トップ > 日本 x シニア > 東海・北陸 x シニア > 伊勢志摩・三重 x シニア > 伊勢志摩 x シニア > 伊勢・二見浦 x シニア

伊勢・二見浦

「伊勢・二見浦×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊勢・二見浦×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。一流建築家による品格のある建物「賓日館」、「地産地消」にこだわる「ル・バンボッシュ」、絶品の寿司を趣ある古民家で「伊な勢」など情報満載。

  • スポット:117 件
  • 記事:45 件

伊勢・二見浦のおすすめエリア

二見浦

しめ縄で結ばれた夫婦岩と初日の出を見る人で賑わう

伊勢・二見浦のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 117 件

賓日館

一流建築家による品格のある建物

明治20(1887)年に伊勢神宮参拝の賓客の宿泊施設として建設された格式ある建物。二度の増改築を経て現在の姿に。当代一流の建築家、職人の技が随所に見られる。明治期の大正天皇をはじめ、歴代諸皇族や各界要人が訪れて来た。二見の歴史、文化を学ぶことができる資料室も備え、国の重要文化財に指定されている。

賓日館の画像 1枚目
賓日館の画像 2枚目

賓日館

住所
三重県伊勢市二見町茶屋566-2
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩12分
料金
大人310円 (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ル・バンボッシュ

「地産地消」にこだわる

宮川のほとりに建つレストラン。フランス各地の有名レストランでの調理経験もある福井シェフは、地元伊勢の出身。志摩の魚介や松阪牛、紀州岩清水豚、添える野菜やハーブにいたるまで、「地産地消」を皿の上に表現する。

ル・バンボッシュの画像 1枚目
ル・バンボッシュの画像 2枚目

ル・バンボッシュ

住所
三重県伊勢市辻久留2丁目10-3
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通大倉うぐいす台行きバスで20分、辻久留2丁目フリー下車すぐ
料金
ランチコース=2000円~/2Fカフェランチ=1200円~/伊勢海老コース=6000円~(昼)・9000円~(夜)/伊勢志摩のデギュスタシオンコース=12000円/ディナーコース=3600円~/自家製プリン=250円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店22:00、要予約)

伊な勢

絶品の寿司を趣ある古民家で

伊勢や志摩など地元で揚がった魚を中心に握る江戸前の寿司と、上品な一品料理が魅力。モダンな雰囲気が漂う店内でゆったりとしたひと時を堪能したい。

伊な勢の画像 1枚目
伊な勢の画像 2枚目

伊な勢

住所
三重県伊勢市神久5丁目1-35
交通
近鉄山田線伊勢市駅から徒歩15分
料金
ランチ=2160~4320円/穴子のつまみ=1500円(時価)/松阪肉のあぶり焼サラダ仕立て=2700円(時価)/コース料理=5400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:30)

カンパーニュ

厳選食材を華やかにアレンジ

シェフの出身地である熊野と伊勢志摩の食材をフレンチの技法でオリジナリティ豊かな一品に仕立てる。スイーツを気軽に味わえるカフェフロアも併設。店内はフォーマルな装いで、本格フレンチとして地元でも評判。

カンパーニュの画像 1枚目
カンパーニュの画像 2枚目

カンパーニュ

住所
三重県伊勢市勢田町115-3
交通
近鉄山田線宇治山田駅からタクシーで10分
料金
ランチ=5500円~/シェフのおすすめコース=9900円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00、17:30~19:30

古市の町並み

江戸時代に「精進落とし」の場としてにぎわった伊勢街道沿いの町

伊勢神宮の外宮と内宮を結ぶ伊勢街道沿いの町で、江戸時代には妓楼、芝居小屋、旅籠が立ち並び「精進落とし」の場としてにぎわった。一角に伊勢古市参宮街道資料館が立つ。

古市の町並みの画像 1枚目

古市の町並み

住所
三重県伊勢市古市
交通
近鉄山田線宇治山田駅から三重交通浦田町行きバスで7分、中之町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

