関西 x ラーメン
「関西×ラーメン×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関西×ラーメン×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ツウも支持する絶品スープ「新福菜館本店」、味の追求を続ける老舗「山為食堂」、豚骨醤油スープが自慢の老舗店「本家 第一旭 たかばし本店」など情報満載。
- スポット:31 件
- 記事:25 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
関西のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 31 件
新福菜館本店
ツウも支持する絶品スープ
創業以来の製法を守る中華そば専門店。濃口のしょう油ベースのタレで作る鶏ガラスープは、見た目よりはさっぱり味。
![新福菜館本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000541_1267_1.jpg)
![新福菜館本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000541_3928_2.jpg)
新福菜館本店
- 住所
- 京都府京都市下京区東塩小路向畑町569
- 交通
- JR京都駅から徒歩5分
- 料金
- 中華そば(並)=700円/特大新福そば=900円/チャーシューメン=900円/ヤキメシ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~22:00(閉店)
本家 第一旭 たかばし本店
豚骨醤油スープが自慢の老舗店
深夜、早朝を問わず、お客さんで賑わうラーメン店。チャーシューが丼いっぱいに盛られている。「野菜多め」や「スープ濃いめ」などにも応じてくれる。
![本家 第一旭 たかばし本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010962_3691_1.jpg)
![本家 第一旭 たかばし本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010962_3895_1.jpg)
本家 第一旭 たかばし本店
- 住所
- 京都府京都市下京区東塩小路向畑町845
- 交通
- JR京都駅から徒歩5分
- 料金
- メンマラーメン=750円/特製ラーメン=850円/ラーメン=700円/ミニラーメン=550円/焼餃子(6個)=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~翌2:00(閉店)
本家アロチ丸高中華そば
60年以上の歴史を誇る
先代が屋台から始めて60年以上の歴史を誇る。豚骨のみでていねいにとるスープはすっきりとした仕上がり。チャーシューも絶品だ。
![本家アロチ丸高中華そばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000577_3317_1.jpg)
![本家アロチ丸高中華そばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000577_3317_2.jpg)
本家アロチ丸高中華そば
- 住所
- 和歌山県和歌山市友田町2丁目50
- 交通
- JR和歌山駅から徒歩7分
- 料金
- 中華そば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(日曜は昼のみ)、17:30~翌3:00(金曜は夜のみ)
マルイ十二番丁店
薬味の域を超えたネギの量に仰天
本店は夜のみだが、真っ赤な暖簾が目をひく支店の十二番丁店は昼も営業している。客の要望からここまでのネギの量になったという。ネギの量の調節もOKだ。
![マルイ十二番丁店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010912_3460_1.jpg)
![マルイ十二番丁店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010912_3460_5.jpg)
マルイ十二番丁店
- 住所
- 和歌山県和歌山市十二番丁87ル・シャトー十二番丁 1階
- 交通
- JR和歌山駅から徒歩15分
- 料金
- 中華そば=820円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:45(閉店21:00)、日曜は~17:00
元車庫前 丸宮中華そば
長年にわたり受け継がれる味
和歌山中華そばの車庫前系の元祖として名高い。ゲンコツでとった後味すっきりのスープと自家製麺が、絶妙のバランスを保っている。
![元車庫前 丸宮中華そばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010003_3317_1.jpg)
![元車庫前 丸宮中華そばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010003_20210817-1.jpg)
元車庫前 丸宮中華そば
- 住所
- 和歌山県和歌山市毛見1130-3
- 交通
- JR和歌山駅または南海和歌山市駅から和歌山バス藤白浜行きまたはマリーナシティ行きバスで25分、競技場前下車すぐ
- 料金
- 中華そば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:30~20:00(売り切れ次第閉店)
麺屋ひしお
旨みたっぷり極上の醤油ラーメン
