エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 関西

関西

関西のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した関西のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。厳選素材で作る多彩なパンケーキがそろう「BUTTER & DEL’IMMO CAFE DINING」、秋の紅葉の時期は、見事な景観を見ようと多くのハイカーで賑わう「飯盛山」、丹後の旬と湯に癒されるスローライフな別荘「宇川温泉よし野の里」など情報満載。

  • スポット:13,464 件
  • 記事:1,396 件

関西のおすすめエリア

滋賀・琵琶湖

滋賀の中心にある日本一広い湖の周辺は見どころ豊富

京都

悠久の歴史を刻む、世界に誇る一大観光エリア

大阪

『天下の台所』を中心とするパワーあふれるエリア

北近畿

松葉ガニやボタン鍋に舌鼓、名湯や名所も点在

奈良

世界遺産に登録された古い歴史を誇る3つのエリア

南紀

海沿いには温泉や景勝地、山間には熊野古道や高野山が

1 / 4

エリア・ジャンル・条件でさがす

関西のおすすめスポット

13,401~13,420 件を表示 / 全 13,464 件

BUTTER & DEL’IMMO CAFE DINING

厳選素材で作る多彩なパンケーキがそろう

北海道産の発酵バターや小麦粉など厳選素材で作る多彩なパンケーキがそろう。ナポリ風ピッツァなどフードメニューも充実する。シックな雰囲気の店内。

BUTTER & DEL’IMMO CAFE DINING

住所
滋賀県蒲生郡竜王町薬師砂山1178-694三井アウトレットパーク 滋賀竜王南モール 1階 114区画
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス三井アウトレットパーク行きで30分、終点下車すぐ
料金
Butterパンケーキタワー=2500円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00

飯盛山

秋の紅葉の時期は、見事な景観を見ようと多くのハイカーで賑わう

淡輪駅から山頂まで約4kmのハイキングコースは、約2時間で登ることができる。秋の紅葉の時期には、山全体が色づき、見事な景観を見ようと多くのハイカーで賑わう。

飯盛山

住所
大阪府泉南郡岬町
交通
南海本線淡輪駅から徒歩2時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
関西の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ホテル阪急インターナショナル

大阪駅・梅田・ユニバーサルシティ・尼崎
高層階に位置する客室からは大阪の街並みが一望!記念日におすすめなプランも充実♪
4.62
[最安料金]10,732円〜

白浜古賀の井リゾート&スパ

南紀白浜・紀伊田辺・龍神
優雅に美しく贅沢な休日を。心から綺麗になるリゾート。新しい露天風呂やスパエリアも充実!
4.49
[最安料金]11,900円〜

ANAクラウンプラザホテル大阪

大阪駅・梅田・ユニバーサルシティ・尼崎
◆Wi-Fi・フィットネス無料 ◆西日本最大級のクラブラウンジを有する都会のオアシス
4.14
[最安料金]11,434円〜

浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート)

南紀白浜・紀伊田辺・龍神
目の前に広がる海と共に過ごす贅沢なリゾートへ!海一望の露天風呂や貸切露天風呂など極上の温泉を堪能
4.38
[最安料金]15,400円〜

白浜温泉 ホテル川久

南紀白浜・紀伊田辺・龍神
紀州の食材をふんだんに使った【王様のビュッフェ】開宴!オーシャンビュースイートの宮殿リゾートへ!
4.58
[最安料金]17,000円〜

おごと温泉 暖灯館 きくのや

大津・雄琴・草津・栗東
露天風呂付き客室/展望露天貸切風呂/ペット専用客室/近江牛会席が人気!赤ちゃん・マタニティプランも
4.73
[最安料金]10,972円〜

ウェスティンホテル大阪

大阪駅・梅田・ユニバーサルシティ・尼崎
都会の喧騒や忙しい日常から離れて、ゆったりとした上質なひとときをお過ごしください。
4.38
[最安料金]13,358円〜

京ごはんと露天風呂の宿 ゆのはな月や

亀岡・湯の花・美山・京丹波
心潤う天然温泉「湯の花温泉」をごゆるりとご満喫ください♪極上の食材で彩る華やかな京料理に舌鼓!
4.61
[最安料金]15,100円〜

大江戸温泉物語 箕面観光ホテル

高槻・茨木・箕面・伊丹空港
絶景の「天空湯屋」と豪華グルメバイキングが自慢の温泉ホテル
4.08
[最安料金]13,200円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

宇川温泉よし野の里

丹後の旬と湯に癒されるスローライフな別荘

清流宇川で知られる宇川村の小高い丘に建つプチリゾートホテル。各客室に自炊OKのキッチンやBBQができるテラスを完備。丹後の自然と温泉を楽しみ、「暮らすように過ごす」スローライフを。

宇川温泉よし野の里の画像 1枚目
宇川温泉よし野の里の画像 2枚目

宇川温泉よし野の里

住所
京都府京丹後市丹後町久僧1562
交通
京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹海バス経ヶ岬行きで53分、宇川温泉よし野の里下車すぐ(網野駅から送迎あり、要確認)
料金
素泊まり=5400~9720円/外来入浴(11:00~21:00、受付は~20:30)=600円/ (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

