伊勢・二見浦
「伊勢・二見浦×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊勢・二見浦×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。江戸時代からの桜の名所は夜もにぎやか「宮川堤の桜」、二見浦を照らす日の出は絶景。夜明け前から訪れる人も多い「音無山」、優美なサンジャクフジや紅白のダルマフジが目を楽しませてくれる「太江寺のフジ」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:45 件
伊勢・二見浦のおすすめエリア
伊勢・二見浦の新着記事
伊勢・二見浦のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
宮川堤の桜
江戸時代からの桜の名所は夜もにぎやか
お伊勢参りでにぎわった江戸時代には、渡し舟があった場所。広々とした河川敷がある宮川沿いには約700本のソメイヨシノやヤマザクラが咲き、桜の名勝地として知られている。また、「さくら名所100選」にも選ばれている。
![宮川堤の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000332_1245_1.jpg)
宮川堤の桜
- 住所
- 三重県伊勢市中島
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通バス田丸城跡(玉城町役場前)・注連指行きで7分、度会橋下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 情報なし
音無山
二見浦を照らす日の出は絶景。夜明け前から訪れる人も多い
音無山は高さ120mの小さな山。山頂の展望台からは、伊勢湾や志摩半島が一望。日の出の名所で、初日の出は志摩半島の山並みから見ることができる。山頂への登山道は狭く、滑りやすいので注意が必要だ。
![音無山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24010031_1178_1.jpg)