関西 x お茶
「関西×お茶×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関西×お茶×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。祇園辻利のアスティロード店。京都観光のお土産にぴったり「祇園辻利 京都駅八条口店」、もちもち食感のタピオカ「天福茗茶」、極上の宇治茶とスイーツを満喫「祇園辻利 祇園本店」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:8 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
関西のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
祇園辻利 京都駅八条口店
祇園辻利のアスティロード店。京都観光のお土産にぴったり
創業萬延元(1860)年。宇治茶の祇園辻利の京都八条アスティロード店。京都駅八条口の1階新幹線改札口を出てすぐの場所なのでアクセスしやすい。京都観光の思い出のみやげに求めたい。
![祇園辻利 京都駅八条口店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010314_3665_1.jpg)
![祇園辻利 京都駅八条口店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010314_3896_1.jpg)
祇園辻利 京都駅八条口店
- 住所
- 京都府京都市下京区東塩小路高倉町京都八条アスティロード内
- 交通
- JR京都駅からすぐ
- 料金
- 抹茶カステラ=972円(180g)/煎茶つじり八十八夜=1080円(96g)/抹茶ソフトクリーム=470円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00
天福茗茶
もちもち食感のタピオカ
中国茶葉の専門店。店頭にはテイクアウト、2階にはカフェをスタンバイ。タピオカは毎日仕込むこだわりのもちもち食感。
![天福茗茶の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014698_20220118-1.jpg)
![天福茗茶の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014698_00002.jpg)
天福茗茶
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目8-15天福ビル
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩4分
- 料金
- 台湾アッサムミルクティー=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00、カフェは11:30~17:00(閉店17:30)
祇園辻利 祇園本店
極上の宇治茶とスイーツを満喫
創業万延元(1860)年、宇治茶祇園辻利の本店。宇治茶専門店として、抹茶や宇治茶はもちろんお茶を使ったスイーツも販売。テイクアウトの抹茶ソフトクリームが人気。
![祇園辻利 祇園本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012121_00000.jpg)
![祇園辻利 祇園本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012121_3896_2.jpg)
祇園辻利 祇園本店
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側573-3
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 料金
- ティーバッグかぶせ茶(赤)=594円(8袋入)、1080円(17袋入)/ティーバッグ煎茶(緑)=594円(8袋入)、1080円(17袋入)/玄米茶(黄)=486円(8袋入)、864円(17袋入)/煎茶つじり八十八夜=1080円(96g)/つじりの里=648円(15本入)、756円(21本入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00
おちゃのこ
台湾茶や中国茶、奈良のお茶の販売
珍しい台湾茶や中国茶、奈良のお茶を販売。店内には14席の飲食スペースがあり、各種お茶のほか甘味も提供している。なかでも年中提供しているかき氷が人気。
![おちゃのこの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010736_00001.jpg)
![おちゃのこの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010736_00000.jpg)
おちゃのこ
- 住所
- 奈良県奈良市小西町35-2コトモール内 1階
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
- 料金
- 擂茶(無糖)=1350円(250g)/擂茶(加糖)=1350円(300g)/喫茶料金=385円(ティーバッグティー)、660円(台湾茶・中国茶)、550円(擂茶)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00、土・日曜、祝日は10:00~(L.O.18:00)※喫茶コーナーは18:30営業終了
政所園 夢京橋店
日本茶の専門店
宝暦6(1756)年創業の日本茶店で、近江の幻の銘茶、政所茶などがそろう。併設の茶房「源三郎」では、人気の源三郎ソフトクリームやあんみつ、パフェなど、専門店ならではの上質の風味が味わえる。
![政所園 夢京橋店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010532_00002.jpg)
![政所園 夢京橋店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010532_2510_1.jpg)
政所園 夢京橋店
- 住所
- 滋賀県彦根市本町2丁目1-7
- 交通
- JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分
- 料金
- ひこにゃんのオリジナルティーバッグ=540円(5個入)/抹茶ソフトクリーム=530円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
角田香勢園
渡月橋近くにある抹茶の香りが漂う名店
嵐山の渡月橋近くにある名店。抹茶は和楽、南ノ白、駒影など香り高い9銘柄がそろう。店内には深みがある抹茶の香りが漂う。時間があれば挽き立てを購入しよう。
角田香勢園
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺造路町16
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
- 料金
- 抹茶(40g)=648円~/京番茶(200g)=324円/お濃茶蒼雲(40g)=1728円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
上林春松本店直営小売店
季節に合わせてブレンドした抹茶が味わえる
創業450年の老舗。店内の一角に壺庭を望む呈茶席があり、呈茶席だけの特別ブレンドの抹茶を味わえる。自宅用からギフト用まで様々な場面で利用できる商品が取り揃っている。
上林春松本店直営小売店
- 住所
- 京都府宇治市宇治妙楽38
- 交通
- JR奈良線宇治駅から徒歩3分
