伊勢・二見浦
「伊勢・二見浦×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊勢・二見浦×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。明治初年以来暖簾を掲げる「藤屋窓月堂」、日本神話をわかりやすく伝える「おかげ座 神話の館」、ちょっと贅沢に松阪牛ランチ「牛ステーキ おく乃」など情報満載。
- スポット:117 件
- 記事:45 件
伊勢・二見浦のおすすめエリア
伊勢・二見浦の新着記事
伊勢・二見浦のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 117 件
藤屋窓月堂
明治初年以来暖簾を掲げる
内宮の門前町、おはらい町にある老舗の菓子店で、紅白の蒸しまんじゅう「利休饅頭」が名物。これは明治初年の大神宮献茶会で、千家の宗匠により命名されたというもの。
藤屋窓月堂
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町46-1
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで15分、神宮会館前下車すぐ
- 料金
- 利休饅頭=770円(6個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
おかげ座 神話の館
日本神話をわかりやすく伝える
神話シアターでは大型スクリーンで、神話のあらましをアニメーションも入れ分かりやすく紹介。原始の森をイメージした神話の森では、神話の6つの名場面を和紙人形などで展示。
おかげ座 神話の館
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 料金
- 大人400円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館)
牛ステーキ おく乃
ちょっと贅沢に松阪牛ランチ
和牛料理の専門店。人気メニューの松坂牛上膳は最高級の部位をたっぷり使用していて、とろける食感がたまらない。
牛ステーキ おく乃
- 住所
- 三重県伊勢市宇治今在家町
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車すぐ
- 料金
- 松阪牛ヒレ膳=9600円/和牛ロース膳=5650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(時期により異なる)
斎宮歴史博物館
斎王と斎宮の世界に触れる
天皇に代わり伊勢神宮に仕えた「斎王」が暮らした「斎宮」跡に建てられた博物館。資料や模型、出土品、映像でわかりやすく展示する。
斎宮歴史博物館
- 住所
- 三重県多気郡明和町竹川503
- 交通
- 近鉄山田線斎宮駅から徒歩15分
- 料金
- 大人340円、大学生220円、小・中・高校生無料、展覧会期間中は別料金 (障がい者手帳持参で同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30
倭庵 黒石
脱皮伊勢エビが味わえる
年に数回の脱皮を繰り返す伊勢えびは、地元では“かわりえび”として重宝されている。古市街道の近くに建つこちらの和食店では、脱皮直後のやわらかくなった伊勢えびをまるごと味わうことができる。「脱皮伊勢海老のバター焼き」は、香ばしさとプリプリとした食感が絶品。海鮮丼なども人気。店内に大きな水槽がある。
倭庵 黒石
- 住所
- 三重県伊勢市倭町125-2
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から徒歩15分
- 料金
- 伊勢えび活造り=4400円~/海鮮丼=2200円/ (会席料理はサービス料別5%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~20:30
播田屋
老舗の風格、由緒正しきお煎餅
風格ある建物が素敵な菓子店。卵と小麦粉、砂糖を使った素朴な菓子。明治天皇の伊勢神宮参拝に際し創作され、表面に絲印(いといん)の焼印が押された絲印煎餅が名物。
播田屋
- 住所
- 三重県伊勢市河崎2丁目13-5
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩10分
- 料金
- 絲印煎餅=480円~(1袋)、520円~(箱入)、1820~4850円(缶入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00
フランス料理 ボン ヴィヴァン
洋館で味わう至福の料理
庭を囲むように建つ洋館の中で、ぜいたくなコースが味わえる本格レストラン。フレンチの技法が落とし込まれた調理法で仕上げる地元食材の伊勢えび、黒あわび、松阪牛などは絶品。
フランス料理 ボン ヴィヴァン
- 住所
- 三重県伊勢市本町20-24
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分
- 料金
- 伊勢海老のコース(要予約)=20000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:00、17:00~19:00(要予約)
横丁焼の店
縁起の良い恵比寿大黒をかたどった横丁焼
おかげ横丁の中心「太鼓櫓」の前にある店。恵比寿大黒をかたどった「横丁焼」はハチミツの入った香ばしい生地の中に、上品な甘さの特製粒餡がたっぷり入っている。
横丁焼の店
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 料金
- 横丁焼=160円/焼き芋ソフトクリーム=320円/あんころ餅入り抹茶ソフト=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(時期により異なる)
