関西 x カフェ
「関西×カフェ×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関西×カフェ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。抹茶スイーツの金字塔「茶寮都路里 祇園本店」、老舗ならではの空気テラスや別館も素敵「イノダコーヒ 本店」、白味噌だれがとろ~り厄除け餅「あぶり餅かざりや」など情報満載。
- スポット:425 件
- 記事:264 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
関西のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 425 件
茶寮都路里 祇園本店
抹茶スイーツの金字塔
ほとんどのメニューに宇治茶を使用している。抹茶のゼリーやシャーベット、白玉だんごを盛った特選都路里パフェが人気。抹茶の風味が堪能できる一品だ。全席禁煙。
![茶寮都路里 祇園本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000026_3794_1.jpg)
茶寮都路里 祇園本店
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側573-3祇園辻利本店 2~3階
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 料金
- 特選都路里パフェ=1441円/ほうじ茶パフェ=1144円/抹茶カステラパフェ=1210円/抹茶十徳=1177円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店21:00)、土・日曜、祝日は~19:30(閉店21:00)
イノダコーヒ 本店
老舗ならではの空気テラスや別館も素敵
昭和15(1940)年創業の老舗コーヒー専門店。町家のような外観とは対照的に、内部はサロン風。創業当時からのスタイルを守り、ネルドリップ式でいれるコーヒーやケーキが味わえる。
![イノダコーヒ 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001346_00010.jpg)
![イノダコーヒ 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001346_00002.jpg)
イノダコーヒ 本店
- 住所
- 京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
- 料金
- アラビアの真珠(コーヒー)=600円/ケーキセット=1040円/ビーフカツサンド=1930円/京の朝食(7:00~11:00)=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉店)
あぶり餅かざりや
白味噌だれがとろ~り厄除け餅
今宮神社の参道にあるあぶり餅の店。あぶり餅は、きな粉をつけた餅を竹串に刺し、炭火で焼いて特製味噌だれをつけたもの。歴史は古く、疫病除けに利益があるといわれる。
![あぶり餅かざりやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000617_00011.jpg)
![あぶり餅かざりやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000617_4027_1.jpg)
あぶり餅かざりや
- 住所
- 京都府京都市北区紫野今宮町96
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から市バス46系統上賀茂神社前行きで35分、今宮神社前下車すぐ
- 料金
- あぶり餅(1人前)=500円/持ち帰り(3人前)=1500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
天 ten
おしゃれな店内でいただく和スイーツ
にぎわう清水寺のすぐそばにありながら、落ち着いた雰囲気のカフェ。「京都のもの」にこだわったメニューの中でも、一保堂のお茶を使ったお茶漬けやスイーツ、季節によって異なるランチが人気。
喫茶ソワレ
昭和の洋館を連想させる幻想的な空間
昭和23(1948)年創業の喫茶店。開業当時の風情を残す建物は昭和レトロな洋館。5色ゼリーが浮かぶゼリーポンチは、昔懐かしいソーダ味で、見た目にも美しい。
![喫茶ソワレの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000058_3684_3.jpg)
![喫茶ソワレの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000058_3895_3.jpg)
喫茶ソワレ
- 住所
- 京都府京都市下京区西木屋町通四条上ル
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅より徒歩1分
- 料金
- ゼリーポンチ=750円/ゼリーコーヒー=750円/ブレンドコーヒー=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~18:30(閉店19:30)
ぎおん徳屋
ホッとするやさしい甘さ
海苔や甘醤油、ぜんざい、きな粉など、店長がおいしいと太鼓判を押したものが漆器にずらりと並ぶ。自分で焼いた餅に好みでまぶして食べるスタイル。人気の「花見こもち」は見た目も華やかで楽しい。
![ぎおん徳屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011723_20220816-3.jpg)
![ぎおん徳屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011723_20220816-4.jpg)
ぎおん徳屋
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側570-127
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
- 料金
- 花見こもち=1550円/徳屋の本わらび餅=1250円/もちやきぜんざい=1050円/あんみつ=950円/お抹茶とお茶菓子=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(売り切れ次第閉店)
老祥記
行列ができる元祖豚まん店
