エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他ショップ x 子連れ・ファミリー > 関西 x その他ショップ x 子連れ・ファミリー

関西 x その他ショップ

「関西×その他ショップ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×その他ショップ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。シャレがきいたスタンプ「田丸印房 寺町店」、人気スターの最新グッズをGETしよう「韓SHOP」、ユニークな絵柄のハンコ「田丸印房 新京極店」など情報満載。

  • スポット:23 件
  • 記事:12 件

関西のおすすめエリア

関西の新着記事

高野山のおすすめカフェ 散策途中にひと休み

高野山の参拝途中に、カフェや甘味処でほっとひと息つきませんか?高野豆腐を使ったスイーツや、湧き水で淹...

大阪の人気エリア&スポットをチェックしよう!

大阪にはおもろいもん、おいしいもんがいっぱい!でかける前に各エリアの特色をチェックしよう。

神戸【トアロード】雑貨を探しにステキなショップへ♪

三ノ宮駅と元町駅の間に位置するトアロード界隈には、個性豊かな雑貨屋がたくさんあります。神戸のトレンド...

【淡路島】おいしい洋食店はここ! 海の恵みを味わおう

海の恵みが豊富な淡路島。今回は、新鮮な魚介を使ってシェフが創意工夫を凝らしたシーフードメニューが味わ...

大阪で高級食パンを買うならこのお店! おすすめの店7選

大阪発の高級食パン専門店の快進撃が話題になっています。小麦粉や牛乳、生クリームなどリッチな食材を贅沢...

【吉野の桜】吉野山の観光のポイントを解説!下千本から奥千本までをナビゲートします

桜は古代から続く吉野山のシンボル。日本一の桜の名所として名高い吉野山に桜観賞に行く際に、おさえておき...

湯浅で醤油の街を観光しよう!保存地区の解説もチェック!

醸造蔵などが並ぶレトロな街並みが、歴史を感じさせてくれる湯浅の観光情報をお届け!醤油発祥の地ともいわ...

神戸【ベイクドスイーツ&ショコラティエ】を味わいたい!

今、スイーツ界で熱い注目を浴びているベイクドスイーツ=焼き菓子の専門店。そして日本のチョコレート史を...

【関ヶ原】合戦の舞台で歴史ロマンにふれるスポット!

その後の歴史を大きく運命づけた天下分け目の合戦が行なわれた地。町全体が古戦場であり、歴史を伝えるスポ...

祇園周辺の甘味処&グルメ人気店をチェック!

京都を代表する観光地・祇園。舞妓さん好みの店も多い花街で、お気に入りの甘味やグルメを見つけましょう。
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 23 件

関西のおすすめスポット

田丸印房 寺町店

シャレがきいたスタンプ

店主が考案するユニークなスタンプが評判。時代物や動物など新作が続々登場し、今では2000種以上にのぼる。クスッと笑いを誘うひとことスタンプも人気。

田丸印房 寺町店
田丸印房 寺町店

田丸印房 寺町店

住所
京都府京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町522
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
料金
でかした=799円(3cm角)/花=216円(1cm角)/オリジナル住所印=4860円(6cm角以内)/スタンプ=216円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

韓SHOP

人気スターの最新グッズをGETしよう

韓国のアーティストグッズを中心にさまざまな人気アイテムや韓国食品がそろう店。店頭にない商品の取り寄せもできる。

韓SHOP
韓SHOP

韓SHOP

住所
大阪府大阪市生野区鶴橋2丁目8-9
交通
JR大阪環状線鶴橋駅から徒歩5分
料金
クリアファイル=各300円/ハングル名札=380円/アーティストの靴下=各250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

田丸印房 新京極店

ユニークな絵柄のハンコ

店内にはスタンプがぎっしり。心をつかむユニークな図案はすべて書き下ろしというから驚き。ひとつで使うのも、組み合せて自分なりの絵を作りだすのも楽しい。

田丸印房 新京極店
田丸印房 新京極店

田丸印房 新京極店

住所
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町537
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
ミニスタンプ梅=216円/千鳥スタンプ=702円/小鳥スタンプ=378円/京うふふスタンプ=799円~/マンガスタンプシリーズ=各378円/忍者スタンプ=799円/孔雀スタンプ=1296円/ミニスタンプ=216円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
木曜(年末年始休)

ヨンちゃんの韓流Shop

音楽関係の品揃えがピカイチ

CDやDVD、写真集などのオフィシャルグッズほか、最新の韓流雑誌も並び、情報交換の場としても人気の店。最新から数年前に流行ったものもまんべんなく揃うのも魅力。

ヨンちゃんの韓流Shop

住所
大阪府大阪市生野区桃谷4丁目6-17
交通
JR大阪環状線鶴橋駅から徒歩15分
料金
ファイル=200円/メモ用紙=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

