エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦 > 岐阜・飛騨 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦 > 多治見・恵那 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦

多治見・恵那 x ショッピング・おみやげ

「多治見・恵那×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「多治見・恵那×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。センスのよいアンティーク雑貨を発掘「三角屋」、美濃焼の伝統を感じられる日常使いの器が所せましと「器の店 やままつ」、ふんわり甘い栗しるこに舌鼓「栗きんとん本家 すや西木」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:3 件

多治見・恵那のおすすめエリア

多治見・恵那の新着記事

木曽路・伊那路・南信エリアの道の駅17選!多彩なおもてなしが魅力

地元の伝統料理やブランド肉、旅の疲れを癒してくれる温泉施設など、個性的な魅力にあふれた道の駅へ出かけ...

中津川・恵那のおすすめ観光スポットとグルメ&お土産情報!

山々に囲まれた中津川・恵那は、恵那峡をはじめ雄大な自然美が魅力。日本大正村や恵那峡ワンダーランド、恵...

岐阜県のイベント情報 県内の祭り&ライトアップをチェックしよう

岐阜県各地で開催されるイベントをチェック!祭りやライトアップなど、旅をさらに盛り上げる催しが満載です...

オリベストリート 多治見・本町で器とカフェ探しの旅!

古くから美濃焼の町として栄えた多治見。本町オリベストリートには、陶器店やギャラリーが軒を連ねるほか、...

【岐阜】人気おすすめ道の駅をチェック!

岐阜県には県下に54の道の駅があり、全国でも北海道に次いで第2位の数を誇る。手作り体験が楽しめる駅や...

【美濃】おすすめ宿をチェック!

自然に包まれた静寂とともに、滋味に富んだ山や川の幸を楽しもう。

多治見・土岐おすすめの観光スポット&グルメ・ショッピング情報

古くから美濃焼の町として栄えた多治見・土岐。陶器店やギャラリーが軒を連ねるほか、美濃焼資料館や歴史館...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 12 件

多治見・恵那のおすすめスポット

三角屋

センスのよいアンティーク雑貨を発掘

手ごろな価格とセンスのよいセレクトが人気の店。昭和初期から中期にかけてのアイテムが充実する。とくに美濃の窯元が輸出用に製作した食器や生活雑貨は必見だ。

三角屋
三角屋

三角屋

住所
岐阜県多治見市本町6丁目10-1
交通
JR中央本線多治見駅から徒歩15分
料金
ミルクピッチャー=各100円/1960年代北欧向けマグカップ=300円/1960年代北欧向け花瓶=500~1000円/ガラスの小瓶=300円/マグカップ=300円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:00
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(GW休、8月14~15日休、1月1~2日休)

器の店 やままつ

美濃焼の伝統を感じられる日常使いの器が所せましと

明治創業の老舗の陶器問屋。伝統的な美濃焼や、職人のセンスが光るモダンな器がそろう。商品の多くが手の届く価格帯も魅力だ。

器の店 やままつ
器の店 やままつ

器の店 やままつ

住所
岐阜県多治見市本町6丁目53
交通
JR中央本線多治見駅から徒歩15分
料金
マルチカップ=1728円/手付き丸碗=1728円/コーヒーカップ=3240円/作家物志野マグカップ=6264円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

栗きんとん本家 すや西木

ふんわり甘い栗しるこに舌鼓

元禄年間(1688~1704)に創業した老舗。9月から翌1月に販売の栗きんとんは、細かくきざんだ栗を混ぜほど良い食感に。10月から12月は併設の甘味処で栗しるこが味わえる。

栗きんとん本家 すや西木
栗きんとん本家 すや西木

栗きんとん本家 すや西木

住所
岐阜県中津川市中津川1296-1
交通
JR中央本線中津川駅から徒歩20分
料金
栗しるこ=972円/栗きんとん=237円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00、9~12月は~20:00、甘味処は10:00~18:00(閉店)
休業日
木曜、9~12月は無休(1月1日休、11月は臨時休あり)

織部うつわ邸

情緒あふれる古い商家で美濃の名窯に出会う

茶室を備えた情緒あふれる旧商家を利用した、器の専門店。美濃を代表する窯元作品のほか、手ごろな和洋陶器や和雑貨を扱う。2階のギャラリーでは、作家にスポットを当てた常設展示が楽しめる。

織部うつわ邸
織部うつわ邸

織部うつわ邸

住所
岐阜県多治見市小路町3-2
交通
JR中央本線多治見駅から徒歩12分
料金
玉山窯織部ぶどう夫婦茶碗=5400円/玉山窯織部ぶどう夫婦湯呑=5400円/芳州窯薄墨桜片口半酒器揃=10800円/玉山窯織部流し抹茶碗=12960円/抹茶(菓子付)=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店)
休業日
無休

