トップ > 日本 x 郷土料理 x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x 郷土料理 x 子連れ・ファミリー > 伊勢志摩・三重 x 郷土料理 x 子連れ・ファミリー

伊勢志摩・三重 x 郷土料理

「伊勢志摩・三重×郷土料理×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊勢志摩・三重×郷土料理×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伊勢路の田舎料理の店「すし久」、地の食材を使う味わい深いサンマ寿司「磯甚」、心と体にやさしい料理が美味「せいわの里 まめや」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:9 件

伊勢志摩・三重のおすすめエリア

伊勢志摩

古くからお伊勢参りで賑わった門前町と世界に冠たる真珠の海

尾鷲・熊野

九鬼水軍発祥の地を海上から眺め、神話の舞台を訪ねる

伊勢志摩・三重のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

すし久

伊勢路の田舎料理の店

てこね寿しや麦とろろなど伊勢路の田舎料理が味わえる。毎月末日には落語会「みそか寄席」を開催。翌日の1日早朝(午前4時45分~)には季節変わりの朝粥を楽しめる。

すし久の画像 1枚目
すし久の画像 2枚目

すし久

住所
三重県伊勢市三重県伊勢市宇治中之切町20 おかげ横丁内
交通
近畿日本鉄道 宇治山田駅下車、三重交通バス 内宮前行き 約20分 神宮会館前 下車徒歩で約3分
料金
昼=1000~1900円、夜=1000~1900
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:30(ラストオーダー19:00)

磯甚

地の食材を使う味わい深いサンマ寿司

国道42号沿い、清滝近くの郷土料理の店。熊野で揚がるスリムなサンマを使ったさんま寿司や柿の葉に包まれたさば寿司、めはりずしなど郷土料理が豊富。持ち帰りもできる。

磯甚の画像 1枚目

磯甚

住所
三重県熊野市大泊町280-3
交通
JR紀勢本線大泊駅から徒歩10分
料金
めはり定食=980円/さんま寿司定食(ミニうどん付き)=1020円/さば寿司定食(ミニうどん付き)=1020円/かつ丼=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)

せいわの里 まめや

心と体にやさしい料理が美味

多気町産の大豆を豆腐や揚げに加工し、販売。レストランでは、地元食材を使った手づくり料理が提供され、どこか懐かしさを感じられる。

せいわの里 まめやの画像 1枚目
せいわの里 まめやの画像 2枚目

せいわの里 まめや

住所
三重県多気郡多気町丹生5643
交通
紀勢自動車道勢和多気ICから県道702号を丹生方面へ車で3km
料金
バイキング=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、バイキングは11:00~14:30

勢乃國屋本店

宇治橋からすぐのみやげ店

内宮に一番近く、宇治橋を眺めることのできる食事処。てこね寿司、伊勢うどんといった郷土料理が楽しめる。団体客の利用が多い。

勢乃國屋本店の画像 1枚目

勢乃國屋本店

住所
三重県伊勢市宇治今在家町117
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車すぐ
料金
手こねずし=880円/手こねずしセット=1200円/伊勢うどん=450円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉店)

夢古道おわせ お母ちゃんのランチバイキング

バイキングで家庭の味を

地域で獲れる旬の素材を使った家庭料理をバイキング方式で味わえる。作っているのは尾鷲のお母さんグループで、3エリアのグループが週替わりで提供している。

夢古道おわせ お母ちゃんのランチバイキングの画像 1枚目

夢古道おわせ お母ちゃんのランチバイキング

住所
三重県尾鷲市向井12-4
交通
JR紀勢本線大曽根浦駅から徒歩15分
料金
ランチバイキング=中学生以上1200円、小人700円、4歳~小学校入学未満300円、乳幼児無料/ (60歳以上は1000円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(売り切れ次第閉店)