- 料金
- 呈茶席=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
柳桜園茶舗
茶葉も茶筒にも銘茶を扱う店の質が漂う
京都御苑の南に本店を構え、抹茶や玉露など多数の銘茶を扱う。鳥獣戯画のイラスト入り缶が評判のかりがねほうじ茶は、香りがいい香悦と、あっさりとした金の2種類が人気。
柳桜園茶舗
- 住所
- 京都府京都市中京区二条通御幸町西入ル丁子屋町690
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩6分
- 料金
- かりがねほうじ茶「香悦」=864円(袋入り)、1080円(専用缶)/煎茶=432~3240円(100g)/抹茶=864~3780円(40g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
一保堂茶舗
香り高い日本茶を楽しむ
寺町通にある一保堂茶舗は享保2(1717)年創業の日本茶専門店。抹茶・玉露・煎茶・番茶類などを扱う。寺町通に面した表構えも美しい。
![一保堂茶舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010823_3537_1.jpg)
![一保堂茶舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010823_20210225-1.jpg)
一保堂茶舗
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通二条上ル常盤木町52
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 煎茶芳泉=2160円(95g缶)/嘉木=3240円(90g缶)/抹茶スティック=1296円(10本入)/煎茶=864円~(80g)/玉露=1080円~(50g)/抹茶=648円~(40g)/テイクアウト=486円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(喫茶室はL.O.16:30)
福寿園 京都駅店
伝統を大切に革新の技を加え時代に合う茶文化を発信する
寛政2(1790)年創業。CMや伊右衛門サロンでも知られる老舗。みやげなら、一煎目は抹茶の味、二煎目はさっぱりとした煎茶を楽しめる抹茶入煎茶を。
![福寿園 京都駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014102_3897_1.jpg)
福寿園 京都駅店
- 住所
- 京都府京都市下京区東塩小路町京都駅ビル ザ・キューブ B1階 おみやげ小路京小町内
- 交通
- JR京都駅からすぐ
- 料金
- 京都限定 京都銘茶 賀茂川=648円(40g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00(時期により異なる)
茶舗 赤門茶屋
ゆったりとできる店内で本格的な宇治茶を販売
隠れ宇治茶ファンの店。生粋の宇治茶と茶器セットを使いおいしいお茶の淹れ方や抹茶の点て方を教えてくれる。こだわりの抹茶スイーツや抹茶ビールもおすすめ。
![茶舗 赤門茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010900_00006.jpg)
![茶舗 赤門茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010900_00005.jpg)
茶舗 赤門茶屋
- 住所
- 京都府宇治市宇治蓮華21
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から徒歩7分
- 料金
- 煎茶=1130円~/玉露=1650円~/特上ほうじ茶=1100円/喫茶・抹茶ビール(夏期限定)=1100円/本場の宇治金時(夏期限定)=800円/濃茶ぜんざい(冬期限定)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
蓬莱堂茶舗
香りや味に惹かれおかわりしたくなる宇治茶一筋の老舗の銘茶
享和年間(1801~04)にて現在の地に創業。蓬莱茶は御茶事の懐石の際に供される湯桶の香ばしさにヒントを得た蓬莱番茶で玄米茶のはじまり。茶についてさまざまな話が聞ける。
![蓬莱堂茶舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014051_3897_1.jpg)
蓬莱堂茶舗
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通四条上ル東大文字町295
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- 蓬莱茶(200g)=1050円/煎茶都の緑(100g)=1300円/玉露冨貴(100g)=2150円/抹茶都の白(40g)=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:50
ルピシア 梅田阪神ショップ
限定商品が人気のお茶の専門店
国内外で120店舗を展開するお茶の専門店。梅田阪神ショップ限定の「あめちゃん」や「ナニワアイラブユー」、「BEPPIN-SAN」は、おみやげにもぴったり。
![ルピシア 梅田阪神ショップの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013940_00000.jpg)
![ルピシア 梅田阪神ショップの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013940_3223_2.jpg)
ルピシア 梅田阪神ショップ
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13阪神梅田本店 B1階
- 交通
- JR大阪駅からすぐ
- 料金
- あめちゃん(缶入り)=1030円(50g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(曜日・フロアにより異なる)
田村青芳園茶舗
茶粥セットをお持ち帰り
猿沢池から南へ200m、旧街道の上ツ道沿いにある茶舗。茶粥用の茶葉と茶袋がセットになった「奈良町茶粥セット」が人気だ。茶葉は量り売りもしている。
![田村青芳園茶舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29001019_3735_1.jpg)
![田村青芳園茶舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29001019_3679_2.jpg)
田村青芳園茶舗
- 住所
- 奈良県奈良市勝南院町18
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
- 料金
- 大和茶=400円~/煎茶・雁ヶ音=600円(100g、1袋)/ほうじ茶=400円(100g、1袋)/奈良町茶粥セット=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
丸久小山園
サクッと抹茶スイーツ
宇治茶の老舗。厳選抹茶で作られたクリームを、サクっとした食感のロール生地で包む「抹茶クリームロール」が人気商品。
丸久小山園
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 B1階
- 交通
- JR京都駅からすぐ
- 料金
- 抹茶クリームロール=540円(10本入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00