トップ > 日本 x その他レジャースポット x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x その他レジャースポット x 子連れ・ファミリー > 岐阜・飛騨 x その他レジャースポット x 子連れ・ファミリー

岐阜・飛騨 x その他レジャースポット

「岐阜・飛騨×その他レジャースポット×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「岐阜・飛騨×その他レジャースポット×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山頂エリアに広がる日本最大級の花畑「ひるがのピクニックガーデン」、本格アクティビティが楽しめる「まちなかアウトドア」拠点「リバーポートパーク美濃加茂」、世界でも珍しい立体迷路型の鍾乳洞「郡上八幡美山鍾乳洞」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:2 件

岐阜・飛騨のおすすめエリア

郡上・長良川

名水と祭りで知られる郡上八幡や、うだつの上がる街並みの美濃

飛騨・白川郷

幕府の天領に残る江戸時代の街並みと、世界遺産の農村風景

岐阜・飛騨のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 7 件

ひるがのピクニックガーデン

山頂エリアに広がる日本最大級の花畑

花、森、風、食を満喫できるアウトドアリゾート。「Momoiroテラス&カフェ」では、ゲレンデ山頂で咲き誇る4万株の桃色吐息(ペチュニア)や、大日岳、白山連峰が一望できる。手ぶらで楽しめるラクラク高原BBQも注目。

ひるがのピクニックガーデン

住所
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75
交通
東海北陸自動車道ひるがの高原スマートICから県道321号・国道158号をひるがの方面へ車で5km
料金
入園料=大人500円/展望リフト(往復)=大人800円/
営業期間
7~10月
営業時間
8:30~17:00

リバーポートパーク美濃加茂

本格アクティビティが楽しめる「まちなかアウトドア」拠点

美濃加茂市にある公園で、BBQやサイクリングなどの体験が楽しめる。なかでも木曽川でのラフティングは迫力満点!ライセンスを持つガイドのもと、美しい渓谷で自然を満喫しよう。

リバーポートパーク美濃加茂

住所
岐阜県美濃加茂市御門町2丁目6-6
交通
名鉄日本ライン今渡駅から徒歩10分
料金
体験により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

郡上八幡美山鍾乳洞

世界でも珍しい立体迷路型の鍾乳洞

約2億5千万年前の地層にできた入り組んだ洞内は、世界でも珍しい立体迷路型のタテ穴式鍾乳洞として知られる。本格的な洞窟探検コースも体験可能な神秘的スポットだ。

郡上八幡美山鍾乳洞の画像 1枚目
郡上八幡美山鍾乳洞の画像 2枚目

郡上八幡美山鍾乳洞

住所
岐阜県郡上市八幡町美山421
交通
長良川鉄道郡上八幡駅からタクシーで30分
料金
入場料=大人900円、3歳~小学生500円/
営業期間
3月中旬~12月中旬
営業時間
9:00~16:30(最終17:00、時期により異なる)

花の駅 ひるがの高原 コキアパーク

1万株のコキア畑が見ごたえ満点

夏から秋限定でひるがの高原スキー場に開園。コキアや色とりどりの花畑が楽しめる。ジップラインアドベンチャーやストライダーといったアクティビティも楽しめる。

花の駅 ひるがの高原 コキアパークの画像 1枚目
花の駅 ひるがの高原 コキアパークの画像 2枚目

花の駅 ひるがの高原 コキアパーク

住所
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75
交通
長良川鉄道美濃白鳥駅から白鳥交通ひるがの方面行きバスで43分、ひるがのスキー場下車すぐ
料金
入園料=500円/展望リフト=500円(片道)、800円(往復)/
営業期間
7月中旬~10月下旬
営業時間
8:30~17:00(閉館)、展望リフトは9:00~16:00

飛騨高山まつりの森

現代技術の粋を集めた豪華絢爛な平成の祭屋台を常設展示

現代の技を生かして新造された“平成の祭屋台”が見られるミュージアム。コンピューターで制御されたからくりの実演も楽しめる。「世界の昆虫館」なども併設。

飛騨高山まつりの森の画像 1枚目
飛騨高山まつりの森の画像 2枚目

飛騨高山まつりの森

住所
岐阜県高山市千島町1111
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで17分、まつりの森下車すぐ
料金
ジオドーム高山祭りミュージアム=大人1000円、小人(小・中学生)600円/世界の昆虫館=大人700円、小人450円/両館セット=大人1500円、小人900円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE

公園と市民をつなぐ学びと遊びの体験施設

「各務原市民公園」と「学びの森」の中間点にある公園。岐阜の木材を使ったダイナミックな遊具が体験できる「遊び創造 labo」のほか、カフェやハンバーガーなどが食べられる3つの飲食店が並んでいる。

KAKAMIGAHARA PARK BRIDGEの画像 1枚目
KAKAMIGAHARA PARK BRIDGEの画像 2枚目

KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE

住所
岐阜県各務原市那加雲雀町30-1
交通
名鉄各務原市役所前駅から徒歩5分
料金
遊び創造labo利用料=600円、土・日曜、祝日850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

かすがモリモリ村

薬草風呂の魅力にふれよう

体が温まる薬草風呂、薬草サウナなどがあり、薬草約10種類が入った入浴剤の「伊吹春日乃湯」が買える。

かすがモリモリ村の画像 1枚目

かすがモリモリ村

住所
岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合3429リフレッシュ館
交通
東海環状自動車道大垣西ICから県道241・53号を池田温泉方面へ車で20km
料金
薬草風呂=大人410円、3歳~小学生210円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:00)