福地温泉 x 日帰り温泉・入浴施設
「福地温泉×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福地温泉×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。平家の落武者伝説が残る落ち着いたムード漂う山あいの湯の里「福地温泉」、築約300年の古民家で足湯を堪能「福地温泉 舎湯」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:3 件
福地温泉の新着記事
福地温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
福地温泉
平家の落武者伝説が残る落ち着いたムード漂う山あいの湯の里
平家の落武者が隠れ住んだと伝えられる福地の里に湧く湯は、平安時代に村上天皇が療養に訪れたとも伝えられ、天皇泉と称される。風情を感じさせる民芸調の飛騨造りの和風宿が並び、人気が高い。
![福地温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001669_00000.jpg)
![福地温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001669_00001.jpg)
福地温泉
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間10分、福地温泉上下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
福地温泉 舎湯
築約300年の古民家で足湯を堪能
築300年の民家を移築した福地温泉にある足湯。土間を上がると囲炉裏を据えた広間があり、その奥に外を眺めながらくつろげる足湯がある。福地温泉宿泊者のみ利用できる。
![福地温泉 舎湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010811_1676_1.jpg)
福地温泉 舎湯
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス福地温泉経由新穂高ロープウェイ行きで1時間10分、福地ゆりみ坂下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:30(閉館)