下呂温泉街 x 見どころ・レジャー
「下呂温泉街×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「下呂温泉街×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。足湯にスイーツにみやげまで。下呂ならではの至福タイム「下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋」、「白鷺伝説」に由来する寺「温泉寺」、下呂の街一望の内風呂が好評、「湯めぐり手形」利用可能な共同湯「白鷺乃湯」など情報満載。
- スポット:22 件
- 記事:4 件
下呂温泉街の新着記事
下呂温泉街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 22 件
下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋
足湯にスイーツにみやげまで。下呂ならではの至福タイム
店頭にある足湯が目印のみやげ店。丸桶で温まったほんわかプリンや、ソフトクリームに温泉玉子がのった温玉ソフトなど、名物を楽しみながら足湯でくつろげる。
![下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010583_20230112-4.jpg)
![下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010583_20230112-3.jpg)
下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島801-2
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩7分
- 料金
- 足湯=無料/温玉ソフト=470円/ジミソースの温玉ソフト=500円/ほんわかプリン=400円~/温玉さぼん=1375円/下呂温泉みすと=1320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(変動あり)、足湯は閉店まで
温泉寺
「白鷺伝説」に由来する寺
寛文11(1671)年創建。白鷺に姿を変えて温泉が湧き出る場所を村人に知らせたといわれる薬師如来を本尊とする寺。山の中腹に建っているので、境内からは下呂の町並みが一望できる。
![温泉寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000684_3895_2.jpg)
白鷺乃湯
下呂の街一望の内風呂が好評、「湯めぐり手形」利用可能な共同湯
洋館風の白い外観が印象的な共同湯。大きな窓から下呂の町並が見渡せる内風呂が好評だ。「湯めぐり手形」を利用しての入浴も可能。建物の前には足湯「ビーナスの湯」がある。
白鷺乃湯
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島856-1
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人370円、小学生140円、幼児(0歳~)70円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
湯のまち雨情公園
温泉街ぶらり散策でちょい食べ&足湯、川のせせらぎに癒される
下呂小唄を作った昭和初期の歌謡詩人、野口雨情にちなんで造られた公園。公園の中心を流れる清流では石畳や芝生が整備され遊べるようになっている。砂防ダムを利用した滝やしょうぶ池、広場も。
![湯のまち雨情公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010026_00001.jpg)
![湯のまち雨情公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010026_00006.jpg)
小川屋(日帰り入浴)
ラグジュアリーな湯浴みを真っ白な泡のお風呂で体感
飛騨川に面した露天風呂が人気の宿。畳敷きのゆったりとした大浴場が名物で、それぞれに造りが異なる九つの貸切風呂も日帰り利用が可能だ。
![小川屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010630_00001.jpg)
![小川屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010630_1380_1.jpg)
小川屋(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島570
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小人(3歳~小学生)1000円/貸切風呂(45分・要予約)=3300円、4400円(45分)/ (GW、盆時期、年末年始は料金・利用時間変更)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00(閉館16:00)、火・木曜は13:00~、貸切風呂は12:30~21:45
幸乃湯
露天風呂、家族風呂やサウナなど設備充実、下呂温泉の共同浴場
下呂温泉にある共同浴場。共同湯ながら、露天風呂をはじめ、家族風呂やサウナなどのアイテムがそろった設備充実の施設だ。リーズナブルな料金設定で大満足できると人気。
幸乃湯
- 住所
- 岐阜県下呂市幸田1144
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生150円、幼児(0歳~)70円/貸切風呂=900円(1時間、入浴料別途)/貸切風呂(サウナ付、土・日曜のみ)=2000円(1時間30分、入浴料別途)/食事付入浴(個室利用10:00~16:00、2名から要予約)=3510円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)、家族風呂は~20:30
クアガーデン露天風呂
足湯&立ち寄り湯で気軽に湯めぐり
下呂温泉の源泉地にある露天温泉保養館。眺めもよく、飛騨川のせせらぎを聞きながらのんびりできるのが魅力だ。打たせ湯、三温の湯、箱蒸し、泡沫浴など多彩な湯船で温泉浴が楽しめる。
![クアガーデン露天風呂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000765_00000.jpg)
![クアガーデン露天風呂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000765_00001.jpg)
クアガーデン露天風呂
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島894-2
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生400円、幼児(0歳~)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:15(閉館21:00)
合掌の足湯
下呂の自然に彩られた合掌造りの里、下呂温泉合掌村内の足湯
白川郷から移築した10棟の合掌造りの民家で集落を再現した下呂温泉合掌村内にある足湯。水路のような湯船に配された檜の腰掛けに座り、ゆったりと湯にひたることができる。
![合掌の足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010726_3665_1.jpg)
合掌の足湯
- 住所
- 岐阜県下呂市森2369
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=無料/合掌村入場料=大人800円、小・中学生400円/タオル=200円/ (障がい者手帳持参で本人、介護者1名の合掌村入場料が半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)、足湯入浴は9:00~16:30
初矢峠の石畳
鎌倉時代以前の街道と言われ、飛騨と美濃とを結ぶ主要街道の一部