御菓子所 川上屋本店

伝統の手仕事を守る老舗

元治元(1864)年の創業以来、手作りの伝統を守り続ける。8月下旬から12月に販売の栗きんとんはしっかりとした甘さで、栗を裏ごししたなめらかな食感が特徴だ。

御菓子所 川上屋本店

御菓子所 川上屋本店

住所
岐阜県中津川市本町3丁目1-8
交通
JR中央本線中津川駅から徒歩10分
料金
栗きんとん(8月下旬~12月下旬)=237円(1個)、1555円(6個)、2538円(10個)/ささめささ栗(通年)=1674円(1本)/栗蒸羊羹(9~11月)=1620円(1本)/嬉しの栗=928円(3個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:30(閉店)
休業日
水曜(1月1日休)

土岐プレミアム・アウトレット

人気ブランドのアイテムをお得にゲット

米国コロラドをイメージした敷地内に、国内外の人気ファッションブランドやレストランが集結。ファッションや生活雑貨、アウトドア用品などが手ごろな価格で手に入る。定期的に開催するセールもチェック。

土岐プレミアム・アウトレット
土岐プレミアム・アウトレット

土岐プレミアム・アウトレット

住所
岐阜県土岐市土岐ヶ丘1丁目2
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス土岐プレミアム・アウトレット行きで30分、終点下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(時期により異なる)、カフェは9:30~、レストランは11:00~21:00
休業日
年1日不定休、2月は第3木曜

松月堂

手仕事ならではの懐かしい味わい

明治40(1907)年創業の和菓子処。伝統の製法を守りながら、栗本来の味わいがある栗菓子作りをモットーにしている。栗と豆を合わせたものや、洋菓子風にアレンジした菓子もそろう。

松月堂
松月堂

松月堂

住所
岐阜県中津川市太田町2丁目5-29
交通
JR中央本線中津川駅から徒歩3分
料金
栗きんとん(9~翌2月下旬)=237円(1個)/創作栗きんとん栗苞=237円(1個)/和風もんぶらん栗花落=1836円(3個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

栗きんとん本家 すや

栗きんとんで有名な江戸時代創業の老舗

江戸時代に酢の店として創業し、旧中山道沿いに店を構える。栗の名産地として知られる中津川の秋の銘菓、栗きんとんや栗きんつばが人気。栗きんとんは9月から1月ごろまで味わえる。

栗きんとん本家 すや

栗きんとん本家 すや

住所
岐阜県中津川市新町2-40
交通
JR中央本線中津川駅から徒歩5分
料金
栗きんとん(9~翌1月)=237円(1個)/栗蒸し羊羹(期間限定)=1512円(1本)/栗こごり=1533円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00、9~12月は~20:00
休業日
水曜、9~12月は無休(11月に臨時休あり、1月1日休)

栗菓匠 七福

厳選した素材が生み出す繊細な味が評判

日本銘菓大賞受賞の栗きんとんは9~翌1月限定だが、小豆のこし餡で栗きんとんを包み蒸した、福ぐりなどはいつでも楽しめる。繊細な和菓子を表現するために素材を厳選している。

栗菓匠 七福

住所
岐阜県中津川市中津川3022-18
交通
JR中央本線中津川駅から徒歩20分
料金
栗きんとん=1470円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00(閉店)
休業日
第2・3水曜不定休、祝日の場合は営業(臨時休あり)

満天星 一休

四季の趣を伝える栗菓子

美しい庭園風景が眺められる茶房も備え、季節感に富んだ栗菓子が人気の和菓子店。干し柿の中に栗きんとんが入った冬期限定の「杣の木洩日」をはじめとする、オリジナル商品が季節ごとに登場。

満天星 一休
満天星 一休

満天星 一休

住所
岐阜県中津川市苗木岡田2531-1
交通
JR中央本線中津川駅から北恵那バス付知・加子母方面行きで15分、苗木下車すぐ
料金
森の水鏡=210円/栗きんとん=1540円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:30
休業日
無休(1月1日休)

新杵堂

創意工夫あふれる栗スイーツが人気

丹念に作られる栗菓子が楽しめる和菓子処。和モンブランなど、洋菓子とのコラボレートも斬新だ。

新杵堂

住所
岐阜県中津川市千旦林1-15ちこり村内
交通
JR中央本線中津川駅からタクシーで11分
料金
渋皮栗入栗きんとんロール=2536円(1本)/栗きんとん=1641円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
無休

松浦軒本店

一本焼きのレトロなカステラ

寛政8(1796)年創業の和菓子店。江戸時代にポルトガルから伝来した伝統の技法で焼き上げるカステーラが名物。ほかにも、地元銘菓である栗を使った菓子や季節の生菓子をそろえている。

松浦軒本店
松浦軒本店

松浦軒本店

住所
岐阜県恵那市岩村町本町3-246
交通
明知鉄道岩村駅から徒歩15分
料金
カステーラ(1本)=480円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:30
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む