トップ > 日本 x カフェ x シニア > 東海・北陸 x カフェ x シニア > 伊勢志摩・三重 x カフェ x シニア

伊勢志摩・三重 x カフェ

「伊勢志摩・三重×カフェ×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊勢志摩・三重×カフェ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。縁台にこしかけてひとやすみ「団五郎茶屋」、古い商家を再現した空間と枯山水の庭園にうっとり「五十鈴茶屋本店」、伊勢の名物餅や限定和菓子でひと休み「茶房 太助庵」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:20 件

伊勢志摩・三重のおすすめエリア

伊勢志摩

古くからお伊勢参りで賑わった門前町と世界に冠たる真珠の海

伊賀

伊賀忍者発祥の地で、伊賀焼や伊賀牛が特産。史跡めぐりも楽しい

伊勢志摩・三重のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 12 件

団五郎茶屋

縁台にこしかけてひとやすみ

そばやおにぎりなど昔ながらの道中茶屋をイメージしたお店。おにぎりは、山形県の庄内米を使用している。夏はふわっとした氷に抹茶蜜がかかった赤福氷、冬は赤福ぜんざいが人気。

団五郎茶屋の画像 1枚目
団五郎茶屋の画像 2枚目

団五郎茶屋

住所
三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
交通
近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
料金
松阪牛串=750円/松阪牛串とビールのセット=1270円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(時期により異なる)

五十鈴茶屋本店

古い商家を再現した空間と枯山水の庭園にうっとり

伊勢路の古い商家を再現した喫茶店。赤福餅や季節の和洋菓子、抹茶、オリジナルブレンド珈琲などが味わえる。季節の和洋菓子などは、みやげに購入も可能。

五十鈴茶屋本店の画像 1枚目
五十鈴茶屋本店の画像 2枚目

五十鈴茶屋本店

住所
三重県伊勢市宇治中之切町30
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで15分、神宮会館前下車すぐ
料金
節気菓子とお抹茶セット=800円/本わらび餅と抹茶のセット=1000円/栗ぜんざい(秋限定)=900円/珈琲=700円/りんころろ=900円/おかげ犬サブレ=840円(6枚入り)、1400円(10枚入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉店)、販売は9:00~17:00

茶房 太助庵

伊勢の名物餅や限定和菓子でひと休み

古い倉庫を改装したカフェ。老舗和菓子店「勢乃國屋」が直営し、伊勢名物の神代餅をはじめとする数々の和菓子を伊勢茶と一緒にいただける。同店限定の伊勢しるこや御幸餅なども人気だ。

茶房 太助庵の画像 1枚目
茶房 太助庵の画像 2枚目

茶房 太助庵

住所
三重県伊勢市宇治今在家町144-10
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車すぐ
料金
神代餅(煎茶付、1盆3個)=500円/ぜんざい=650円/抹茶=460円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店16:30)

へんばや商店 本店

素朴な味わいの「へんば餅」が人気

なだらかな大仏山を望む田園地帯に建つ、安永4(1775)年創業の店。名物のへんば餅は、かつて旅人が馬を返した返馬所で売られていたことが名の由来。こしあん入りの餅に両面のこんがり焼き色が絶妙。

へんばや商店 本店の画像 1枚目
へんばや商店 本店の画像 2枚目

へんばや商店 本店

住所
三重県伊勢市小俣町明野1430-1
交通
近鉄山田線明野駅から徒歩10分
料金
へんば餅=160円(1盆2個)・800円(10個入)・1300円(15個入)/さわ餅(5個入)=700円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(夕方売り切れ次第閉店)

Cafe Tomiyama

古道具と美しい器のあるカフェで休憩タイム

心地よい音楽が流れる店内に古い道具類がセンスよく飾られ、ゆったりとした時間が流れる。新鮮な材料を使うケーキのほか、野菜のカレーがある。

Cafe Tomiyamaの画像 1枚目

Cafe Tomiyama

住所
三重県松阪市本町2188
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩10分
料金
コーヒー=500円/ロールケーキ=480円/ガトーショコラ=500円/野菜カレー=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店17:30)

Cafe Wakaya

落ち着いた雰囲気の店内でティータイム

大正時代に建てられた国指定登録有形文化財の上野文化センターを改築したカフェ。豆乳、湯葉を使ったヘルシーなメニューや、デリカセットが人気だ。

Cafe Wakayaの画像 1枚目
Cafe Wakayaの画像 2枚目

Cafe Wakaya

住所
三重県伊賀市上野中町3024
交通
伊賀鉄道伊賀線上野市駅から徒歩5分
料金
デリカセット=1100円/豆腐ハンバーグセット=1100円/デザートセット=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)

花乃舎

月ごとの季節菓子が名物

茶の湯が盛んな城下町・桑名にあり、季節感を盛り込んだ美しい和菓子には100年の伝統が感じられる。ティールームでは菓子を抹茶とともに楽しめる。

花乃舎の画像 1枚目
花乃舎の画像 2枚目

花乃舎

住所
三重県桑名市南魚町88
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩10分
料金
蒸し菓子とお抹茶=700円/おぜんざい=700円/みつまめ=700円/くずもち(6~9月)=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店18:00)

ギャラリーやまほん/カフェノカ

田園風景に溶け込むカフェ

伊賀焼の里にあるギャラリー「やまほん」に併設するカフェ。白い壁、木の床、どっしりとした家具など、オーナーの感性が光るおしゃれなスペースでゆったり過ごせる。

ギャラリーやまほん/カフェノカの画像 1枚目
ギャラリーやまほん/カフェノカの画像 2枚目

ギャラリーやまほん/カフェノカ

住所
三重県伊賀市丸柱1650
交通
JR関西本線伊賀上野駅からタクシーで20分
料金
コーヒー(ストレート、ブレンド)=450円/紅茶(ヌワラエリア)=450円/レアチーズケーキ=380円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店17:30)

じびえカレーのちゃや

吹き渡る風が心地よい茶屋

テラスや座敷でのんびりとくつろげる店。山のおいしい水でいれたコーヒーや、猪肉や鹿肉、牛肉などを15日間煮込んだカレーがおすすめ。

じびえカレーのちゃや

住所
三重県熊野市育生町長井445
交通
紀勢自動車道大宮大台ICから国道169号を北山方面へ車で40km
料金
石焼ジビエカレー(11~翌3月)=1000円/ジビエカレー=850円/ジビエカレーセット=1100円/ハヤシライス=850円/季節の野菜=時価/コーヒー=380円/紅茶=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、18:00~20:00(閉店、夜は要予約)

深緑茶房

日本茶カフェを併設したお茶屋さん

産地ならではのおいしいお茶と、工房でひとつひとつていねいに作られた愛情たっぷりの、深蒸し茶のスイーツも好評。

深緑茶房の画像 1枚目
深緑茶房の画像 2枚目

深緑茶房

住所
三重県松阪市飯南町粥見4209-2
交通
近鉄山田線松阪駅から三重交通スメール行きまたは道の駅飯高駅行きバスで45分、飯南地域振興局下車すぐ
料金
伊勢茶千寿と和菓子のセット=730円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、喫茶は10:00~16:00

Jikonka

築150年の町家が素敵なギャラリー

築150年ほどの町家を利用したオーガニックカフェ。一つ一つ手作業で作られた作品が並ぶギャラリーの奥にカフェスペースがある。オーガニックコーヒーや食材にこだわったランチが楽しめる。

Jikonka

住所
三重県亀山市関町中町596
交通
JR関西本線関駅から徒歩5分