津・榊原温泉・美杉 x レジャー施設
「津・榊原温泉・美杉×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「津・榊原温泉・美杉×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広い白砂の海岸で夏のレジャーを満喫「御殿場海水浴場」、夏はプールが人気、高原のキャンプ場「青山高原保健休養地キャンプ場」、オートキャンプなら低料金「津市錫杖湖畔キャンプ場」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:2 件
津・榊原温泉・美杉のおすすめエリア
津・榊原温泉・美杉の新着記事
津・榊原温泉・美杉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
御殿場海水浴場
広い白砂の海岸で夏のレジャーを満喫
遠浅で白砂青松の海岸が約3kmも続く。広々とした海岸には海の家もあり、夏のレジャーを楽しむ人々でにぎわう。また、4月から7月には潮干狩りが楽しめる海岸としても有名だ。
![御殿場海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000486_3842_1.jpg)
御殿場海水浴場
- 住所
- 三重県津市藤方
- 交通
- JR津駅から三重交通バス米津・イオンモール津南・香良洲公園・天白行きで20分、御殿場口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
青山高原保健休養地キャンプ場
夏はプールが人気、高原のキャンプ場
青山高原の別荘地の一角にあり、敷地内にオートキャンプ場やテント村が点在している。サイトのほかにバンガローや貸し別荘、バーベキューハウスもあり、手軽にアウトドアを楽しめる。夏はプールが人気だ。
![青山高原保健休養地キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000864_20210627-3.jpg)
![青山高原保健休養地キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000864_20210627-4.jpg)
青山高原保健休養地キャンプ場
- 住所
- 三重県津市白山町伊勢見4
- 交通
- 伊勢自動車道久居ICから国道165号で名張方面へ。青山トンネルを抜けたら県道755号へ左折し、看板に従い現地へ。久居ICから24km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4400円、オートAC電源付き1区画5500円、テント専用1区画3300円/宿泊施設=貸別荘22000~33000円、バンガロー6人用8800円、12人用16500円/
- 営業期間
- 4~10月下旬(貸別荘は通年)
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
津市錫杖湖畔キャンプ場
オートキャンプなら低料金
各サイトにAC電源(有料)が設置され、テント設置用にスノコが置かれているが、4×4mの大きさなのでテントによっては設営に工夫が必要。快適なバンガローもある。
津市錫杖湖畔キャンプ場
- 住所
- 三重県津市芸濃町河内3666
- 交通
- 伊勢自動車道芸濃ICを出て左折し、県道10号・28号・669号と進み、中瀬古バス停のある交差点で右折、県道42号で錫杖湖へ。笹子トンネルを抜け、すぐ左折すると現地。芸濃ICから10km
- 料金
- 入場料=1人(幼稚園児以上)100円/サイト使用料=オート1区画2090円~/宿泊施設=バンガロー15700円/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00
ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場
管理の行き届いた清潔な施設
林に囲まれたサイトは快適で、炊事棟、トイレなどの施設もきれい。場内には釣り堀や遊具、バーベキューコーナーなどがあり、魚釣りや流しそうめんもできて、日帰りでも楽しめる。
![ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010248_2524_2.jpg)
![ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010248_2524_1.jpg)
ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場
- 住所
- 三重県津市美杉町下之川2820-2
- 交通
- 伊勢自動車道久居ICから国道165号、県道15号で美杉町へ。県道29号に入り八手俣川沿いに進み、案内看板に従い現地へ。久居ICから33km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4700円、AC電源付き1区画5200円、ソロキャンプ3000円/
- 営業期間
- 4月1日~10月31日
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00
わかすぎの里
AC電源もあり便利なサイト
植込みで区画されたオートサイトにAC電源を設置。利用の際の受付場所はサイトから少し離れたところにあるので注意。
わかすぎの里
- 住所
- 三重県津市白山町城立305