鎌倉時代にはすでに存在していたと考えられている街道。飛騨と美濃とを結ぶ主要街道の一部で、標高720mの初矢峠に残る幅2m、長さ80mの苔むした石畳が、当時の面影をしのばせている。
水明館(日帰り入浴)
多彩なコースで飛騨牛の魅力を再発見
飛騨川に沿って建つ下呂温泉屈指の老舗宿。樹木の緑と巨岩に囲まれた野天風呂や、下呂の町並や飛騨の山々が一望できる展望大浴場で、美人の湯といわれる滑らかな下呂の湯を楽しめる。
![水明館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010276_3896_1.jpg)
![水明館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010276_4043_3.jpg)
水明館(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県下呂市幸田1268
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小人(3歳~小学生)1000円、2歳以下は無料/ (支払いは現金のみ、湯めぐり手形利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(食事付入浴は10:00~15:00)
下呂温泉
湯めぐりとともに飛騨の文化や自然も満喫。旅情ある湯の街
泉質の良さで全国的に知名度の高い温泉地。飛騨川が流れ、観光施設やみやげ物店が建ち並ぶ温泉街では、風情ある町並み散策が楽しめる。名湯、グルメ、観光と、情緒ある温泉街の魅力を満喫しよう。
![下呂温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001577_3020_1.jpg)
![下呂温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001577_00021.jpg)
ビーナスの足湯
円形のベンチに座りビーナス像を囲みながら足湯が楽しめる
レトロな洋館風の公共浴場「白鷺の湯」の前にある。ビーナス像を囲む円形のベンチは、15人ほどがいっしょに座れる。晴天の日なら日光浴を楽しみながら、足湯が楽しめる。
![ビーナスの足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010683_1487_1.jpg)
ゆらぎの里 ひだ山荘(日帰り入浴)
ぜいたくにアルカリ泉を掛け流す庭園風呂のような大浴場が自慢
下呂温泉街を眼下に望む高台に建つ宿。大きな窓を配し、庭園風呂を思わせる開放的な大浴場が自慢だ。美肌効果が期待できるアルカリ泉を掛け流しで惜しみなく使うぜいたくさ。
![ゆらぎの里 ひだ山荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011021_3462_1.jpg)
ゆらぎの里 ひだ山荘(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島683-1
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=中学生以上500円/ (湯めぐり手形利用可(タオルなし))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~18:00
こころをなでる静寂みやこ(日帰り入浴)
庭園露天風呂や備長炭が敷き詰められた湯船が好評
下呂温泉合掌村近くの閑静な高台に建ち、静寂を随所に演出する落ち着きの宿。とくに備長炭が敷き詰められた湯船やウッドデッキが配された庭園露天風呂が好評だ。
![こころをなでる静寂みやこ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010105_2006_1.jpg)
![こころをなでる静寂みやこ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010105_1718_2.jpg)
こころをなでる静寂みやこ(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県下呂市森2505
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料(要予約)=1400円/ (小人は利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 19:00~20:00
縄文公園・下呂ふるさと歴史記念館
縄文~弥生時代の貴重な資料を展示
縄文から弥生時代の住居が検出された峰一合遺跡を整備した公園。下呂ふるさと記念館では、縄文土器などの出土品や、下呂市の歴史資料を多数展示している。土・日曜、祝日には、縄文体験(有料)も実施されている。
![縄文公園・下呂ふるさと歴史記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000682_1943_1.jpg)
![縄文公園・下呂ふるさと歴史記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000682_3460_1.jpg)
縄文公園・下呂ふるさと歴史記念館
- 住所
- 岐阜県下呂市森1808-37
- 交通
- JR高山本線下呂駅から濃飛バス合掌村線で9分、下呂交流会館下車、徒歩10分
- 料金
- 無料、縄文体験料は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌2月は~16:00(閉館16:30)
下呂ロイヤルホテル雅亭(日帰り入浴)
温泉手形で名湯めぐり
温泉街の中心に建つ和の宿。展望大浴場や露天風呂からは四季折々に表情を変える山並や下呂の町並が一望できる。玄関前と併設のさるぼぼ神社には誰でも無料で利用できる足湯もある。
![下呂ロイヤルホテル雅亭(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010279_2524_2.jpg)
![下呂ロイヤルホテル雅亭(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010279_2524_1.jpg)
下呂ロイヤルホテル雅亭(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島758-15
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/ (湯めぐり手形利用可(1300円、タオル有料))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~20:00(湯めぐり手形利用は7:30~8:30、繁忙期は入浴制限あり)
ホテルくさかべアルメリア(日帰り入浴)
屋外プール、アロマテラピー充実、特に屋上の総檜露天風呂が自慢
屋上にある総檜の露天風呂からの眺めが評判のホテル。気軽なバイキングから飛騨牛の炭火焼が盛り込まれた会席料理など多彩に用意された食事付きのプランが人気だ。
![ホテルくさかべアルメリア(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010282_1484_1.jpg)
![ホテルくさかべアルメリア(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010282_1484_2.jpg)
ホテルくさかべアルメリア(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県下呂市幸田1811
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小学生1200円、幼児(0歳~)1000円/食事付入浴(要予約)=2260円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:00(食事付入浴は11:00~14:00)