大正4(1915)年創業の豚まんの店。南京町広場に面した店にはいつも行列ができている。一日1万個以上作られる小さい豚まんは、風味のある皮と醤油味の具が良く合っている。
![老祥記の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000667_2730_2.jpg)
![老祥記の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000667_3173_1.jpg)
老祥記
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目1-14
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩5分
- 料金
- 豚まん=600円(6個)・1000円(10個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(売り切れ次第閉店)
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店
いつものコーヒーと京都らしい風景
鴨川沿いの店舗では納涼床が開かれている。川のせせらぎに耳を傾けながら、気軽に床体験を楽しんでみては。
![スターバックスコーヒー 京都三条大橋店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013543_3928_2.jpg)
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町113近江屋ビル 1階
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩4分
- 料金
- ドリップコーヒー(HOT・ICE)=302円~/スターバックスラテ(HOT・ICE)=356円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~23:00(閉店)
梅園 河原町店
京都人に長年愛されてきた四角いみたらし
河原町通に面した甘党の店。店頭で焼く四角い形のみたらし団子が名物。抹茶や小豆を使った甘味メニューも充実している。夏場のかき氷も宇治金時をはじめ、人気がある。
![梅園 河原町店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000216_3075_1.jpg)
![梅園 河原町店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000216_3352_1.jpg)
梅園 河原町店
- 住所
- 京都府京都市中京区河原町六角上ル東側山崎町234-4
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- みたらし団子=430円/宇治金時(夏)=780円/みたらし団子とわらび餅セット=670円/栗の渋皮煮とわらび餅入り特製あんみつ=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30(閉店)
中村藤吉本店 宇治本店
カフェの抹茶スイーツが大人気
創業は江戸末期という茶商の老舗。格子をはめ込んだ情緒あふれる軒先には、さわやかなお茶の香りが漂う。奥には製茶工場を改装したカフェがあり、抹茶スイーツが人気。
![中村藤吉本店 宇治本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001311_20210305-1.jpg)
![中村藤吉本店 宇治本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001311_20220210-1.jpg)
中村藤吉本店 宇治本店
- 住所
- 京都府宇治市宇治壱番10
- 交通
- JR奈良線宇治駅からすぐ
- 料金
- 生茶ゼリイ(抹茶)=990円/まるとパフェ(抹茶)=1430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店18:00、季節により異なる)
walden woods kyoto
まるで白い森のような自由な空間でカフェタイム
洋館をリノベーションした真っ白な空間はテーブルなどがなく、階段と床だけのスペース。だから思い思いの自由な時間を過ごせる。自家焙煎の豆はブレンドと季節のシングルオリジンを数種展開。なめらかで風味豊かな一杯と自慢の焼き菓子でくつろげる。
![walden woods kyotoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015048_00004.jpg)
![walden woods kyotoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015048_00012.jpg)
walden woods kyoto
- 住所
- 京都府京都市下京区栄町508-1
- 交通
- 地下鉄五条駅から徒歩6分
- 料金
- ラテ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
パンとエスプレッソと嵐山庭園
パンとエスプレッソと嵐山庭園
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩3分
- 料金
- ブランティーセット「松」=2300円/抹茶のフレンチトースト=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店
香り豊かな抹茶を楽しむ
和菓子のような洋菓子で知られるジュヴァンセルのカフェ。ゴマや黒豆、きな粉などヘルシーな和の素材を使ったケーキはもちろん、名物の祇園フォンデュも味わえる。
![京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011861_20220921-4.jpg)
![京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011861_20220921-7.jpg)
京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店
- 住所
- 京都府京都市東山区八坂鳥居前下ル清井町482京ばんビル 2階
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車、徒歩5分
- 料金
- 祇園フォンデュ=1540円/さがの路=440円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)
