岐阜 x 日帰り温泉・入浴施設
「岐阜×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「岐阜×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。創業150有余年、江戸時代より時を刻む老舗宿「十八楼(日帰り入浴)」、鵜飼で知られる長良川。その清流沿いにホテルや旅館が並ぶ「長良川温泉」、神経痛や筋肉痛、冷え性などに効能がある、単純鉄泉の温泉施設「岐阜市三田洞神仏温泉」など情報満載。
- スポット:5 件
岐阜の新着記事
岐阜のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
十八楼(日帰り入浴)
創業150有余年、江戸時代より時を刻む老舗宿
長良川畔、金華山麓に位置するホテル。赤褐色の湯が湛えられる展望大浴場から豊かな自然を望みながらの湯あみは気分爽快。長良川の鮎を中心に、川魚料理も絶品だ。
十八楼(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県岐阜市湊町10
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、長良橋下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小人(2歳~小学生)700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~21:00(閉館)
長良川温泉
鵜飼で知られる長良川。その清流沿いにホテルや旅館が並ぶ
岐阜城が山頂に建つ金華山のふもとに広がる温泉。夏から秋の鵜飼シーズンは観光客が押し寄せる。長良川畔に設備の整ったホテルや旅館が建ち、観光、ステイともに充実した温泉地といえる。
![長良川温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001117_00000.jpg)
![長良川温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001117_00001.jpg)
岐阜市三田洞神仏温泉
神経痛や筋肉痛、冷え性などに効能がある、単純鉄泉の温泉施設
岐阜市の北部に位置する温泉施設。クアハウス風のすっきりとしたスタイルの浴場には、気泡風呂や打たせ湯などがある。泉質は単純鉄泉で、とくに神経痛や筋肉痛、冷え性などに効能を発揮する。
![岐阜市三田洞神仏温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000680_3462_1.jpg)
岐阜市三田洞神仏温泉
- 住所
- 岐阜県岐阜市三田洞222
- 交通
- 名鉄名古屋本線名鉄岐阜駅から高富行きで25分、三田洞でみわっこバスに乗り換えて6分、三田洞神仏温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人520円、小・中学生260円/ (障がい者入浴料岐阜市在住100円、市外200円、60歳以上入浴料岐阜時在住200円、市外410円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(11~翌2月は~16:00)
羽島温泉
木曽川と長良川に挟まれた羽島市に湧く温泉
木曽川と長良川に挟まれた羽島市に湧くミネラル含有量の多い茶褐色の温泉。宿はのどかな田園風景の中に建つ「かんぽの宿 岐阜羽島」があり、趣の異なる二つの浴場で楽しめる。
羽島温泉
- 住所
- 岐阜県羽島市桑原町午南1041
- 交通
- JR東海道新幹線岐阜羽島駅から羽島市コミュニティバス羽島温泉方面行きで20分、羽島温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
羽島市老人福祉センター羽島温泉
効能豊かな温泉を一般公開する、リーズナブルな老人福祉センター
木曽川と長良川に挟まれた羽島市に湧く温泉。基本的には老人福祉センターとしての施設だが、効能豊かな温泉は一般にも開放されている。なにより入浴料金のリーズナブルさが魅力的だ。
![羽島市老人福祉センター羽島温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001402_1225_1.jpg)
羽島市老人福祉センター羽島温泉
- 住所
- 岐阜県羽島市桑原町午南1038-1
- 交通
- JR東海道新幹線岐阜羽島駅・名鉄羽島線新羽島駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人200円、小人(0~15歳)100円/ (羽島市在住の75歳以上は入浴料100円、障がい者は入浴料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30(閉館21:00、受付は10:00~)