エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x ひとり旅 > 東海・北陸 x ひとり旅 > 岐阜・飛騨 x ひとり旅 > 飛騨・白川郷 x ひとり旅 > 高山 x ひとり旅 > 櫻山八幡宮 x ひとり旅

櫻山八幡宮

「櫻山八幡宮×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「櫻山八幡宮×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。高山市文化財である、高山城の建物を移築した鐘楼門が最大の見所「雲龍寺」、天然染料が生む素朴な色合いの飛騨染め専門「飛騨染ゆはら染工」、豊かな味わいを追求して自家製にこだわる「鍛冶橋そば」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:15 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

櫻山八幡宮のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 27 件

雲龍寺

高山市文化財である、高山城の建物を移築した鐘楼門が最大の見所

寺院がたくさん集まる「寺町」にある東山遊歩道のスタート地点にある寺。この寺の最大の見所は高山城の建物を移築した鐘楼門で高山市文化財。借景式庭園もすばらしい。

雲龍寺の画像 1枚目
雲龍寺の画像 2枚目

雲龍寺

住所
岐阜県高山市若達町1丁目86
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

飛騨染ゆはら染工

天然染料が生む素朴な色合いの飛騨染め専門

飛騨染めの伝統的な技法で仕上げた雑貨、着物地が豊富。ハンカチや衣料、テーブルクロス、のれんなどの美しい藍染を手にすることができる。ほかに朝市店がある。

飛騨染ゆはら染工の画像 1枚目
飛騨染ゆはら染工の画像 2枚目

飛騨染ゆはら染工

住所
岐阜県高山市下三之町86
交通
JR高山本線高山駅から徒歩11分
料金
藍染ハンカチ=648円/泥染めショルダーバッグ=7128円/織り染めのTシャツ=2700~3024円/麻のれん=1944~4536円/着物用布地=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~12:00

鍛冶橋そば

豊かな味わいを追求して自家製にこだわる

麺、スープ、焼豚はすべて自家製。スープは鶏ガラ、豚肉、野菜、魚などからダシをとった豊かな味わい。ベースには味噌から作った「生だまりしょうゆ」を使用している。

鍛冶橋そば

住所
岐阜県高山市本町3丁目62
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
中華そばM=690円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)

久遠チョコレート 飛騨高山 古い町並み通り店

パッケージも魅力的な絶品チョコレート

チョコレートを通じて日本各地の食文化を発信する、久遠チョコレートの新店が高山に登場。古い町並み美術館の1階にあり、山下清の原画を使用した、同館とのコラボパッケージの商品も販売している。

久遠チョコレート 飛騨高山 古い町並み通り店の画像 1枚目

久遠チョコレート 飛騨高山 古い町並み通り店

住所
岐阜県高山市下三之町1-19
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
タブレット=702円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

桜山日光館

日光東照宮本殿、陽明門など28の建造物を10分の1の模型再現

櫻山八幡宮境内の高山祭屋台会館に付属。日光東照宮の本殿、陽明門、拝殿、鳥居など28の建造物を精巧な10分の1の模型で再現。33人の技術者が15年の歳月をかけて造った。

桜山日光館の画像 1枚目
桜山日光館の画像 2枚目

桜山日光館

住所
岐阜県高山市桜町178
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
入館料(高山祭屋台会館と共通)=大人900円、高校生550円、小・中学生450円/ (高校生以外は団体割引あり、団体20名以上は大人800円、小・中学生400円、障がい者1・2級は本人と介護者半額、障がい者3・4級は本人のみ半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(12月~翌2月は9:00~16:30)

高山別院 照蓮寺

飛騨真宗の貴重な資料を公開

白川郷から移築され、飛騨における浄土真宗の起源となった寺で、俗に「御坊さま」と呼ばれている。豪農の母屋を移築した寺宝館には中世から近世の飛騨真宗の資料を展示。

高山別院 照蓮寺の画像 1枚目
高山別院 照蓮寺の画像 2枚目

高山別院 照蓮寺

住所
岐阜県高山市鉄砲町6
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、寺宝館は9:00~15:00(閉館)

NINJA Cafe&Bar TAKAYAMA

忍者になりきれるカフェ

手裏剣や吹き矢など忍者体験ができるカフェ。忍者服を着られるコースもあり、本物の忍者になった気分が味わえる。小判探しや隠れ身の術など、飽きさせない仕掛けも豊富。店内外のいたるところがフォトスポット。

NINJA Cafe&Bar TAKAYAMAの画像 1枚目

NINJA Cafe&Bar TAKAYAMA

住所
岐阜県高山市本町3丁目58
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
忍者体験=1650円~/ニンジャエール=660円/
営業期間
土・日曜、祝日
営業時間
10:00~18:00

まっぷる北陸・金沢’25

まっぷる北陸・金沢’25

北陸新幹線が福井県へ延伸。北陸旅は海鮮グルメを食べて、絶景を見る!初めての北陸でも安心なモデルプランも紹介!

まっぷる岐阜 飛騨高山・白川郷

まっぷる岐阜 飛騨高山・白川郷

話題の絶景スポットを巻頭クローズアップ!名所や温泉のほか名物グルメに人気みやげまで、今行きたい岐阜の魅力が満載の旅行ガイド。

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’26

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’26

高山、白川郷、奥飛騨温泉郷、新穂高ロープウェイ、下呂温泉が充実!付録「高山古い町並&白川郷さんぽMAP」付き

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