醤油の故郷、湯浅で創業130年の歴史を持つ「丸新本家」の醤油のおいしさに魅せられた店主が、この醤油でラーメンを作りたいという強い思いからオープン。紀州湯浅吟醸醤油を使ったラーメンは、醤油の旨みと香りがしっかりと生きた、コクがある極上の一杯。
麺屋ひしお
- 住所
- 和歌山県和歌山市卜半町45KUMANOビル 1階
- 交通
- 南海本線和歌山市駅から徒歩5分
- 料金
- 紀州湯浅吟醸醤油ラーメン=814円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30、17:30~22:30(スープがなくなり次第閉店)
麺屋ジョニー
自家製麺が人気
自家製のストレート麺が自慢のラーメン店は、行列のできる日もある人気ぶり。コシが強く、ボリューム感のあるまろやかな味わいのスープ、肉厚チャーシューが相性抜群。
![麺屋ジョニーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010833_3298_1.jpg)
麺屋ジョニー
- 住所
- 滋賀県長浜市湖北町八日市841
- 交通
- JR北陸本線河毛駅からタクシーで5分
- 料金
- しょうゆラーメン=800円/まぜそば=580円/こってりつけ麺=910円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30、日曜、祝日は~21:30
四宮軒
一品メニューも揃うラーメン店
昼はランチメニューや名物あばらそばなどボリュームある食事、夜は家庭料理の一品や、お酒に合う日替わりがそろう。ご飯は無農薬のお米を使用し野菜たっぷりで体に良いメニューもあり女性にも人気がある。昼のみ全席禁煙。
![四宮軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010036_2510_4.jpg)
![四宮軒の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010036_2510_2.jpg)
四宮軒
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-3三共ビル 1階
- 交通
- JR三ノ宮駅からすぐ
- 料金
- あさりらーめん=1000円/柚子胡椒焼きそば=1000円/あばらそば=1000円/チャーシューワンタンメン=1100円/カレーラーメン=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~24:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
拳ラーメン
全国にファンを持つ魚介だしが決め手
中央市場から仕入れる旬の鮮魚の頭からとった、奥行ある味わいの魚介だしをベースに塩と醤油のスープを用意。定番だけではなく、月替わりの変わりダネラーメンやつけ麺も好評の人気店だ。
![拳ラーメンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013069_00000.jpg)
![拳ラーメンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013069_3372_1.jpg)
拳ラーメン
- 住所
- 京都府京都市下京区朱雀正会町1-16
- 交通
- JR嵯峨野線丹波口駅から徒歩10分
- 料金
- 塩系拳ラーメン=750円/牡蠣ロックつけ麺=950円/醤油ラーメン=750円/黄金鶏和え麺=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、18:00~22:00(L.O.)
正善
12時間以上煮込んだスープが自慢
スープは豚骨と地鶏のガラを使い、ていねいにアクとりしながら煮込んでいる。トロリと濃厚なスープだが、口にすると意外にやさしい味だ。
![正善の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010743_2322_1.jpg)
正善
- 住所
- 和歌山県和歌山市直川591-1
- 交通
- 南海本線和歌山市駅から和歌山バス六十谷線で25分、鳥井下車すぐ
- 料金
- 徳中華そば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:45(閉店21:00)
ラーメン親爺
醤油ラーメン一筋のラーメン店。口コミで広まり常連客も多い
醤油ラーメンただ一筋に、口コミで広まった評判で常連客も多い。スープの内容は一切秘密。50円アップで生ニンニクをその場で潰して入れてくれる。
![ラーメン親爺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010959_1531_1.jpg)
ラーメン親爺
- 住所
- 京都府京都市右京区花園木辻南町22
- 交通
- JR嵯峨野線花園駅から徒歩10分
- 料金
- ラーメン=700円/チャーシューメン=900円/焼豚=800円/ (大盛りは150円増)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店)
中華そば専門 珍遊 一乗寺本店
見た目こってり後味あっさり
ラーメン店が林立する一乗寺駅周辺にあり多くの人に支持される評判の店。具はネギとメンマ、チャーシューとシンプルな構成で、醤油の風味がストレートに感じられる。
![中華そば専門 珍遊 一乗寺本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010957_00000.jpg)
中華そば専門 珍遊 一乗寺本店
