郡上・長良川
郡上・長良川のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した郡上・長良川のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「宗祇庵」、忙しい日常から離れてここでゆっくり過ごそう「美濃加茂ハイウェイオアシス」、厳選された原料を天然水で仕込んだ素朴な味の味噌が自慢「大坪醤油」など情報満載。
- スポット:304 件
- 記事:23 件
郡上・長良川のおすすめエリア
郡上・長良川の新着記事
郡上・長良川のおすすめスポット
141~160 件を表示 / 全 304 件
美濃加茂ハイウェイオアシス
忙しい日常から離れてここでゆっくり過ごそう
昭和30(1955)年代の里山の風景を再現した郷の暮らしに触れることができる場所。忙しい日常から離れてここでゆっくり過ごそう。
美濃加茂ハイウェイオアシス
- 住所
- 岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1
- 交通
- 東海環状自動車道可児御嵩ICから富加関IC方面へ車で10km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ぎふ清流里山公園は9:00~18:00(12~翌2月は~17:00)、里山の湯は10:00~22:00
21世紀の森公園
株杉、野鳥の森等で構成。蕪山登山も人気
株杉、野鳥の森などで構成される自然体験ゾーン。山頂からアルプス、白山連峰を望める蕪山へと続く自然観察道もある。春から秋にかけての登山も人気。
![21世紀の森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001005_3665_1.jpg)
![21世紀の森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001005_3665_2.jpg)
21世紀の森公園
- 住所
- 岐阜県関市板取2340-5
- 交通
- 東海北陸自動車道美濃ICから県道94・290・81号、国道256号、県道52号を板取方面へ車で36km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(森林学習展示館は4~11月)
- 営業時間
- 入園自由、森林学習展示館は9:00~16:00
手打ちうどん・そば処 喜家
関名物の黒からあげが人気
香りと味わい豊かな自家製のかけ汁も自慢のうどんやそばを筆頭に、丼物から定食まで100種類以上のメニューが楽しめる食事処。関の名物である「しいたけ」と「ひじき」の粉末を使用し、真っ黒見た目でインパクト大の黒からあげも大好評。
![手打ちうどん・そば処 喜家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012844_20211028-1.jpg)
手打ちうどん・そば処 喜家
- 住所
- 岐阜県関市孫六町10
- 交通
- 長良川鉄道せきてらす前駅から徒歩10分
- 料金
- 黒からあげ(3個)=390円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:30~20:00、土・日曜、祝日は11:00~、17:00~
岐阜県百年公園
昆虫の形の遊具が楽しい
約100haの里山公園をのんびりと散策したり、虫や草花の観察を楽しむことができる。各種遊具、レンタサイクル、テニス場、バーベキュー場、グラウンドゴルフ場、ドッグラン、岐阜県博物館もある。スプリング・オータムフェスティバルを開催。
![岐阜県百年公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000851_3451_1.jpg)
![岐阜県百年公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000851_1038_1.jpg)
岐阜県百年公園
- 住所
- 岐阜県関市小屋名1966
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バスせき東山行きで40分、小屋名下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
焼肉屋 げんちゃん
シンプルな塩ダレをベースにした鶏ちゃんの魅力を象徴した味わい
鶏ちゃんメニューが充実している焼肉店。鶏肉はあえて親鳥を使用し、塩ダレで素材の味を生かすように仕上げている。鶏ちゃんは4種類から選べるほか、ラーメンや焼きそばなどのサイドメニューも豊富。
郡上八幡 旧庁舎食堂
レトロな旧庁舎で郡上ならではの味を堪能
城下町の観光拠点「郡上八幡旧庁舎記念館」内にある食堂。郡上の特選素材を使った郷土料理等が味わえる。
![郡上八幡 旧庁舎食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011999_3896_1.jpg)
![郡上八幡 旧庁舎食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011999_3896_2.jpg)
郡上八幡 旧庁舎食堂
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町島谷520-1郡上八幡旧庁舎記念館内
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで8分、旧庁舎記念館前下車すぐ
- 料金
- 郡上の鶏ちゃん定食=1080円/飛騨牛とトマトのハヤシライス=1200円/古地鶏卵のミルクセーキ=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店、催事・時期により異なる)
Alpen Outdoors しろとりフィールド
満天の星空が広がる天然温泉付きキャンプ場
標高1000mに位置するキャンプ場。宿泊者は隣接している満天の湯に滞在期間中、何度でも入浴が可能。手ぶらで来てもキャンプを楽しめる「手ぶらセット」のオプションも人気。
![Alpen Outdoors しろとりフィールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010867_00000.jpg)
![Alpen Outdoors しろとりフィールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010867_20210627-2.jpg)
Alpen Outdoors しろとりフィールド
- 住所
- 岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山136-1-1
- 交通
- 東海北陸自動車道白鳥ICから国道156号で荘川方面へ。県道314号を左折し、ウイングヒルズの看板に従い現地へ。白鳥ICから15km
- 料金
- 入場料=大人1600円、小学生700円/サイト使用料=オートサイト2500円~/
- 営業期間
- 4月21日~12月3日
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
石徹白の大杉
国指定特別天然記念物の大杉