白雪ふきん

しなやかで丈夫なふきんは日常使いにおすすめ

肌にやさしく吸湿性に優れ、汚れも落ちやすい蚊帳生地を素材にしたふきんが看板商品。ふきんやハンカチ、タオルのほか、色柄豊富な友禅染のポーチやバッグなどの雑貨も人気。

白雪ふきん
白雪ふきん

白雪ふきん

住所
奈良県奈良市南紀寺町5丁目85
交通
JR奈良駅から奈良交通天理駅行きバスで15分、南方町下車、徒歩3分
料金
白雪友禅ふきん=495円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日、変更の場合あり(盆時期休、年末年始休)

CHECK & STRIPE 神戸店

手芸のことなら何でもおまかせ

オリジナルのリネンにコットン、ボタンやリボンなどさまざまな手芸用品がそろう専門店。小物、カバン作りが気軽にできる初心者向けキットもある。ソーイング教室やワークショップ等も開催。セミオーダーの仕立ても可能。

CHECK & STRIPE 神戸店
CHECK & STRIPE 神戸店

CHECK & STRIPE 神戸店

住所
兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目6-14
交通
JR三ノ宮駅から徒歩10分
料金
CHECK&STRIPEオリジナル海のブロード(1m)=838円~/リバティプリント(1m)=3410円/CHECK&STRIPEオリジナルアップリケ(1枚)=136円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(年末年始休)

麻布おかい 奈良店

使うほどに味がでる麻製品

約150年前から麻一筋の奈良晒工房の直営店。手紡ぎした糸を手織りで織り上げ、自然素材のやさしい色と風合い、シャリッとした手ざわりが魅力のオリジナル商品を作る。

麻布おかい 奈良店
麻布おかい 奈良店

麻布おかい 奈良店

住所
奈良県奈良市橋本町7-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
ポシェット=4104円(小)/姫花入れ=1620円/かすが=378円/古都奈良麻ふきん=540円/古代麻てぬぐい=1944円/麻額絵=3240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

ひつじ書房

絵本や児童書と出会えるステキな専門店

昭和50(1975)年創業の児童図書専門店。元図書館司書の平松二三代さんがセレクトする、子どもの感性を育てる本が揃う。

ひつじ書房
ひつじ書房

ひつじ書房

住所
兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目2-3
交通
JR神戸線摂津本山駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
木曜(盆時期休、年末年始休)

トンカ書店

展示イベントやライブも行う古本屋さん

写真集、小説、マンガとさまざまなジャンルの本を集めた古本屋。児童書や絵本のコーナーも充実している。カメラやヴィンテージ雑貨も扱っている。展示イベントやライブ等随時開催。

トンカ書店
トンカ書店

トンカ書店

住所
兵庫県神戸市中央区下山手通3丁目3-12元町福穂ビル 2階
交通
JR神戸線元町駅から徒歩5分
料金
絵本=300円~/文庫本=200円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00
休業日
火・水曜

タケウチ

粉もん系ならお任せ

たこ焼き器をはじめとする厨房機器が揃うとあって、関西で粉もん店を始める人が最初に足を運ぶといわれる店。家庭用の商品やおみやげに最適なアイテムも充実している。

タケウチ
タケウチ

タケウチ

住所
大阪府大阪市中央区難波千日前8-15
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
黄金の金運のヘラ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、土曜、祝日は10:00~17:00
休業日
日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

大與

手仕事の逸品和ろうそく

創業大正3(1914)年から滋賀県今津町にある老舗。伝統工芸品として指定された技を変わることなく引き継いでいる和ろうそくをおみやげにはもちろん自分用に買う客も多い。

大與

住所
滋賀県高島市今津町住吉2丁目5-8
交通
JR湖西線近江今津駅から徒歩10分
料金
櫨ろうそく=2592円(2匁、12本入)/お米のろうそく=1080円/絵ろうそく=1080円~(2本)/はぜろうそく=100円~/色ろうそく鳥・朔=各972円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
土・日曜、祝日不定休

香彩堂 本店

和、洋のさまざまな「香」が作り出す癒しの空間

寺院、旅館にも香を納めるという専門店。練り香水や桜のシアバターなど和のテイストをいかしつつ、暮らしのなかで使えるお香グッズが人気。

香彩堂 本店
香彩堂 本店

香彩堂 本店

住所
京都府京都市下京区烏丸通仏光寺東入ル上柳町3351階
交通
地下鉄四条駅からすぐ
料金
練り香水=756円/桜シアバター=756円/フレグランスボール=648円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
不定休

鍛金工房 WEST SIDE33

鍋から小物まで揃えたくなるキッチン用品

均等に熱が伝わるとプロの料理人にも愛されているアルミ・銅・真鍮などの鍋や調理器具から、おしゃれなテーブルウェアなどインテリア商品まで並ぶ。職人さんによる手作りならではの品が買える。

