エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 秋 x ひとり旅 > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー x 秋 x ひとり旅 > 岐阜・飛騨 x 見どころ・レジャー x 秋 x ひとり旅 > 多治見・恵那 x 見どころ・レジャー x 秋 x ひとり旅 > 多治見 x 見どころ・レジャー x 秋 x ひとり旅

多治見 x 見どころ・レジャー

「多治見×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「多治見×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。社殿西側にあるレリーフタイルは見ごたえあり。笠原町の産土神「笠原神明宮」、国宝の堂宇と夢想国師による名園「虎渓山永保寺」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

多治見のおすすめエリア

多治見の新着記事

1~20 件を表示 / 全 2 件

多治見のおすすめスポット

笠原神明宮

社殿西側にあるレリーフタイルは見ごたえあり。笠原町の産土神

社殿西側にあるレリーフタイルは見ごたえあり。朱色の鞍をつけた白馬が太陽に向かって駆ける姿は勇壮だ。

笠原神明宮
笠原神明宮

笠原神明宮

住所
岐阜県多治見市笠原町2900-1
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス笠原方面行きで15分、下神戸下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

虎渓山永保寺

国宝の堂宇と夢想国師による名園

臨済宗南禅寺派の禅寺で、見事な庭園美に定評がある古刹。鎌倉末期に足利尊氏の寄進により「国宝 開山堂」が建築。また観音堂も国宝に指定されている。庭園は国の名勝に指定。

虎渓山永保寺
虎渓山永保寺

虎渓山永保寺

住所
岐阜県多治見市虎渓山町1丁目40
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス小名田小滝行きで10分、虎渓山下車、徒歩5分
料金
無料 (10名以上の団体での入山の場合は、事前申請が必要)
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)
休業日
無休(行事により入山制限あり)

ジャンルで絞り込む