トップ > 日本 > 東海・北陸 > 伊勢志摩・三重 > 伊勢志摩 > 奥伊勢

奥伊勢

奥伊勢のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した奥伊勢のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。比較的登りやすい登山コース「古ヶ丸山」、日本薬草学の先駆者・野呂元丈の資料館。薬草入りの足湯もある「元丈の館」、トイレのみのPA、ドライブの合間の休憩に「多気パーキングエリア(上り)」など情報満載。

  • スポット:44 件
  • 記事:4 件

奥伊勢のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 44 件

古ヶ丸山

比較的登りやすい登山コース

台高山脈のほぼ中央部に位置する大熊三山のひとつ。シャクナゲの森からブナの原生林、アカヤシオ、シロヤシオの花木を見ながら1211mの山頂へ。比較的登りやすい登山コースになっている。

古ヶ丸山

住所
三重県多気郡大台町岩井
交通
紀勢自動車道大宮大台ICから国道42号、県道31号を大杉谷方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

元丈の館

日本薬草学の先駆者・野呂元丈の資料館。薬草入りの足湯もある

日本薬草学の先駆者・野呂元丈の生誕地である多気町にある施設。元丈に関する資料を展示したスペースや食堂、物産コーナー、薬草入りの足湯などがある。

元丈の館の画像 1枚目

元丈の館

住所
三重県多気郡多気町波多瀬412-2
交通
伊勢自動車道松阪ICから国道166号を飯高町方面へ車で10km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、足湯は10:00~16:00(閉館)

多気パーキングエリア(上り)

トイレのみのPA、ドライブの合間の休憩に

伊勢自動車道上り線、玉城インターと多気ヴィソンスマートインターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

多気パーキングエリア(上り)の画像 1枚目

多気パーキングエリア(上り)

住所
三重県多気郡多気町野中
交通
伊勢自動車道玉城ICから勢和多気JCT方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
充電スタンドは24時間

奥伊勢フォレストピア 宮川山荘

ホテル、コテージ、グランピングと宿泊タイプが多彩

新鮮な野菜やハーブ、ジビエ、地の食材を使う山荘風フランス料理が人気。「森の国工房」で各種体験ができるほか、自然を満喫するグランピング場も備えている。露天風呂での湯浴みも快適。

奥伊勢フォレストピア 宮川山荘の画像 1枚目
奥伊勢フォレストピア 宮川山荘の画像 2枚目

奥伊勢フォレストピア 宮川山荘

住所
三重県多気郡大台町薗993
交通
JR紀勢本線三瀬谷駅から大台町営バスフォレストピア経由大杉谷行きで20分、フォレストピア下車すぐ(三瀬谷駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=11880~16200円/外来入浴(11:00~22:00、受付は~21:00)=600円/外来入浴食事付(11:30~14:00、3名以上、平日のみ、レストラン利用、要予約)=5800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00