尾崎咢堂記念館

明治から昭和にかけ憲政擁護運動などで活躍した尾崎の生涯を紹介

明治から昭和にかけて活躍、とくに憲政擁護運動では中心的役割を果たした尾崎の生涯を紹介している。憲政の神と仰がれた尾崎行雄(雅号:咢堂)の旧宅跡に立つ。不定期で特別企画展も開催。

尾崎咢堂記念館の画像 1枚目

尾崎咢堂記念館

住所
三重県伊勢市川端町97-2
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通注連指行きバスで10分、川端堤下車すぐ
料金
大人100円、小人無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)

マコンデ美術館

東アフリカの生命力あふれる彫刻

アフリカのタンザニア南部の高原地帯に住み、黒檀を使って素晴らしい彫刻を生み出すマコンデ族の彫刻とティンガティンガ絵画を展示。

マコンデ美術館の画像 1枚目
マコンデ美術館の画像 2枚目

マコンデ美術館

住所
三重県伊勢市二見町松下1799
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで7分
料金
大人1000円、小・中学生600円、高校生800円 (障がい者と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ビストロ・ブータントラン

気軽に豪華な一皿を

“場をにぎわす人”という意味の店名どおり、カジュアルな雰囲気のなかで本格フレンチを楽しめる。おもに地元食材を使う料理は手ごろかつボリューミーで、ランチは連日満席。

ビストロ・ブータントランの画像 1枚目

ビストロ・ブータントラン

住所
三重県伊勢市本町4-7ジョイナス伊勢 1階
交通
近鉄山田線伊勢市駅から徒歩3分
料金
ビストロランチ=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30、18:00~20:00、木曜は夜のみ

宮川堤の桜

江戸時代からの桜の名所は夜もにぎやか

お伊勢参りでにぎわった江戸時代には、渡し舟があった場所。広々とした河川敷がある宮川沿いには約700本のソメイヨシノやヤマザクラが咲き、桜の名勝地として知られている。また、「さくら名所100選」にも選ばれている。

宮川堤の桜の画像 1枚目

宮川堤の桜

住所
三重県伊勢市中島
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通バス田丸城跡(玉城町役場前)・注連指行きで7分、度会橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし

浜与本店

水産加工食品を販売

答志島近海であがる新鮮なシラスを原料に、無漂白、無着色で作る黒ちりめんを販売。ほかにカキの佃煮などもある。

浜与本店の画像 1枚目
浜与本店の画像 2枚目

浜与本店

住所
三重県伊勢市朝熊町箕曲瀬3-10
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで10分
料金
黒ちりめん=540円(80g)/かき佃煮=1296円(160g)/答志島産あさひ一番のり=432円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

二光堂

牛肉を焼くいい匂いがあたりに漂う

伊勢の土産が各種そろうおはらい町の店で、ステーキ丼が人気のレストランを併設。生姜糖の製造元だったこともあり、店の一角が伊勢まちかど博物館になっている。

二光堂の画像 1枚目

二光堂

住所
三重県伊勢市宇治今在家町60
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車、徒歩3分
料金
松阪牛の串焼き=750円/松阪肉しぐれ煮=1900円/牛しぐれ煮=1200円~/生姜糖(生姜、抹茶、いちご)=500円~(1袋)/ステーキ丼=1600円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

上地木工所

昔ながらの伊勢玩具が並ぶ

伊勢の郷土玩具を今に伝える「くりもの細工」の店。伊勢が発祥の地であるヨーヨーをはじめ、ダルマ落とし、ケン玉など、カラフルな手作りの伊勢玩具が並んでいる。

上地木工所の画像 1枚目
上地木工所の画像 2枚目

上地木工所

住所
三重県伊勢市宇治今在家町20
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車、徒歩3分
料金
カチカチ=500円/糸引ごま=450~600円/ケン玉=600円~/ヨーヨー=450~500円/だるまおとし=650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

麺菜レスト いちし

食の大切さを丼に学ぶ

伊勢神宮外宮にちなんだ御饌丼が2種類味わえる有名店。1つは、南伊勢産の新鮮な鯛の刺身をのせた鯛の伊勢茶丼。もう1つは伊勢うどんのタレで照り焼きにした鶏肉をのせたどん丼火。

