エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 農・畜産物直売所 x ひとり旅 > 関西 x 農・畜産物直売所 x ひとり旅

関西 x 農・畜産物直売所

「関西×農・畜産物直売所×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×農・畜産物直売所×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。但馬の恵みが一堂に集結「JAたじまファーマーズマーケット たじまんま」、特産品「じゃばら」を使った飲料や加工製品はおみやげに最適「ヤマザキショップ じゃばら屋」、北播磨の巻き寿司ブームはここから「マイスター工房八千代」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:4 件

関西のおすすめエリア

関西の新着記事

【豊岡】とっておきの鞄とお菓子を探しに行ってみよう!

ものづくりの歴史が育む上質なかばんに、思わず手に取りたくなるかわいいお菓子たち。レトロな街並みを歩き...

【兵庫県&京都府・但馬・丹後の日帰り温泉】外湯めぐりだけじゃない!「とろとろの美肌の湯」「豪快!滝風呂」「日本海を一望の湯」など但馬&丹後の日帰り温泉おすすめ19湯!

秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が城崎や天橋立にはたくさんあ...

【京都三条・四条周辺】デザインとカルチャーにあふれる街めぐり♪

京都のトレンドが集まる三条・四条周辺は、伝統工芸をモダンにアレンジしたおしゃれな雑貨店がそろう。お気...

淡路島の人気寿司店はここ! 地元の漁師も絶賛の寿司店をご紹介♪

淡路島にはあちこちに漁場があり、さまざまな魚介が揚がります。淡路島の地元の人にも評判の寿司は、島に渡...

高野山の玄関口【九度山】真田幸村ゆかりの地さんぽ!

真田幸村が暮らした屋敷があり、数々の幸村伝説が残る九度山は、高野山参詣の玄関口としても有名。さまざま...

京都【清水寺】お参り前に知っておきたい!7つのキーワード

神戸観光の玄関口【三宮・元町】周辺をチェック!

散策の起点となるターミナル駅三宮、そしてその西に隣接する元町。ともに多くの店が集まる繁華街なので、旅...

神戸【空間自慢のカフェ】ステキな建築にうっとり

オープンエアなテラス席やレトロ建築など、フォトジェニックな空間が魅力のカフェ。こだわりのインテリアも...

京都のおすすめの中華料理屋さんをご紹介!地元で人気の名店はここ

今、京都の中華が注目されているのをご存じですか?大人から子どもまでみんな大好きな中華料理!中華といえ...

【与謝野町】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

関西のおすすめスポット

JAたじまファーマーズマーケット たじまんま

但馬の恵みが一堂に集結

JAたじまの大型直売所。名前の由来は「但馬の大地で採れた特産をまるのまんま、そのまんま取り扱う」という意味。野菜や果物、肉、卵、味噌・梅干しなどの加工品、そのほか花など、但馬エリアの産物が集まる豊富な品揃えが魅力。

JAたじまファーマーズマーケット たじまんま
JAたじまファーマーズマーケット たじまんま

JAたじまファーマーズマーケット たじまんま

住所
兵庫県豊岡市八社宮490
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス神津経由出石営業所行きで25分、農協センター前下車すぐ
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(年始休)

ヤマザキショップ じゃばら屋

特産品「じゃばら」を使った飲料や加工製品はおみやげに最適

北山村特産の柑橘類「じゃばら」製品の販売所。広々とした店内には数多くのじゃばら商品がある。

ヤマザキショップ じゃばら屋

ヤマザキショップ じゃばら屋

住所
和歌山県東牟婁郡北山村下尾井476おくとろ温泉やまのやど内
交通
JR紀勢本線熊野市駅から北山村営バス下尾井行きで1時間5分、おくとろ公園下車すぐ
料金
じゃばらまる=120円/じゃばら10%ドリンク=200円/じゃぽん=583円(小)、864円(大)/じゃばら果汁=1944円(大)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30
休業日
木曜不定休

マイスター工房八千代

北播磨の巻き寿司ブームはここから

「田舎のコンビニ」がコンセプト。八千代区で広く栽培されていた野菜や米、果物を利用して巻き寿司や惣菜類を販売。なかでも巻き寿司は、1日に1500本から2000本も売れる爆発的な人気商品。確実にゲットするなら前日の電話予約がおすすめ。

マイスター工房八千代

住所
兵庫県多可郡多可町八千代区中村46-1
交通
JR加古川線西脇市駅からタクシーで30分
料金
天船巻き寿司=540円/天船さば寿司=1200~1700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月~水曜

秋津野直売所「きてら」

みかんとうめの里・秋津野の直売所

店名の「きてら」は和歌山田辺地方の方言で「来てください」の意味。地元のミカンや南高梅などを使ったオリジナル商品など、さまざまな地域産物が並んだ直売所だ。

秋津野直売所「きてら」
秋津野直売所「きてら」

秋津野直売所「きてら」

住所
和歌山県田辺市上秋津1487-1
交通
阪和自動車道南紀田辺ICから県道29号・国道42号を高尾山方面へ車で6km
料金
俺ん家ジュース=420円~(500ml)/南高梅白ぼし=300円~/手作りジャム=400円~/フルーツソース=610円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休(年末年始休)