飛騨の里通り
飛騨の里通りのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した飛騨の里通りのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。標高850mから街道筋を見下ろす絶景の城跡「松倉城跡」、やわらかさにも癒やされる、愛らしいひよこのお菓子「ひよこ庵」、ワインとともに気軽に楽しむカジュアル・イタリアン「イタリア料理・ボッカボーナ」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:6 件
飛騨の里通りの新着記事
飛騨の里通りのおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 27 件
松倉城跡
標高850mから街道筋を見下ろす絶景の城跡
永禄年間(1558~1570)に三木自綱が築城したとされる松倉城。現在は石垣だけを残すのみで往時を物語るものは見られないが、標高約850mからの眺めはすばらしい。富山、岐阜、郡上へと通じる街道が一望できる。
松倉城跡
- 住所
- 岐阜県高山市松倉町城山2059
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで10分、飛騨の里下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
ひよこ庵
やわらかさにも癒やされる、愛らしいひよこのお菓子
イタリア料理の経験もある店主が手掛ける、モダンな和菓子が評判の店。洋菓子風の食材を取り入れながら、和洋のバランスを大切にしている。看板商品は、卵とバターを使ったやわらかな生地で、卵の黄身あんを包んだ「ひよこ餅」。お菓子と抹茶などを楽しめる、喫茶コーナーも用意。
ひよこ庵
- 住所
- 岐阜県高山市上岡本町4丁目293
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩16分
- 料金
- ひよこ餅=160円/季節の上生菓子=200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~19:00
イタリア料理・ボッカボーナ
ワインとともに気軽に楽しむカジュアル・イタリアン
味、ボリュームともに大満足の人気イタリア料理店。ワインが豊富にそろい、レトロな雰囲気の店なのでカップルにもおすすめ。夜は週末が混雑するので平日の来店が望ましい。
イタリア料理・ボッカボーナ
- 住所
- 岐阜県高山市上岡本町7丁目218
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩20分
- 料金
- ランチ=900円~/ピッツァ=980円~/前菜盛合わせ=1280円/ディナーセットCenaA(2名分)=3580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:30)、17:30~21:30(閉店23:00)
HIDA・COLLECTION くらしの制作所
暮らしに取り入れたくなる定番のアイテムを提案
一枚板のテーブルやオーダー家具など、無垢の家具製作がメイン。2階建てのショップには飛騨の木で作られた小物やガラス、陶器など、暮らしを楽しく彩るアイテムも充実している。
HIDA・COLLECTION くらしの制作所
- 住所
- 岐阜県高山市上岡本町3丁目362
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩14分
- 料金
- キャンバスペンスタンド=2640円/リバコペンスタンド=2970円/はしおきミックス=1650円/カッティングボード=3300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
飛騨・世界生活文化センター
複合文化施設。アリーナ、ホール、会議室、ミュージアム等の施設
複合文化施設。アリーナ、高品位ホール、各種会議室、ミュージアムなどの施設があり、イベントコンベンション機能に加え、レストランがある。
飛騨・世界生活文化センター
- 住所
- 岐阜県高山市千島町900-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで18分、飛騨・世界生活文化センター下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館)
飛騨開運乃森
森の中に巨大な木彫り
日本最大級を誇る巨大な木彫りの七福神7体が祀られている。樹齢800年から1200年のスギやナラなどを使い、飛騨の匠が彫り上げた現代芸術。迫力ある表情が見られる。
飛騨開運乃森
- 住所
- 岐阜県高山市西之一色町3丁目2021
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで10分、飛騨の里下車すぐ
- 料金
- 540円 (団体20名以上2割引、身体障がい者は5割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)、冬期は8:30~