスで15分、岩船寺下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~7月上旬
- 営業時間
- 情報なし
伊丹市昆虫館
大温室では一年中チョウが放し飼い。昆虫の生態などを学べる
ドーム型の大温室には約14種1000匹のチョウが一年中放し飼いにされている。館内には実物の200倍の巨大ミツバチ模型や映像ホールなどがあり、昆虫の世界や生態を楽しく学べる。
伊丹市昆虫館
- 住所
- 兵庫県伊丹市昆陽池3丁目1昆陽池公園内
- 交通
- JR宝塚線伊丹駅から伊丹市営バス西野武庫川センター行きで15分、松ヶ丘下車、徒歩12分
- 料金
- 大人400円、中・高校生200円、3歳~小学生100円 (伊丹市内在住65歳以上半額、60~64歳平日のみ半額、障がい者手帳等持参で本人と同伴者1名まで半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
横谷キャンプ場キャラバン・サライ
静かな環境と落ち着いた雰囲気が魅力
林間の小川のほとりにある、自然あふれるキャンプ場。周りに明かりが少ないため、夜は星空が満喫できる。サイトの数が全8サイトと少なく、家庭的な雰囲気の中でゆったりと過ごせる。
横谷キャンプ場キャラバン・サライ
- 住所
- 京都府福知山市三和町中出472
- 交通
- 舞鶴若狭自動車道福知山ICから国道9号で京丹波方面へ。福知山市三和の辻交差点で府道709号へ右折し現地へ。福知山ICから15km
- 料金
- 施設使用料=1人1000円(1日500円)/サイト使用料=オートサイト1張り1000円(日帰りは500円)、人数などにより料金変動あり、要問合せ/
- 営業期間
- 4月下旬~12月末
- 営業時間
- イン8:00~17:00、アウト8:00~17:00
龍水園
梨狩りをはじめ直売や地方発送もしている
幸水梨や、みずみずしく甘い二十世紀梨の梨狩りをはじめ、直売、地方発送も可。9月の土・日曜、祝日は柿の葉寿司も販売。
龍水園
- 住所
- 奈良県吉野郡大淀町薬水1168-12
- 交通
- 近鉄吉野線福神駅から徒歩20分
- 料金
- 梨食べ放題(要予約)=大人1400円、小人1000円、幼児600円/
- 営業期間
- 8月下旬(幸水梨)、9月上旬~10月上旬(20世紀梨)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
質美八幡宮
境内のスギやヒノキの古木は京都の自然200選にも載っている
平安時代の創建と伝えられるが、現在の本殿は寛政8(1796)年に再建された。樹齢約400年のスギやヒノキなどの古木が茂る境内に、本殿や拝殿がひっそりとたたずんでいる。
果樹の森 よこせ梨園
海由来の肥料で果樹を育てる
昭和31(1956)年から3代続いている農園。自家養蜂によるミツバチでナシの花粉交配を行っている。樹齢40年を超える木に実るナシはみずみずしくこくと甘みが抜群。ナシのほか、ブドウや柿の味覚狩りも楽しめる。
果樹の森 よこせ梨園
- 住所
- 滋賀県東近江市滋賀県東近江市石谷町1278-2
- 交通
- 近江鉄道本線八日市駅から近江鉄道バス永源寺行きで25分、今代下車すぐ
- 料金
- 梨狩り時間無制限食べ放題(8月中旬~10月上旬)=大人1700円、小・中学生900円、3歳以上500円/ブドウ狩り時間無制限食べ放題(8月中旬~9月下旬)=品種の数により大人1900~2100円、小・中学生1000~1100円、3歳以上600~700円/梨狩りとぶどう狩りセットプラン時間無制限食べ放題(8月中旬~9月下旬)=品種の数により大人2200~2700円、小・中学生1100~1600円、3歳以上700~900円
- 営業期間
- 8月中旬~9月下旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
香住浜海水浴場
美しい景色と、透明度の高い海を遊歩道からも楽しめる