スターバックスコーヒー 神戸北野異人館店
洋館カフェで、coffee time
明治40(1907)年建築の異人館内で営業するスターバックス。全6室の部屋には当時さながらの調度品が置かれ歴史の香りと趣に思わずうっとり。そんな特別な空間でコーヒーを堪能して。
![スターバックスコーヒー 神戸北野異人館店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013693_00011.jpg)
![スターバックスコーヒー 神戸北野異人館店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013693_00004.jpg)
スターバックスコーヒー 神戸北野異人館店
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目1-31北野物語館
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩10分
- 料金
- ドリップ コーヒー(ショートサイズ)=319円~/スターバックス ラテ=374円(ショートサイズ)・418円(トールサイズ)~/シナモンロール=297円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(閉店)
御菓子司 鍵善良房
ツルリとなめらかな舌ざわり
江戸中期創業の老舗。「くずきり」は厳選された吉野本葛を使用し、氷入りの輪島塗の器で供される。コクのある甘さの黒蜜につけて味わう。ツルツルとした喉ごしで、昔ながらの京都祇園の名物。
![御菓子司 鍵善良房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000041_00008.jpg)
![御菓子司 鍵善良房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000041_4027_1.jpg)
御菓子司 鍵善良房
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側264
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
- 料金
- くずきり=1200円/わらびもち=900円/きび餅ぜんざい(冬期限定)=900円/おうす=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:45(閉店17:00)
eX cafe 京都嵐山本店
旧邸宅でいただく嵐山名物ロールケーキ
旧邸宅を改装し、とてもカフェとは思えない重厚な門構えが印象的。400平方メートルの日本庭園を見ながら休憩できる。有機栽培抹茶のパフェ、黒いロールケーキ「くろまる」が人気メニュー。
栖園
美しい琥珀流しは季節を映す名スイーツ
創業明治18(1885)年の老舗。長崎で修業をした2代目が京都でいち早くカステラ製造を始めたことでも有名。人気の琥珀流しは、季節ごとの味が楽しめる。
![栖園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010717_3537_1.jpg)
![栖園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010717_00013.jpg)
栖園
- 住所
- 京都府京都市中京区六角通高倉東入ル南側堀之上町120
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
- 料金
- 生菓子と抹茶=880円/特製わらび餅=750円/冷しぜんざい(夏期)=1100円/かき氷(夏期)=650円~/ぜんざい(夏期以外)=1100円/琥珀流し=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店18:00)、和菓子販売は9:30~18:30
パンケーキダイニング elk
こだわりの素材の生地が自慢のパンケーキ専門店
西海岸風の店内で、ゆったりとくつろげるパンケーキ専門店。厳選した素材を使用した特製生地をグリドル(鉄板)で焼いたふわふわのスフレパンケーキがおすすめ。
![パンケーキダイニング elkの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014414_00001.jpg)
![パンケーキダイニング elkの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014414_00005.jpg)
パンケーキダイニング elk
- 住所
- 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目10-28心斎橋Mマンション 1階
- 交通
- 地下鉄心斎橋駅から徒歩4分
- 料金
- はちみつとホイップバター=980円(2pics)・1080円(3pics)/特製生キャラメルとフレッシュオレンジソース=1250円(2pics)・1350円(3pics)/クリームチーズブリュレとMIXベリーソース=1440円(2pics)・1540円(3pics)/エッグベネディクト=1580円/elkオリジナルロコモコ=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉店)※フードラストオーダー22:00、ドリンクラストオーダー22:30
フルーツパーラー・クリケット
フレッシュフルーツのメニューが自慢
果汁100%のゼリーやフルーツサンドなど、新鮮な果物をふんだんに使ったメニューがそろう。カレーセット、ビーフシチューセットなどの軽食もある。
![フルーツパーラー・クリケットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001816_00004.jpg)
![フルーツパーラー・クリケットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001816_00008.jpg)
フルーツパーラー・クリケット
- 住所
- 京都府京都市北区平野八丁柳町68-1サニーハイム金閣寺 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
- 料金
- フルーツサンド=1200円/カレーセット=950円/レモンゼリー=700円/ゼリー=700円/フルーツパフェ=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)