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺払殿町24
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩5分
- 料金
- 中華そば(並)=680円/半チャン定食=880円/焼き飯(並)=500円/チャー丼=300円/チャーシューメン(並)=830円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~24:00(閉店)
一番星
レンガ造り風のラーメン店
レンガ造り風のきれいなラーメン店。コクがあるがさっぱりしたスープに、とろけるようなチャーシューの調和がいい。中華そばには、しば漬けが付く。
一番星
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎北御所町28-4
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から市バス203系統祇園錦林車庫行きで15分、岡崎道下車すぐ
- 料金
- 中華そば=700円(並)・800円(大)/チャーシュー麺(並)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、16:30~19:00(閉店)
マルキ中華そば
透明感のあるスープとチャーシューがベストマッチ
和歌浦、新和歌浦、東照宮と和歌山市郊外の観光スポットがすぐそばにある。創業50年を超える店で、主食のメニューは中華そばのみというこだわり。透明感のあるスープはまろやかだ。
![マルキ中華そばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000581_1531_1.jpg)
マルキ中華そば
- 住所
- 和歌山県和歌山市和歌浦南1丁目1-3
- 交通
- JR和歌山駅から和歌山バス新和歌浦行きで25分、権現前下車すぐ
- 料金
- 中華そば=600円/さばずし=110円/ゆでたまご=60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌1:00(閉店)
天天有 四条烏丸店
鶏がらベースのスープとチャーシューが決め手の中華そばが人気
ラーメン激戦区一乗寺の名店の味がアクセス抜群のCOCON KARASUMA内で味わえる。人気の中華そばは、鶏がらベースのスープとたっぷりのチャーシューが決め手だ。
![天天有 四条烏丸店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011865_2348_1.jpg)
天天有 四条烏丸店
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620COCON KARASUMA B1階
- 交通
- 地下鉄四条駅からすぐ
- 料金
- 中華そば=700円/チャーシューメン=850円/餃子=250円/自家製キムチ=200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店)
京ト麺 祇園東山 つじ華
京ト麺 祇園東山 つじ華
- 住所
- 京都府京都市東山区上弁天町430
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車すぐ
和醸良麺 すがり
モチモチっとした全粒粉麺、個性がクセになるもつそば
路地の奥に建つ、情緒あふれる町家建築のお店。看板メニューのもつそばは、鶏ベースに魚介のだしたっぷりの濃厚スープと、モチモチっとした歯ごたえの全粒粉の麺が特徴。
![和醸良麺 すがりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012816_3279_1.jpg)
![和醸良麺 すがりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012816_3279_2.jpg)
和醸良麺 すがり
- 住所
- 京都府京都市中京区観音堂町471-1
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- もつそば=800円/もつつけめん=900円/豚そば(並)=720円/豚つけめん=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:50(閉店15:00)、18:00~21:50(閉店22:00)、土・日曜、祝日の夜は~20:50(閉店21:00)
一雨のつくし
ここちのよい温かな食事処
古座川のほとりにあり、夏にはカヌーの基地にもなる。居心地のいい店では、野菜で旨みを出す塩ラーメンや手づくり塩と紀州備長炭で焼き上げる串焼、おでんなどが味わえる。
![一雨のつくしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010808_00000.jpg)
一雨のつくし
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡古座川町一雨241
- 交通
- JRきのくに線古座駅からタクシーで15分
- 料金
- しょう油ラーメン=650円/塩チャーシューメン=1050円/おでん各種=100~200円/備長炭串焼=150円/めはりずし、おにぎり=200円/チャーハン、親子丼=750円/ひよこ豆のカレー、ナンピザ=800円/生中ビール=600円/焼酎各種=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(L.O.)、日曜、祝日は11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)