トップ > 日本 x レジャー施設 > 東海・北陸 x レジャー施設 > 岐阜・飛騨 x レジャー施設 > 岐阜・大垣・関ケ原 x レジャー施設

岐阜・大垣・関ケ原 x レジャー施設

岐阜・大垣・関ケ原のおすすめのレジャー施設スポット

岐阜・大垣・関ケ原のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。屋内で乗れる豪華なメリーゴーランドが魅力「モーリーファンタジー・f 岐阜店」、せせらぎを聞きながら自然を満喫「グリーンプラザみやま」、公園内の自然豊かなキャンプ場「大津谷公園キャンプ場」など情報満載。

  • スポット:29 件
  • 記事:2 件

岐阜・大垣・関ケ原のおすすめエリア

岐阜

天下の名城岐阜城と、長良川の鵜飼で知られる

各務原

「公園都市」を目指す、名古屋や岐阜のベッドタウン

関ケ原

伊吹山の自然に触れ、天下分け目の古戦場で歴史を感じる

岐阜・大垣・関ケ原のおすすめのレジャー施設スポット

21~40 件を表示 / 全 29 件

モーリーファンタジー・f 岐阜店

屋内で乗れる豪華なメリーゴーランドが魅力

華やかな2階建てのメリーゴーランドが人気で、子どもが好きなカードゲーム、大人が楽しめるメダルゲーム、音楽ゲームなど数多く揃っていて家族で遊べる。

モーリーファンタジー・f 岐阜店の画像 1枚目

モーリーファンタジー・f 岐阜店

住所
岐阜県岐阜市正木中1丁目2-1マーサ21北館 3階
交通
JR岐阜駅から岐阜バス市内ループ線右まわりで20分、正木マーサ前下車すぐ
料金
入場料=無料/メリーゴーランド(1名、1回)=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00、メリーゴーランドは~21:30

グリーンプラザみやま

せせらぎを聞きながら自然を満喫

山々に囲まれ、すぐそばを清流神崎川が流れる自然豊かな環境。キャンプ場はオートサイトとキャビン付きサイト、フリーサイト、ソロサイトがあるほか、バンガローやロッジなど宿泊施設も充実。

グリーンプラザみやまの画像 1枚目
グリーンプラザみやまの画像 2枚目

グリーンプラザみやま

住所
岐阜県山県市片原180-6
交通
東海環状自動車道関広見ICから国道418号で山県市へ。途中、案内看板に従い、神崎方面へ右折、約3km進むと現地。関広見ICから20km
料金
利用料=大人(中学生以上)1000円、小人(3歳~小学生)500円/サイト利用料=オート1区画2500円~、フリーサイト3000円~、せせらぎサイト5000円~、ソロサイト1000円~/宿泊施設=ロッジシャワータイプ9000円~、ロッジ浴槽タイプ13000円~、コテージ16000円~、バンガロー4000円~、キャビン(付きサイト)8000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

大津谷公園キャンプ場

公園内の自然豊かなキャンプ場

公園内の自然豊かな完全予約制のキャンプ場。渓谷のせせらぎの中で、水遊びはもちろん、花見や散策なども楽しめ、子どもから大人までゆっくりとした時を過ごせる。

大津谷公園キャンプ場の画像 1枚目
大津谷公園キャンプ場の画像 2枚目

大津谷公園キャンプ場

住所
岐阜県揖斐郡池田町宮地1101-1
交通
東海環状自動車道大野神戸ICから県道53号で池田町方面へ。国道417号を右折して、本郷交差点を左折、約3km先左手に現地。大野神戸ICから12km
料金
サイト使用料=テント専用1区画6人まで3300円~(ソロキャンプ1650円~)、デイキャンプ1区画6人まで1650円~(ソロキャンプ825円~)/BBQ=1卓6人まで2750円~/ (時期により変動あり)
営業期間
通年
営業時間
イン11:00~17:00、アウト10:30(デイキャンプ・BBQテーブルはイン11:00、アウト17:00)

糸貫川プール

手ごろな値段がうれしい公営プール

岐阜県本巣市の市民プール。ウォータースライダーやロックスライダー、流れるプールなどがそろい、手頃な料金で利用できるのが好評だ。7~8月のみ営業している。

糸貫川プール

住所
岐阜県本巣市長屋262
交通
樽見鉄道糸貫駅から徒歩15分

ドッグランきそがわ

木曽川に面したフィールド

木曽川に面したフィールドは、約1000坪の開放的なロケーション。大小2面のエリアほか、貸切エリアも備える。ラン外でのノーリードは厳禁。

ドッグランきそがわ

住所
岐阜県羽島市正木町南及新田木曽川河川敷内
交通
東海北陸自動車道一宮木曽川ICから国道22号、県道175・190・14・184号を笠松町方面へ車で7km

ドッグラン フォレ

愛犬と愛犬家のためのアットホームなドッグラン

メインフィールドと小フィールドの二つのドッグランには、遊具の土管や木製スロープ、デッキなどが並ぶ。ワンコグッズの販売も行っている。

ドッグラン フォレ

住所
岐阜県各務原市三井東町3丁目35
交通
東海北陸自動車道岐阜各務原ICから国道21号を三井山方面へ車で4km
料金
1頭目=500円/2頭目以降=300円(1頭につき)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、土・日曜、祝日は9:00~、時期・天候により異なる

養老ランド

楽しさいっぱいのちびっこ遊園地

県立養老公園に隣接するファミリー向けの遊園地。新幹線、チェーンブランコ等ちびっこに大人気のアトラクションが20種、GWにはキャラショー、夏秋には季節感あるイベントも多い。

養老ランドの画像 1枚目
養老ランドの画像 2枚目

養老ランド

住所
岐阜県養老郡養老町養老1155-2
交通
養老鉄道養老駅から徒歩8分
料金
大人600円、2歳~小学生400円、各種アトラクションは別料金 (障がい者は入園無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)

八ヶ滝キャンプ場

河原そのものがキャンプ場

根尾川沿いの広々としたキャンプ場で、川遊びを存分に楽しめるのが魅力。フリーのオートサイトでワイルドに過ごせ、釣り好きの拠点にもってこい。

八ヶ滝キャンプ場

住所
岐阜県本巣市根尾板所71-2
交通
東海北陸自動車道山県ICから国道256号で岐阜市方面へ。山県市役所東交差点を右折し、県道79号・国道157号で現地へ。山県ICから19km
料金
駐車料=普通車500円、キャンピングカー1000円/サイト使用料=オートフリー1台5人まで5000円、追加1人500円、AC電源使用料500円/宿泊施設=ログハウス15000円/
営業期間
通年(宿泊施設は4月下旬~10月、要問合せ)
営業時間
インフリー、アウト10:00

かすがモリモリ村

薬草風呂の魅力にふれよう

体が温まる薬草風呂、薬草サウナなどがあり、薬草約10種類が入った入浴剤の「伊吹春日乃湯」が買える。

かすがモリモリ村の画像 1枚目

かすがモリモリ村

住所
岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合3429リフレッシュ館
交通
東海環状自動車道大垣西ICから県道241・53号を池田温泉方面へ車で20km
料金
薬草風呂=大人410円、3歳~小学生210円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:00)