鍛金工房 WEST SIDE33
鍛金工房 WEST SIDE33

鍛金工房 WEST SIDE33

住所
京都府京都市東山区大和大路通七条下ル3丁目七軒町578
交通
京阪本線七条駅から徒歩7分
料金
行平鍋=4300円(12cm)~/寸胴鍋=16300円(小)~/卵焼き器=9100円(小)~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜

SHIOSAI

絵本カフェでひと休み

席に座ってお茶を飲みながらゆったりと親子で絵本が読めるカフェスペースが併設されている。カフェでは幅広い種類のメニューがあり自慢の生ウニを使用したたらこのパスタやほたて貝柱のトマトクリームソースパスタが人気。

SHIOSAI
SHIOSAI

SHIOSAI

住所
兵庫県西宮市南昭和町10-19西宮公同教会総合ビル 1階
交通
阪急神戸線西宮北口駅から徒歩3分
料金
パスタランチセット=850円~/フレンチトーストセット=950円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
月曜、第2・4火曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

薫主堂

堺の栄華を香りでしのぶ調合技術に優れた堺線香

手作り線香の店。落ち着いた店構えは、格子などが入り江戸時代創建の歴史を感じさせる。天然沈香や高級天然白檀を主とし、遠方からも多くの人が訪れている。

薫主堂
薫主堂

薫主堂

住所
大阪府堺市堺区北半町西2-1
交通
南海本線七道駅から徒歩4分
料金
花時代=1782円/極品時代香=1512円(バラ詰)/瑞芳香大バラ=2943円/薫主短寸バラ詰め=4201円/香りいろいろ=994円/沈香=1577円/匂い袋=900円/梅ケ香竹筒入り=2160円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、日曜、祝日は10:00~16:00
休業日
日曜不定休(8月16~18日休、年末年始休)

サンリオギャラリー 心斎橋店

関西最大級のフラッグショップ

イルミネーションが光る店内は夢の国のよう。サンリオギャラリーは関西最大のサンリオフラッグショップ。

サンリオギャラリー 心斎橋店
サンリオギャラリー 心斎橋店

サンリオギャラリー 心斎橋店

住所
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目5-21
交通
地下鉄心斎橋駅から徒歩3分
料金
いちご新聞=216円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30
休業日
不定休、大丸心斎橋店の休みに準じる

器とくらしの道具 ハクトヤ

古道具など粋な暮らしの道具が集合

土間から中庭へと続く空間に並べられた暮らしの道具を、座敷に上がってゆっくり眺めることができる店。店主がコツコツ集めた器や表情豊かな雑貨が出迎えてくれる。

器とくらしの道具 ハクトヤ
器とくらしの道具 ハクトヤ

器とくらしの道具 ハクトヤ

住所
兵庫県丹波篠山市河原町121-1
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで20分、本篠山下車、徒歩3分
料金
急須=7560円/白ミルクパン=4104円/チェコのおもちゃ=1404円/しのぎ柄カップ=3360円/茶こし=1944円/指置きマグカップ=4104円(大)/6寸皿=3456円/朱塗りの手つきマグカップ=2700円/
営業期間
3~翌1月
営業時間
11:00~18:00
休業日
期間中木曜、祝日の場合は営業(1月1日休、GW・盆時期は営業)

ヴェアルセ

手芸やニットの魅力がいっぱい

手芸ユニット、フュンのアトリエショップ。北欧やヨーロッパ各地で集めた手芸用品や雑貨が豊富で、ハンドクラフト好きにはうれしいレアものが見つかるかも。

ヴェアルセ
ヴェアルセ

ヴェアルセ

住所
兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目1-7栄町ビルディング 3階
交通
JR神戸線元町駅から徒歩8分
料金
Holst Garn毛糸=1100円~(50g)/Biches&Buches=1738円~(50g)/ISAGER毛糸=1155円~(50g)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
火~木曜、10~翌3月末は火・水曜

かみ添

襖などに使われる唐紙をアレンジしたカードなどの商品を販売

古くから受け継がれる唐紙を今風にアレンジした商品を販売。しっとりした手ざわりと雲母(きら)のほのかな輝きに魅了される。

かみ添

住所
京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車、徒歩5分
料金
二つ折りカード=1000円/ぽち袋=1000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00
休業日
月曜(臨時休あり)

Sanrio vivitix HEPFIVE店

サンリオキャラクターがいっぱい

大人女子のハートをくすぐるファンタスティックなショップ。デスクまわりの小物やBAG、ポーチなど品揃えも豊富。vivitixのオリジナル限定商品なども取り扱っている。

Sanrio vivitix HEPFIVE店

住所
大阪府大阪市北区角田町5-15HEP FIVE 4階
交通
阪急大阪梅田駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
不定休