関西 x 見どころ・レジャー
関西のおすすめの見どころ・レジャースポット
関西のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。宇治茶を学べるミュージアムや茶園の再現も見られる公園「お茶と宇治のまち歴史公園」、日没前の神秘的な光景は必見「曽爾高原のススキ」、壮大なテラコッタ造りの建築「神戸朝日ビルディング」など情報満載。
- スポット:5,828 件
- 記事:481 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
関西のおすすめの見どころ・レジャースポット
5,281~5,300 件を表示 / 全 5,828 件
お茶と宇治のまち歴史公園
宇治茶を学べるミュージアムや茶園の再現も見られる公園
江戸末期の茶園を再現した史跡ゾーン、緑あふれる庭園、広場のある美しい公園。交流館の「茶づな」では、宇治茶のミュージアムや体験プログラム、レストランがあり、楽しく歴史や文化を学ぶことができる。
曽爾高原のススキ
日没前の神秘的な光景は必見
奈良と三重の県境、1038mの倶留尊山の西麓に広がる広大な高原。樹木が少なく、秋になるとあたり一面をススキが覆いつくし、高原全体を黄金色に染める。遊歩道もある。
曽爾高原のススキ
- 住所
- 奈良県宇陀郡曽爾村太良路
- 交通
- 近鉄大阪線名張駅から三重交通山粕西・曽爾高原行きバスで37分、太良路下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月中旬
- 営業時間
- 情報なし
神戸朝日ビルディング
壮大なテラコッタ造りの建築
重厚なテラコッタ造りの壁が印象的だった、元証券取引所の跡地に再建したビル。現在は文化ホールや映画館が入っている。古代ギリシャの神殿を彷彿とさせる角柱が特徴。
那智の瀧(飛瀧神社)
日本一の落差と豊富な水量を誇る名瀑は、飛瀧神社の御神体
原始林の緑の中を、毎秒1トンの水が高さ133mから1本の滝になって落下する姿は、神々しさがある。秋になれば周辺の木々が紅葉し、この名瀑と美の競演をくりひろげる。
那智の瀧(飛瀧神社)
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで27分、那智の滝前下車、徒歩3分
- 料金
- 御瀧拝所舞台=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:30
グリーンパーク山東(キャンプ場)
快適なキャンプ施設が揃う
アスレチックやちびっ子向けの遊具などが揃い、アウトドア初心者でも退屈せずにキャンプを楽しめる。オートサイトはAC電源と水道付き。初夏になると周辺ではホタルが見られる。
グリーンパーク山東(キャンプ場)
- 住所
- 滋賀県米原市池下80-1
- 交通
- 北陸自動車道米原ICから国道21号で岐阜方面へ。一色交差点を県道19号へ左折、北方交差点を右折して現地へ。米原ICから10km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4400~8800円、フリーサイトテント1張り2200円~、タープ1張り2200円~、別途入場料大人440円、小学生220円/宿泊施設=コテージ27500~37850円/
- 営業期間
- 3月下旬~12月上旬(コテージは通年)
- 営業時間
- イン13:00(アーリーイン9:00~)、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
桂川パーキングエリア(下り)
当店オリジナル!宇治抹茶メロンパン
太陽光発電システムがあるPAで、興味深げに見ていく人たちも多い。八つ橋や京漬物など地元京都のおみやげが豊富にそろう。
桂川パーキングエリア(下り)
- 住所
- 京都府京都市南区久世東土川町
- 交通
- 名神高速道路京都南ICから大山崎IC方面へ車で3km
- 料金
- とんかつ&から揚げ(スナックコーナー)=950円/京ばあむ(売店)=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは7:00~21:00、売店は7:00~21:00、充電スタンドは24時間
太山寺温泉
太山寺の近くに建つ一軒宿。敷地内で湧出する源泉を掛け流し
国宝指定の太山寺近くに湧く一軒宿の温泉。敷地内に源泉をもち、ふんだんな湯量が魅力。広々とした浴槽に加え、玄関先には足湯があり、日帰り客にも人気。宿泊はもとより、食事のみもOK。
キトラ古墳
歴史的にも学術的にも価値の高い壁画
直径14mの小型の円墳に横口式石槨を設ける。壁に四神・十二支像、天井に天文図の壁画が描かれている。中国蘇州の淳祐天文図より500年古く、世界最古の天文図と判明した。
牧野キャンプ場
緑の丘陵と溜池に囲まれた立地も魅力
山間にあるサイトは広く、周囲を自然に囲まれゆったりと過ごせる。必要十分な施設で、手頃な料金も魅力。
牧野キャンプ場
- 住所
- 兵庫県姫路市山田町牧野
- 交通