吉野宮滝万葉の道

中千本の桜をはじめ、季節の彩りを満喫できる人気のコース

吉野山と宮滝を結ぶハイキングコース。春、桜で有名な中千本から象の小川に沿って歩く道すがら、季節の彩りを満喫できる。宮滝に出る少し手前で、左手に象山が見える。

吉野宮滝万葉の道の画像 1枚目

吉野宮滝万葉の道

住所
奈良県吉野郡吉野町喜佐谷
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

生駒ケーブル

鳥居前駅と生駒山上駅を結んでいる。全長約2km

鳥居前駅~宝山寺駅、宝山寺駅~生駒山上駅を結ぶ2路線からなる、日本で最も古いケーブルカー。鳥居前駅は近鉄・生駒駅から徒歩3分ほど。鳥居前~宝山寺間は6:15~23:40の間、15~30分間隔で運行している。宝山寺~生駒山上間は9:09~18:09の間、40分間隔で運行。

生駒ケーブルの画像 1枚目
生駒ケーブルの画像 2枚目

生駒ケーブル

住所
奈良県生駒市元町1丁目10-1
交通
近鉄奈良線生駒駅から徒歩3分
料金
鳥居前~宝山寺(片道)=大人290円、小人150円/鳥居前~生駒山上(片道)=大人360円、小人180円/ (障がい者と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
6:15~23:40(鳥居前駅~宝山寺駅)、9:09~18:09(宝山寺駅~生駒山上駅)

鹿久居荘 赤穂

大小12個の水槽が並ぶ水族館割烹は旬の魚介が満載

厳選したトレトレ魚介を生簀へ直送。四季折々においしい豪快な海鮮料理が味わえる宿。なかでも好みの魚を自分ですくうグルメプランが大好評。塩釜や義士鍋、カキ三昧など名物も豊富。

鹿久居荘 赤穂の画像 1枚目
鹿久居荘 赤穂の画像 2枚目

鹿久居荘 赤穂

住所
兵庫県赤穂市さつき町35-5
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からタクシーで7分(播州赤穂駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=13068円~/外来入浴(11:00~21:00、受付は~20:00)=750円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

彦根・北びわ湖大花火大会

琵琶湖の湖面に映し出される芸術性の高い花火が特徴的

龍のように空を駆け上がる特大スターマインや、さまざまな芸術玉が、琵琶湖の湖面と夜空を絵画のように彩る。松原水泳場、納涼観光船(要予約)がおすすめビューポイント。

彦根・北びわ湖大花火大会の画像 1枚目

彦根・北びわ湖大花火大会

住所
滋賀県彦根市琵琶湖松原水泳場沖
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩30分
料金
要問合せ
営業期間
8月1日
営業時間
19:30~20:30

岸和田だんじり祭

大迫力の「やりまわし」が決まると沿道からは歓声があがる

重さ4t、高さ4mものだんじりが市内を疾走し、「やりまわし」と呼ばれる見事な方向転換を披露。大屋根では大工方が華麗に舞い、圧倒的な迫力で観客を魅了する。

岸和田だんじり祭の画像 1枚目
岸和田だんじり祭の画像 2枚目

岸和田だんじり祭

住所
大阪府岸和田市市内各所
交通
南海本線岸和田駅からすぐ(駅前通り)
料金
要問合せ
営業期間
9月中旬と10月上旬の土・日曜
営業時間
宵宮(1日目)は6:00~22:00、本宮(2日目)は7:00~(要確認)

有田川町ふるさとふれあいの丘スポーツパーク

道の駅に登録されている。遊歩道があり夏は屋外プールで楽しめる

有田川町にあるレジャーゾーン。道の駅に登録されているふれあい館を中心に、レストラン、テニスコート、コテージ遊歩道があり、夏には屋外プールでも楽しめる。

有田川町ふるさとふれあいの丘スポーツパークの画像 1枚目

有田川町ふるさとふれあいの丘スポーツパーク

住所
和歌山県有田郡有田川町清水607
交通
阪和自動車道有田ICから国道480号を高野山方面へ車で30km
料金
テニスコート(1時間)=1080円(屋外)、1620円(室内)/プール(夏期のみ)=540円/オートキャンプ(1区画)=2160円~/
営業期間
3月下旬~11月
営業時間
10:00~17:00(閉園)

ANIPO

動物キャラクターの移動遊園地

EXPOCITYにあるミニ遊園地。空飛ぶ自転車で空中散歩を疑似体験したり、水鉄砲を使ったアトラクション、幼児から楽しめるエアードームやミニ汽車など、かわいい動物キャラクターと一緒に楽しめる遊びいっぱいのアミューズメントゾーン。

ANIPOの画像 1枚目
ANIPOの画像 2枚目

ANIPO

住所
大阪府吹田市千里万博公園2-1EXPOCITY
交通
大阪モノレール万博記念公園駅からすぐ
料金
アトラクションにより異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉園、時期により異なる)