- 交通
- 伊勢自動車道久居ICから国道165号を名張方面へ。県道28号・15号経由、県道29号に入り6km先に管理事務所。久居ICから24km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4700円(日帰りは600円+入場料1人400円)、AC電源利用料500円/宿泊施設=ログハウス6人まで12000円~※要問合せ/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00(ログハウスはイン15:00)
津なぎさまち(津エアポートライン)
中部国際空港へ海上船でアクセスできる利便性の高い港
津市にある中部国際空港への海上アクセス船の港。ターミナルには観光案内コーナーなどがある。イタリアンレストランなどが入る商業施設「ベイシスカ」が隣接している。
![津なぎさまち(津エアポートライン)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010612_3462_1.jpg)
![津なぎさまち(津エアポートライン)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010612_00000.jpg)
津なぎさまち(津エアポートライン)
- 住所
- 三重県津市なぎさまち1-1
- 交通
- JR津駅から三重交通空港アクセス港行きバスで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 乗船料(中部国際空港・セントレアまで、電話で要予約)=2470円/ (障がい者手帳持参で半額、1種は本人と同伴者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~23:00(閉館)
御殿場海岸 潮干狩り
潮干狩りから海水浴のシーズンには、大勢の人々でにぎわう
波が静かなため海のレジャーに適しており、春の潮干狩りのシーズンから夏の海水浴のシーズンにかけて大勢の人々でにぎわう。アサリやシオフキ、ハマグリ、マテガイ、バカガイなどが採れる。
![御殿場海岸 潮干狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011035_3896_3.jpg)
![御殿場海岸 潮干狩りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24011035_4024_2.jpg)
御殿場海岸 潮干狩り
- 住所
- 三重県津市藤方
- 交通
- JR津駅から三重交通米行きバスで20分、御殿場口下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 3月下旬~8月下旬
- 営業時間
- 時期により異なる
スカイランドおおぼらキャンプ場
豊かな自然と満天の星を満喫
大洞山山麓の標高700mの高原に広がるキャンプ場。サイトは車の乗り入れができる開放感抜群の草地のフリーサイトと林間のデッキサイトがある。展望がよく夜は満天の星が圧巻だ。
![スカイランドおおぼらキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000295_2524_1.jpg)
![スカイランドおおぼらキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000295_3075_2.jpg)
スカイランドおおぼらキャンプ場
- 住所
- 三重県津市美杉町八知7956-1
- 交通
- 伊勢自動車道久居ICから県道15号で津市美杉町へ進み、JR伊勢八知駅の先で県道667号へ入り、現地へ。久居ICから35km
- 料金
- 入場料=大人1040円、小人(小・中学生)520円/サイト使用料=フリーサイト1サイト1570円、テント台付きサイト1サイト2090円/
- 営業期間
- 4月27日~10月31日
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
清流の里ぬくみ
手作り感あふれるキャンプ場
家庭的な雰囲気で手造りのぬくもりを感じるキャンプ場。サイトの大きさや形状はさまざまで、室内BBQスペース付きのサイトもある。そばを流れる川では水遊びができ、大小2つの貸切り家族風呂もある。
![清流の里ぬくみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010452_2524_1.jpg)
![清流の里ぬくみの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010452_2524_2.jpg)
清流の里ぬくみ
- 住所
- 三重県津市美杉町上多気1904-2
- 交通
- 伊勢自動車道久居ICから国道165号を経由し、県道15号で美杉方面へ。奥津交差点で国道368号へ左折し、道の駅美杉の先、国道沿い右手に現地。久居ICから41km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画2人まで2500円~、3~5人まで3000円~、6人以上追加1人200円~/宿泊施設=コテージ5600~13300円※別途人数料金3歳300円~18歳以上1800円、2泊目から1000円割引/
- 営業期間
- 3月中旬~翌1月中旬
- 営業時間
- イン14:00、アウト14:00(宿泊施設はアウト11:00)