- 播但連絡道路船津ランプから県道81号で加西方面へ進み、案内板に従い現地へ。船津ランプから3km
- 料金
- 利用料=大人(高校生以上)1000円(1日500円)、小・中学生600円(1日300円)/
- 営業期間
- 4月1日~12月上旬(要問合せ)
- 営業時間
- イン要問合せ、アウト要問合せ
角甚(日帰り入浴)
クラシカルなムードに昔日を思う風情たっぷりの湯宿
レトロな感覚があふれる元禄年間創業の名宿。霊峰大峯山の登山口に湧く洞川温泉にあり、シックな切石の内風呂を備える。漢方「行者の湯」も好評。
角甚(日帰り入浴)
- 住所
- 奈良県吉野郡天川村洞川240
- 交通
- 近鉄吉野線下市口駅から奈良交通洞川温泉行きバスで1時間18分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料=700円/夕食付き日帰りプラン(部屋休憩、客室露天風呂利用可、定員6名)=14000円~(1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~9:30、13:00~21:00、夕食付き日帰りプランは15:00~20:00(要予約、前日・当日限定)
鯖街道
かつて大量の鯖が運ばれた、福井から京都へ至る物流の動脈
福井県小浜市から滋賀県を経由して京都市内に至る、全長約80kmの旧街道。近江商人たちによって大量の鯖が日本海から京の都に運ばれたことからこの名が付いた。
多田神社
荘厳な雰囲気漂う清和源氏発祥の地
56代清和天皇のひ孫の源満仲が創建し、清和源氏発祥の地として知られる。本殿、拝殿、随神門は国の重要文化財に指定されている。猪名川沿いの静かな環境にたたずむ。
北山川ラフティング
ゴムボートで急流を下る
専用ボートにライフジャケットとヘルメット装備で乗り込み急流に挑む。日本一美しいラフティングコースという北山川を乗り切ろう。インストラクターが詳しい講習をしてくれるので小学生から参加可能。
北山川ラフティング
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井道の駅おくとろ内(集合場所)
- 交通
- JR紀勢本線熊野市駅から北山村営バス下尾井行きで1時間、おくとろ公園下車すぐ
- 料金
- 半日コース(装備レンタル料、ガイド料、保険料、温泉入浴付、オトノリ~小松)=大人6500円、小学生4500円/1日コース(弁当、温泉入浴付、オトノリ~田戸)=大人13000円、小学生9000円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 9:00~18:00(最終受付)、半日コース(オトノリ~小松)は予約制(午前と午後各1回、最少催行数3名)
談山神社の紅葉
遠方からも多くの観光客が燃えるような紅葉を見に訪れる
燃えるような紅葉のなか、壮麗な朱塗りの十三重塔がいっそう華やぎを増す。多武峰の深い木立が全山で紅葉するさまは見ごたえがあり、遠方からも多くの観光客が訪れる。
談山神社の紅葉
- 住所
- 奈良県桜井市多武峰319談山神社
- 交通
- 近鉄大阪線桜井駅から桜井市コミュニティバス談山神社行きで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 拝観料=大人500円、小学生250円/
- 営業期間
- 11月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 8:30~16:30
栄山寺
八角堂内の装飾画と梵鐘が名高い藤原南家の菩提寺
養老3(719)年、藤原南家の菩提寺となっている。天平時代から今に続く八角円堂は、内陣の柱や天蓋に壁画が施されたもの。平安時代に残された美しい梵鐘は「平安三絶の鐘」のひとつ。ともに国宝。
栄山寺
- 住所
- 奈良県五條市小島町503
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通近鉄高田駅・八木駅(南)行きバスで7分、栄山寺口下車、徒歩15分
- 料金
- 拝観料=大人・高校生500円、小・中学生無料/ (別途特別拝観料400円、障がい者手帳持参で本人無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
大原工房
大原で採れる草木で草木染めの体験が出来る
藍、タンポポ、杉、椿など大原で採れる草木を使った草木染めが体験できる。シルクのスカーフなら1~2時間で完成する。工房内ではセーターやマフラーの販売も行っている。
大原工房
- 住所
- 京都府京都市左京区大原草生町327
- 交通
- JR京都駅から京都バス17・18系統大原行きで1時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 草木染め1日講習(2~3時間、要予約)=3000円前後(スカーフ)、8000円前後(毛糸・セーター1着分)、10000円前後(のれん)、1000円(ハンカチ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)