トップ > 日本 x 地酒・焼酎 x カップル・夫婦 > 関西 x 地酒・焼酎 x カップル・夫婦

関西 x 地酒・焼酎

「関西×地酒・焼酎×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×地酒・焼酎×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。老舗の造り酒屋。天然水と地元産の酒米を使い、造られる「ハクレイ酒造」、200年以上の歴史を持つ老舗酒蔵「北島酒造」、地酒はもちろん日本酒に強い店「日本酒商 かねなか酒店」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:15 件

関西のおすすめエリア

滋賀・琵琶湖

滋賀の中心にある日本一広い湖の周辺は見どころ豊富

大阪

『天下の台所』を中心とするパワーあふれるエリア

北近畿

松葉ガニやボタン鍋に舌鼓、名湯や名所も点在

奈良

世界遺産に登録された古い歴史を誇る3つのエリア

南紀

海沿いには温泉や景勝地、山間には熊野古道や高野山が

関西のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

ハクレイ酒造

老舗の造り酒屋。天然水と地元産の酒米を使い、造られる

天保3年(1832年)創業の造り酒屋。京丹後の地酒は由良ヶ岳の天然水と地元産の酒米を使い、伝統の技法で造られる。代表商品「酒呑童子」はすっきりした中にも深い旨みのある辛口酒。

ハクレイ酒造の画像 1枚目
ハクレイ酒造の画像 2枚目

ハクレイ酒造

住所
京都府宮津市由良949
交通
京都丹後鉄道宮舞線丹後由良駅から徒歩7分
料金
酒呑童子=1166円(900ml)、2138円(1.8リットル)/試飲・見学=無料(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

北島酒造

200年以上の歴史を持つ老舗酒蔵

旧東海道沿いにある文化2(1805)年創業の蔵元。近江産米を使用したこだわりの日本酒、リキュールなどをていねいに醸造している。

北島酒造の画像 1枚目
北島酒造の画像 2枚目

北島酒造

住所
滋賀県湖南市針756
交通
JR草津線甲西駅から徒歩5分
料金
しぼったそのまま一番酒=1571円(720ml)/純米吟醸近江米のしずく=1705円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

日本酒商 かねなか酒店

地酒はもちろん日本酒に強い店

滋賀の誇る「七本鎗」「松の司」「笑四季」「琵琶の長寿」などの地酒を豊富に品ぞろえしており、季節商品や限定商品なども豊富にそろう。好みを伝え相談しながら選べるのもうれしい。

日本酒商 かねなか酒店の画像 1枚目
日本酒商 かねなか酒店の画像 2枚目

日本酒商 かねなか酒店

住所
滋賀県長浜市元浜町33-5
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
松の司純米吟醸ブルー=2106円(720ml)/石田三成七本鎗原酒=1544円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00