トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 岐阜・飛騨 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 岐阜・大垣・関ケ原 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 岐阜 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 岐阜市街 x 見どころ・レジャー x 女子旅

岐阜市街 x 見どころ・レジャー

「岐阜市街×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「岐阜市街×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。衣食住が集う岐阜のランドマーク「岐阜シティ・タワー43」、岐阜城主であった織田信長や孫の秀信ゆかりの寺「円徳寺」、春を告げる梅の花が見事「梅林公園」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:1 件

岐阜市街のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

岐阜シティ・タワー43

衣食住が集う岐阜のランドマーク

JR岐阜駅の西側にある43階建ての複合施設。2~4階には飲食やファッションなど多彩な店舗が並ぶ。最上階の43階展望室からは金華山や長良川などの美しい自然と、どこまでも広がる濃尾平野などの雄大な景色を眺めることができる。宝石のように煌く夜景もおすすめ。

岐阜シティ・タワー43の画像 1枚目

岐阜シティ・タワー43

住所
岐阜県岐阜市橋本町2丁目52
交通
JR岐阜駅から徒歩3分
料金
施設・店舗により異なる、展望室は無料
営業期間
通年
営業時間
施設・店舗により異なる、展望室は10:00~22:00(閉場23:00)

円徳寺

岐阜城主であった織田信長や孫の秀信ゆかりの寺

織田信長がすすめた楽市楽座の発祥の地とされている。信長と池田輝政の楽市楽座の制札は国の重要文化財に指定されており、信長寄進の梵鐘は市の重要文化財となっている。

円徳寺の画像 1枚目
円徳寺の画像 2枚目

円徳寺

住所
岐阜県岐阜市神田町6丁目24
交通
JR岐阜駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

梅林公園

春を告げる梅の花が見事

岐阜随一の梅の名所。広大な敷地に楊貴妃などの約50種1300本(白梅約700本、紅梅約600本)の梅が咲きほこる。梅は1月下旬から3月下旬まで見られ、毎年多くの人が訪れ、賑わいを見せる。

梅林公園の画像 1枚目

梅林公園

住所
岐阜県岐阜市梅林南町
交通
JR岐阜駅から岐阜バス北一色方面行きで10分、梅林公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
1月下旬~3月上旬
営業時間
入園自由

ACTIVE G

JR岐阜駅直結の情報発信スポット

伝統工芸品やファッション雑貨を取り扱う「TAKUMI工房」、飲食店が集まる「楽市楽座」、コナミスポーツクラブからなる注目スポット。音の出る階段「ドレミ階段」も必見。

ACTIVE Gの画像 1枚目
ACTIVE Gの画像 2枚目

ACTIVE G

住所
岐阜県岐阜市橋本町1丁目10-1
交通
JR岐阜駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
6:30~23:30(閉店翌0:30)、1階駅市場DODA-GIFUは10:00~21:00、物販店は10:00~19:00(店舗により異なる)、飲食店は11:00~23:00(店舗により異なる)

ギャラリーキャプション

趣の異なる二つの展示空間を活かしたギャラリー

岐阜市内で現代アートを扱う数少ないギャラリー。とくにコンセプチュアルアート作家の企画展に定評がある。元ラムネ工場を改装し、自然光を生かした展示をしている。

ギャラリーキャプション

住所
岐阜県岐阜市玉姓町3丁目12伊藤倉庫
交通
JR岐阜駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:30(閉館)