太閤餅
豊臣秀吉ゆかりの手焼き餅
永禄8(1565)年創業。豊臣秀吉が日吉丸と呼ばれていたころ伊勢に参り、その後出世したことにちなんで命名された「太閤出世餅」が名物。うっすらと焼き目の入った手焼きの餅はつぶ餡入り。豊臣秀吉が「美味也」と評したという銘菓。
太閤餅
- 住所
- 三重県伊勢市宇治今在家町63
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車すぐ
- 料金
- 太閤出世餅(ほうじ茶付)=250円(1盆2個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(土・日曜、祝日は9:30~16:00)
五十鈴勢語庵
ほどよい甘さであとをひく塩ようかん
「岩戸の塩」を使ったほどよい甘さの塩ようかんが名物。季節によって塩の量を変えるという細やかな配慮で、北海道産の小豆あんを使い、手作りしている。
五十鈴勢語庵
- 住所
- 三重県伊勢市二見町茶屋569-35
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から徒歩10分
- 料金
- 塩ようかん=777円(1本)/塩ようかん竹皮包=777円(250g、1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
いつきのみや歴史体験館
平安時代の技術や遊びを体験しよう
十二単などの試着、斎王の乗りもの葱華輦(そうかれん)、古代の遊び(貝覆い、盤双六)など平安時代の貴族の暮らしを体験できる。機織りや季節にあわせた草木染めなどの体験講座も人気。
いつきのみや歴史体験館
- 住所
- 三重県多気郡明和町斎宮3046-25
- 交通
- 近鉄山田線斎宮駅からすぐ
- 料金
- 入館料=無料/機織り体験(コースター)=500円/十二単・直衣の試着体験=各7000円/子ども装束=各3500円/ (各種体験は予約制)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
グリル 片山
温かみのあるもてなしがうれしい
スタイリッシュなフランス料理店で、名物はアワビのステーキ。アワビをオーブンで蒸し焼きにし、グリンピースソースをからませた逸品。記念日などにも利用され、温かなもてなしに定評がある。
グリル 片山
- 住所
- 三重県伊勢市岩渕3丁目6-47
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から徒歩5分
- 料金
- 鮑のステーキグリンピースソース=9000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30、17:30~19:30
ブランカ スイーツガーデン
こだわりの素材を使用した「シェル・レーヌ」が1番人気
1番人気は第22回全国菓子大博覧会名誉総裁賞を受賞した「シェル・レーヌ」。バターと地元の鶏卵と三重県産の小麦粉「アヤヒカリ」が味の決め手。「日本ギフト大賞三重賞」も受賞したことがある。
ブランカ スイーツガーデン
- 住所
- 三重県伊勢市朝熊町4228-1
- 交通
- JR参宮線二見浦駅からタクシーで5分
- 料金
- シェル・レーヌ(プレーン)=183円(1個)/シェル・レーヌ(伊勢茶)=194円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
伊勢和紙館
かわいい和紙小物をお土産に
お伊勢さんの杜と宮川の清浄な水、温暖な気候に恵まれた伊勢の地で丁寧に漉きあげた伊勢和紙の世界を堪能できる。時期によりイベントやギャラリーでの展覧会も開催している。
伊勢和紙館
- 住所
- 三重県伊勢市三重県伊勢市大世古1丁目10-30
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=無料/インクジェットプリンタ対応伊勢和紙=270円~/手すき和紙はがき=162円~/ミニカード=270円/びんせん=378円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:15(閉館16:30)
式年遷宮記念神宮美術館
日本庭園を見ながら美術鑑賞
第61回の式年遷宮を記念して建てられた美術館で、東山魁夷、杉山寧、高山辰雄、平山郁夫など日本美術界を代表する美術・工芸家から奉納された作品が数多く収蔵されている。年に数回企画展を開催。
式年遷宮記念神宮美術館
- 住所
- 三重県伊勢市神田久志本町1754-1
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三交バス内宮前行きで10分、神宮徴古館前下車、徒歩3分
- 料金
- 観覧料=大人500円、小・中学生100円/神宮徴古館と共通観覧券=大人700円、小・中学生200円/ (20名以上の団体は大人300円、小・中学生無料、神宮徴古館農業館との団体共通券は大人500円、小・中学生無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
花菖蒲
旬の食材を使う懐石料理をゆっくりと
3~9月はあわびのバター焼き、10~翌3月は伊勢えび料理がおすすめの店。名物の「嶺岡豆腐」は各コース料理についており、みやげ販売もある。
花菖蒲
- 住所
- 三重県伊勢市曽祢1丁目7-2
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩13分
- 料金
- 鮑コース=9900円/カジュアルコース姫=4015円/つむぎ御膳(平日ランチ)=2860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30、17:00~19:30