水度神社

城陽高校の北に立つ古社で本殿は国の重要文化財に指定されている

城陽高校の北に立つ古社。祭神は天照大神、高御産霊神、少童豊玉姫命。境内には本殿、絵馬堂などが立ち、府登録文化財の「おかげ踊り絵馬」が残る。本殿は国の重要文化財に指定されている。

水度神社の画像 1枚目

水度神社

住所
京都府城陽市寺田水度坂89
交通
JR奈良線城陽駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

八日薬師(弓矢祭)

平家ゆかりの地で受け継がれる伝統の神事

平家一門が再興を願い、弓矢の練式を行っていたことにちなむ祭。薬師堂で会式が行われたあと、景徳寺の裏庭で、精進潔斎した村の若者を弓手に弓矢祭が行われる。

八日薬師(弓矢祭)の画像 1枚目
八日薬師(弓矢祭)の画像 2枚目

八日薬師(弓矢祭)

住所
奈良県吉野郡上北山村河合景徳寺薬師堂
交通
近鉄吉野線大和上市駅から奈良交通R169ゆうゆうバス下桑原行きで1時間40分、河合下車すぐ(バスの本数は少ないので要問合せ)
料金
要問合せ
営業期間
1月8日
営業時間
12:00頃~

神照寺

参道の両脇に15000本の萩が美しく咲き「萩の寺」として有名

長浜で最も古い歴史を持つ真言宗智山派の寺院。「萩の寺」として知られ、参道の両脇に約1500株、15000本の萩が美しく咲き誇る。開花シーズンには多くの人が訪れる。寺宝が多数ある。

神照寺の画像 1枚目

神照寺

住所
滋賀県長浜市新庄寺町323
交通
JR北陸本線長浜駅から近江鉄道バス養護学校経由浅井支所行きで15分、神照寺前下車すぐ
料金
拝観料=500円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30

奈良 万葉若草の宿 三笠

露天風呂付客室もある旅館のロビーからは古都の街並を一望できる

若草山の豊かな自然に囲まれた和風旅館。山の息吹が感じられる露天風呂付客室もあり、ロビーや眺望客室からは美しい夜景が望める。静かな環境でゆったりとした時間を過ごせる。

奈良 万葉若草の宿 三笠の画像 1枚目
奈良 万葉若草の宿 三笠の画像 2枚目

奈良 万葉若草の宿 三笠

住所
奈良県奈良市川上町728-10
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅からタクシーで10分(近鉄奈良駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=15120円~/1泊2食付(部屋食)=20520円~/1泊2食付(レストラン食)=17280円~/1泊2食付(露天風呂付客室)=22680円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:30

大的大会・楊枝のお加持

大的大会は、弓道愛好者が全国から集まり腕比べをする

大的大会は全国から集まった弓道愛好者が約60mの距離を射通す腕比べ。頭痛封じに効くという楊枝のお加持では内陣が無料開放され、参拝者に柳の枝で浄水が注がれる。

大的大会・楊枝のお加持

住所
京都府京都市東山区三十三間堂廻り町657三十三間堂
交通
京阪本線七条駅から徒歩7分

乙味渓流荘

釣った魚をその場でさばいたり、調理してくれるのがうれしい

釣った魚をその場でさばいてもらえるのが魅力。さばかれた魚をそのまま持って帰ってもよいし、加工・調理してもらって食べてもよい。調理法は塩焼き、唐揚げ、刺身など。

乙味渓流荘の画像 1枚目

乙味渓流荘

住所
京都府綾部市釜輪町奥山口30
交通
JR山陰本線綾部駅からタクシーで21分
料金
入場料=無料/マス=250円(100g)/アマゴ=280円(100g)/貸し竿=300円/餌=100円/
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00、土・日曜、祝日は9:00~)

道の駅 いずみ山愛の里

地元米で作る焼きたて米粉パンが大人気

和泉市内で生産した農産物を中心に、米粉パン、マーマレード、ジャムなどを加工室で製造し販売している。喫茶コーナーでは地元産野菜入りカレーライスなど軽食もある。

道の駅 いずみ山愛の里の画像 1枚目
道の駅 いずみ山愛の里の画像 2枚目

道の駅 いずみ山愛の里

住所
大阪府和泉市仏並町398-1
交通
阪和自動車道岸和田和泉ICから一般道、国道170号を河内長野方面へ車で7km
料金
米粉パン(45種)=130円~/地元野菜入りカレーライス=620円/カツ丼=520円/ソフトクリーム=260円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

宮津燈籠流し花火大会

精霊船と約1万の燈籠、五彩七彩の花火が圧巻

海と空を美しく彩る宮津最大のイベント。初盆の家から流された「精霊船」と1万個あまりの燈籠が宮津湾に浮かび、五彩七彩の花火が大空に弾ける。

宮津燈籠流し花火大会の画像 1枚目
宮津燈籠流し花火大会の画像 2枚目

宮津燈籠流し花火大会

住所
京都府宮津市島崎、浜町島崎公園・宮津シーサイドマート付近
交通
京都丹後鉄道宮福線宮津駅から徒歩10分
料金
有料観覧席=中学生以上2000円、小学生1000円/
営業期間
8月16日
営業時間
19:30~20:20

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