砂浜と海、遠くの山の緑が美しく、透明度が高い日本海の水が心地いい。徒歩圏内に食事処やお土産処があり便利。海岸沿いに整備されたウッドデッキで潮風を感じながらの散歩もおすすめ。
次の滝
滝壺の裏の空洞から滝をみることができる「裏見の滝」
和歌山県では那智の滝に次ぐ落差46mの美しい滝。生石高原の南西を流れる早月谷川の渓谷、早川峡にかかり、滝壺の裏の空洞から滝をみることができるので、裏見の滝ともいう。
的形海水浴・潮干狩
アサリやハマグリなどが採れる、海の家のある潮干狩り場
関西屈指の海の家のある潮干狩り場。長い白砂の海岸と広い遠浅の海では、4月から6月までアサリやハマグリなどが採れる。成果を上げるには干潮時刻の2時間前、水のある状態が狙い目だ。
的形海水浴・潮干狩
- 住所
- 兵庫県姫路市的形町的形1919
- 交通
- 山陽電鉄本線的形駅から徒歩17分(大塩駅から無料送迎バスあり、平日は予約制)
- 料金
- 大人1400円、小人800円
- 営業期間
- 4~6月(要問合せ)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
本隆寺
法華宗真門流の本山であり「不焼寺」とも呼ばれている
室町時代に日真上人が建立した法華宗真門流の本山。子供の夜泣きを止めるという「夜泣き止めの松」が有名。大火を免れた事から「不焼寺」とも呼ばれている。
本隆寺
- 住所
- 京都府京都市上京区智恵光院通五辻上ル紋屋町330
- 交通
- 京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで25分、今出川浄福寺下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
有馬富士
ふもとの福島大池に映る逆さ富士が有名
標高374m、四季を通じて山容が美しい。ふもとの福島大池に映る姿は見事で、森林公園として憩いの場になっている。散策路も整備され、水面に水鳥や鴨が遊泳する。
天ヶ瀬ダム
ドーム形アーチ式のダム。ダム湖は鳳凰湖という愛称でも呼ばれる
昭和39(1964)年にできた高さ73m、幅254mのドーム形アーチ式のダム。ダムの湖は鳳凰湖という愛称で呼ばれ、湖に面して天ヶ瀬森林公園があり、美しい景色が楽しめる。
飯盛山 西光寺
真言宗大覚寺派の寺。有名なもみじは神護寺から移植されたもの
天平勝宝8(756)年に創建された真言宗大覚寺派の寺。かつて神護寺の末寺として栄え、神護寺から移植されたもみじが有名。幅10mの龍の彫り物は荘厳雄大な彫刻。
宇治橋
日本最古の橋と名高い宇治のシンボル的存在
大化2(646)年に架けられた宇治橋は、幾多の合戦や洪水で倒壊を繰り返してきた。歴史的イメージや周辺の景観に合わせたデザインで上流の眺めは絶景。平成8(1996)年に改修。
夕日の丘観光農場
旬の味覚狩りのほか、自然とのふれあいやザリガニ釣りも楽しめる
自然豊かな農園で、旬のブドウやミカンを収穫して食べることができる。野外ではバーベキューやザリガニ釣り、虫とり等が楽しめる。
夕日の丘観光農場
- 住所
- 大阪府柏原市雁多尾畑4433-3
- 交通
- JR大和路線高井田駅からタクシーで10分(高井田駅から無料送迎あり、予約制)
- 料金
- ぶどう狩り(8~10月中旬、食べ放題)=大人1700円、小人1300円、幼児900円/みかん狩り(10月中旬~11月上旬、30分食べ放題、みやげ1kg付)=1000円/ (障がい者手帳持参でぶどう狩り入園料100円引(他の割引との併用不可))
- 営業期間
- 8月上旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園、要予約)
谷性寺
明智光秀ゆかりの寺
平安時代創建の真言宗の古刹。光秀は生前、ここの本尊である不動明王を厚く信仰していた。春は境内に枝垂れ桜が咲き誇り、7月に行われる「ききょうの里」の開催中は本堂内に入ることができる。