白山の登山口に立つ樹齢約1800年、周囲は約13.5mの大杉。大人12人が手をつないでやっと囲めることから「12抱えの大杉」とも呼ばれている。国の天然記念物に指定されている。
![石徹白の大杉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000783_3462_1.jpg)
石徹白の大杉
- 住所
- 岐阜県郡上市白鳥町石徹白
- 交通
- 長良川鉄道美濃白鳥駅から自主運行バス石徹白線上在所行きで45分、終点下車、徒歩1時間30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
味どころ 中むらや
関市で人気の「黒からあげ」が味わえる名古屋コーチン専門店
関市の新名物として広まりつつある「関からあげ」は、関の名物である「しいたけ」と「ひじき」の粉末を使用し真っ黒な見た目に仕上げている。名古屋コーチン専門店ではコーチンの鶏肉を使用するなど、店ごとにアレンジが光るのも特徴だ。
![味どころ 中むらやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012651_00000.jpg)
![味どころ 中むらやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012651_00002.jpg)
味どころ 中むらや
- 住所
- 岐阜県関市寿町1丁目4-5
- 交通
- 長良川鉄道関口駅から徒歩10分
- 料金
- 黒からあげ=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:30(閉店22:00)
湯の平温泉
渓流のせせらぎを聞きながら至福の時間を過ごす、秘湯めいた温泉
手付かずの自然の中に建つ日帰り施設。内風呂のほかに露天風呂があり、川のせせらぎの音に耳を傾けながらの入浴はここちよい。休憩室があるので、入浴後ものんびりくつろげる。
![湯の平温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000790_3896_1.jpg)
![湯の平温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000790_3896_2.jpg)
湯の平温泉
- 住所
- 岐阜県郡上市高鷲町大鷲1792
- 交通
- 長良川鉄道美濃白鳥駅から白鳥交通白鳥ひるがの・荘川行きバスで30分、湯の平温泉前下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(6~11歳)300円/ (障がい者手帳持参で入浴料450円、65才以上は350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館21:30)
木曽川(中流域)
鉢盛山に発して伊勢湾までの一級河川
長野県、鉢盛山に発して伊勢湾まで、全長227kmの一級河川。美濃加茂市から犬山市までの13kmを「日本ライン」と称したのは、その奇岩と急流の対比の妙によるもの。
![木曽川(中流域)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010310_1138_1.jpg)
蕎麦処・古地鶏石焼 俄
素材は郡上産の店主手打ちのそば
郡上産そばを石臼で挽き、地元酒造の仕込み水で手打ちする人気のそば店。郡上味噌の野菜スティック付きヘルシーセットは女性に人気。2階からの吉田川の眺めもいい。
蕎麦処・古地鶏石焼 俄
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町殿町172
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅からまめバスで13分、城下町プラザ下車すぐ
- 料金
- ヘルシーセット(郡上味噌の野菜スティック付き、平日の昼のみ)=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00、17:00~21:00(火曜は午後~のみ)
料理旅館 金松館
竜神が宿る池の畔、木越城跡に建つ宿
郡上の山の恵みをふんだんに盛り込んだ料理が魅力の宿。鮎や猪肉など季節に合った料理が味わえる。客室からは美しい山々そして黄金の竜神宿る池、願い事がかなうと知られているパワースポットを眺めることができる。心のリフレッシュに最適。
![料理旅館 金松館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011822_00000.jpg)
![料理旅館 金松館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011822_00001.jpg)
料理旅館 金松館
- 住所
- 岐阜県郡上市大和町島7016
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅からタクシーで10分
- 料金
- 1泊2食付=14256円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
可児やすらぎの森
森林浴やウオーキングにぴったり
広い園内には約180種3万本ほどの花や樹木が植えられ、四季折々の風情が満喫できる。せせらぎの小川、展望台、中部地区最大級のローラー滑り台、バーベキュー広場(無料・要予約)がある。
![可児やすらぎの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000833_1038_1.jpg)
可児やすらぎの森
- 住所
- 岐阜県可児市東帷子3836
- 交通
- 名鉄広見線西可児駅から東鉄バス帷子線長坂団地系統で10分、長坂8丁目下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
水船
水に恵まれた郡上八幡ならではの生活の知恵が見てとれる
郡上八幡では、今でも多くの家庭が庭先などに水船を設けて利用している。目的にあわせた水の段階活用は、郡上八幡の人々の水を愛する心をあらわしている。
![水船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001470_00000.jpg)
清水寺
舞台造の京都の清水寺と創建を同じにする寺。坂上田村麻呂の開基
舞台造りで知られる京都の清水寺と創建を同じにする寺。征夷大将軍、坂上田村麻呂の開基により、延鎮大師が国家鎮護を祈願する霊場として開いたといわれている。
清水寺
- 住所
- 岐阜県加茂郡富加町加治田895-1
- 交通
- 長良川鉄道富加駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(国重要文化財十一面観音坐像は毎年成人の日のみ公開)
飛水峡(ロックガーデン)
岩石が織り成す荘厳な景色に感動
約12kmにもわたる断崖の渓谷に、流水の渦によって固い岩盤に多数の穴が掘られた甌穴群がある。約20億年前のものとされる日本最古の石が発見された場所としても有名だ。
![飛水峡(ロックガーデン)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000816_2510_1.jpg)