エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK > 岐阜・飛騨 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK > 飛騨・白川郷 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK > 高山 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK > 高山駅 x 見どころ・レジャー x 雨の日OK

高山駅 x 見どころ・レジャー

「高山駅×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「高山駅×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地元のひとも集まる屋台村「高山まちなか屋台村 でこなる横丁」、高山市内でもっとも古い町家「松本家住宅」、解放感あふれる一面ガラス張りの大浴場が人気のホテル「高山グリーンホテル」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:4 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

高山駅のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

高山まちなか屋台村 でこなる横丁

地元のひとも集まる屋台村

「でこなる」は飛騨の言葉で大きくなるという意味。昔なつかしい雰囲気の屋台村には、飛騨とらふぐが食べられる天ぷらの店やジビエ料理店など19店舗が軒を連ねる。射的などもある。

高山まちなか屋台村 でこなる横丁の画像 1枚目
高山まちなか屋台村 でこなる横丁の画像 2枚目

高山まちなか屋台村 でこなる横丁

住所
岐阜県高山市朝日町24
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

松本家住宅

高山市内でもっとも古い町家

文政9(1826)年ごろに建造された町人の住宅で、現存する高山の町家のなかでは最古。明治45(1912)年に蝋燭や練油、金貸などを営む松本家の所有となった。

松本家住宅の画像 1枚目
松本家住宅の画像 2枚目

松本家住宅

住所
岐阜県高山市上川原町125
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:20(閉館16:30)

高山グリーンホテル

解放感あふれる一面ガラス張りの大浴場が人気のホテル

弱アルカリ性の良質の自家源泉は美肌効果から「美人の湯」として人気。一面ガラス張りの大浴場からは風情のある日本庭園が眺められ、檜と岩の2つの庭園露天風呂では四季折々の自然を肌で感じることができる。サウナや女性専用パウダールームなど設備も充実している。

高山グリーンホテル

住所
岐阜県高山市西之一色町2丁目180
交通
JR高山本線高山駅から徒歩6分
料金
入浴料=大人1000円、小学生500円/食事付休憩(要予約)=2800円~/足湯=無料/1泊2食付=11880円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、15:00~22:00(最終受付)、食事付入浴は11:30~14:00

まっぷる北陸・金沢’25

まっぷる北陸・金沢’25

北陸新幹線が福井県へ延伸。北陸旅は海鮮グルメを食べて、絶景を見る!初めての北陸でも安心なモデルプランも紹介!

まっぷる岐阜 飛騨高山・白川郷

まっぷる岐阜 飛騨高山・白川郷

話題の絶景スポットを巻頭クローズアップ!名所や温泉のほか名物グルメに人気みやげまで、今行きたい岐阜の魅力が満載の旅行ガイド。

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’25

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’25

人気NO.1の高山のほか、白川郷、奥飛騨温泉郷、新穂高ロープウェイ、下呂が充実!付録「高山古い町並&白川郷さんぽMAP」付き

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