麺菜レスト いちしの画像 1枚目
麺菜レスト いちしの画像 2枚目

麺菜レスト いちし

住所
三重県伊勢市一志町9-3
交通
近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分
料金
鯛の伊勢茶丼=1050円/どん丼火=930円/伊勢うどん=400円/あんかけカツ丼=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)

ひもの塾

干物を焼くいい匂いが漂う

伊勢湾で揚がった魚を干物に加工して販売。おはらい町にあり、店頭で試食販売を行っている。干物を焼くいい匂いと威勢のよいかけ声に、行列ができることも多い。

ひもの塾の画像 1枚目

ひもの塾

住所
三重県伊勢市宇治今在家町35
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車、徒歩3分
料金
にぎす丸干し=1200円/かます開き=1000円/干物=1000円~(1箱)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

河崎の古い町並み

勢田川沿いに約1km続く町並み。蔵を利用した飲食店などが並ぶ

勢田川沿いに約1km続く古い町並み。その昔、伊勢参りの人々をもてなすための物資が行き交った問屋街だった。今は蔵を利用した飲食店や伊勢河崎商人館などが立ち並ぶ。

河崎の古い町並みの画像 1枚目
河崎の古い町並みの画像 2枚目

河崎の古い町並み

住所
三重県伊勢市河崎
交通
近鉄山田線伊勢市駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

音無山

二見浦を照らす日の出は絶景。夜明け前から訪れる人も多い

音無山は高さ120mの小さな山。山頂の展望台からは、伊勢湾や志摩半島が一望。日の出の名所で、初日の出は志摩半島の山並みから見ることができる。山頂への登山道は狭く、滑りやすいので注意が必要だ。

音無山の画像 1枚目

音無山

住所
三重県伊勢市二見町茶屋
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩15分(入口まで)、徒歩30分(頂上まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

二見しょうぶロマンの森のハナショウブ

4万株を超える優美なハナショウブが目を楽しませてくれる

蘇民の森・松下社に隣接してつくられたハナショウブ園で100種、4万株を超えるハナショウブが花を咲かせる。ハナショウブの間を歩ける木製の遊歩道や東屋が整備されている。

二見しょうぶロマンの森のハナショウブの画像 1枚目

二見しょうぶロマンの森のハナショウブ

住所
三重県伊勢市二見町松下1335
交通
JR参宮線松下駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
6月上旬~中旬(ハナショウブの見頃)
営業時間
9:00~18:00(11~翌3月は~17:00)

Le Cinq

伊勢エビを華麗にいただく

本場パリで研鑽を積んだシェフが腕をふるう。「伊勢エビコース」は伊勢エビのメインのほか、オードブルや魚料理などが付く。上品な味が魅力なフレンチ。

Le Cinqの画像 1枚目
Le Cinqの画像 2枚目

Le Cinq

住所
三重県伊勢市神田久志本町1317-1
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通イオン伊勢店行きバスで10分、伊勢警察前下車すぐ
料金
おすすめランチ=2786円/カジュアルランチ=2138円~/伊勢海老ランチ=7560円/伊勢海老コース=9180円/松阪牛ランチ=5400円/鮑コース=9180円/松阪牛ディナーコース=7020円/伊勢海老と松阪牛のディナーコース=12420円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店22:00、要予約)

お伊勢まいり資料館

江戸時代末期の風俗絵巻を、3000体にのぼる紙人形で再現

江戸時代末期におびただしい人の群れが伊勢参拝に向かったおかげ参りや斎宮の群行、古市の遊廓備前屋などの風俗絵巻を、3000体にのぼる紙人形で再現している。

お伊勢まいり資料館の画像 1枚目
お伊勢まいり資料館の画像 2枚目

お伊勢まいり資料館

住所
三重県伊勢市宇治浦田1丁目15-20浜幸パール伊勢店 2階
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通浦田町行きバスで14分、終点下車すぐ
料金
大人300円、小・中・高・大学生100円 (60歳以上100円、25名以上の団体は大人150円、中・高・大学生、60歳以上70円、小学生30円、51名以上は大人100円、中・高・大学生、60歳以上50円、小学生20円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)