桑名・四日市 x 文化施設
「桑名・四日市×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「桑名・四日市×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。さまざまな展覧会も開催「そらんぽ四日市(四日市市立博物館 プラネタリウム)」、喫茶が楽しめるギャラリー「ギャラリー&ティールーム萬卯」、自然とアートが調和する美術館「パラミタミュージアム」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:3 件
桑名・四日市のおすすめエリア
桑名・四日市の新着記事
桑名・四日市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
そらんぽ四日市(四日市市立博物館 プラネタリウム)
さまざまな展覧会も開催
四日市の歴史・文化を紹介する博物館。5階には世界最先端の投映機で星空を映すプラネタリウムがある。常設展の時空街道は原始時代から江戸時代までの四日市を象徴する原寸大の建物を再現。2階には「四日市公害と環境未来館」を併設している。
そらんぽ四日市(四日市市立博物館 プラネタリウム)
- 住所
- 三重県四日市市安島1丁目3-16
- 交通
- 近鉄名古屋線近鉄四日市駅から徒歩3分
- 料金
- 観覧料=無料、企画展・特別展は別料金/プラネタリウム=大人540円、高・大学生380円、小・中学生210円、幼児無料/ (障がい者と同伴者1名半額、20名以上の団体は2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)、土曜は~19:30(閉館)
ギャラリー&ティールーム萬卯
喫茶が楽しめるギャラリー
雲母窯を開いている加藤秀夫氏と仲間の陶芸家の作品が並ぶ、喫茶店を兼ねたギャラリー。情報交換の場であった昔の街道の茶店の雰囲気に似た店でハイカーにも人気。
![ギャラリー&ティールーム萬卯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000057_3896_1.jpg)
![ギャラリー&ティールーム萬卯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000057_2510_1.jpg)
ギャラリー&ティールーム萬卯
- 住所
- 三重県三重郡菰野町湯の山8474-116
- 交通
- 近鉄湯の山線湯の山温泉駅から徒歩8分
- 料金
- 湯のみ=1500円/茶碗=1500円/コーヒーカップ=3000円/コーヒー=400円/ホットココア=400円/トースト=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
パラミタミュージアム
自然とアートが調和する美術館
池田満寿夫が陶芸で表現した般若心経の世界を展観。三重県出身の画家・小嶋三郎一の作品などを常設展示。さまざまなジャンルの企画展も随時開催する。
![パラミタミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010400_1497_1.jpg)
![パラミタミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010400_3075_1.jpg)
パラミタミュージアム
- 住所
- 三重県三重郡菰野町大羽根園松ケ枝町21-6
- 交通
- 近鉄湯の山線大羽根園駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=一般1000円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料/4枚セット券=3000円/ (障がい者手帳持参で入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(最終入館)