エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 岐阜・飛騨 x 見どころ・レジャー x ひとり旅

岐阜・飛騨 x 見どころ・レジャー

「岐阜・飛騨×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「岐阜・飛騨×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。若手作家の器がそろうギャラリー「陶林春窯」、明治26(1893)年濃尾地震後建築。茅葺屋根に8畳間4部屋「旧宮川家 住宅」、江戸の遊郭から贈られたしだれ桜の美しさで有名「浄福寺」など情報満載。

  • スポット:272 件
  • 記事:68 件

岐阜・飛騨のおすすめエリア

岐阜・飛騨の新着記事

岐阜の絶景スポット 一度は見ておきたいおすすめ10選!

北アルプスや木曽三川といった自然の恩恵を受けた、穏やかな美しさが岐阜県には多く、四季折々に観光客の目...

オリベストリート 多治見・本町で器とカフェ探しの旅!

古くから美濃焼の町として栄えた多治見。本町オリベストリートには、陶器店やギャラリーが軒を連ねるほか、...

【北アルプス】上高地・乗鞍の心奪われる絶景スポット! 一度は見たい!

日本有数の山岳リゾートとして名高い上高地や、名峰・乗鞍岳の麓に広がる乗鞍高原は、北アルプスの穂高連峰...

【飛騨の里】集落まるごと、のんびり過ごせるスポット!

古くから続く飛騨の暮らしにふれられる「飛騨の里」。集落をそのまま野外博物館にしているこのスポットは、...

【飛騨高山】ゲストハウスに泊まろう!

手頃な料金で宿泊できて、ゲスト同士での情報交換も楽しいゲストハウスが飛騨エリアでも増加中。国内外の観...

【大垣・養老】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

良質な地下水が豊富で水の都として知られる大垣と、緑豊かな公園が広がる養老。大垣城や養老の滝など歴史を...

高山さんまちを食べ歩き!古い町並みでおすすめのテイクアウトメニューはこちら

さんまちは散歩しながら気軽に食べられるおやつが豊富。食べ歩きにおすすめのおやつや行列グルメを一挙ご紹...

岐阜のドライブスポットおすすめ22選 定番から穴場までご紹介

北アルプスや木曽三川といった豊かな自然の恵みを感じられるスポットがたくさんあります。季節ごとにさまざ...

白川郷の合掌集落を観光! 1日満喫モデルコースをご案内

白川郷の合掌集落である、荻町集落には、南北約1.5km、東西約350mのエリアに立ち寄りスポットや食...

【奥飛騨温泉郷】おすすめ厳選宿をご紹介!

もっと見る

221~240 件を表示 / 全 272 件

岐阜・飛騨のおすすめスポット

陶林春窯

若手作家の器がそろうギャラリー

若手陶磁器作家を発掘し、紹介しているギャラリー。オブジェ風の器や和食器など、若手ならではの感性が光る作品がそろう。

陶林春窯
陶林春窯

陶林春窯

住所
岐阜県多治見市白山町3丁目89-1
交通
JR中央本線多治見駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/陶器=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉館)
休業日
企画展実施日のみ開廊(年末年始休)

旧宮川家 住宅

明治26(1893)年濃尾地震後建築。茅葺屋根に8畳間4部屋

明治26(1893)年、濃尾地震後に建てられた建物は、茅葺きの屋根に8畳間が4部屋という間取り。隣接する資料館では昔の民具をみることができ、タイムスリップしたようだ。

旧宮川家 住宅

旧宮川家 住宅

住所
岐阜県羽島郡岐南町平成7丁目38
交通
名鉄名古屋本線笠松駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、最終金曜、月曜が祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

浄福寺

江戸の遊郭から贈られたしだれ桜の美しさで有名

江戸時代に江戸の遊郭から新しい鐘とともに贈られたというしだれ桜の美しさで知られる寺。4月中旬頃が見ごろで、地上まで枝を垂らした姿が艶やか。

浄福寺
浄福寺

浄福寺

住所
岐阜県下呂市小坂町小坂町920
交通
JR高山本線飛騨小坂駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

齋藤美術館

茶の湯の心に息づく日本の伝統美にふれる

郡上八幡の旧家、齊藤家が江戸時代から収集してきた書画や茶道具などの貴重な美術工芸品数百点を展示。茶室の横には水琴窟がある。

齋藤美術館

齋藤美術館

住所
岐阜県郡上市八幡町新町927
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで7分、新町下車すぐ
料金
入館料=大人300円、小・中学生200円/入館料(遊童館、奥美濃おもだか家民芸館共通券)=大人700円、小・中学生400円/ (障がい者は1割引)
営業期間
3~12月上旬
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中木曜、8月は無休

天然温泉 満天の湯

標高1000mにある雲上の露天風呂

「ウイングヒルズ白鳥リゾート」内にある温泉施設。10室の個室露天風呂を備えているのが魅力で、多くのスキーヤーが疲れを癒しに訪れる。夏期シーズンは、絶好のアウトドアスポットでもある。

天然温泉 満天の湯

天然温泉 満天の湯

住所
岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山1-1
交通
長良川鉄道北濃駅からタクシーで20分
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)300円/貸切風呂=2700円~(50分、4名まで)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館20:00)、土・日曜、祝日は~20:00(閉館21:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(点検期間休、盆時期は営業)

笠原神明宮

社殿西側にあるレリーフタイルは見ごたえあり。笠原町の産土神

社殿西側にあるレリーフタイルは見ごたえあり。朱色の鞍をつけた白馬が太陽に向かって駆ける姿は勇壮だ。

笠原神明宮
笠原神明宮

笠原神明宮

住所
岐阜県多治見市笠原町2900-1
交通
JR中央本線多治見駅から東鉄バス笠原方面行きで15分、下神戸下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

麝香清水

飛騨一の名水、古くから旅人を潤してきた旧飛騨街道の湧き水

飛騨一の名水といわれる、国道41号沿いの旧飛騨街道の湧き水で、奈良時代から旅人ののどを潤してきた。清水の甘い香りが旅人にこの場所を知らせたという言い伝えも残る。

麝香清水
麝香清水

麝香清水

住所
岐阜県下呂市小坂町門坂としちゃん食堂駐車場付近
交通
JR高山本線飛騨小坂駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

根の上高原のツツジ

種類も豊富なツツジが目を楽しませてくれる

4月ごろから6月ごろにかけてミツバツツジ、レンゲツツジ、ヤマツツジなど約30種およそ10万株が咲く。

根の上高原のツツジ

根の上高原のツツジ

住所
岐阜県中津川市手賀野
交通
JR中央本線中津川駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
4~6月
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

羽島市老人福祉センター羽島温泉

効能豊かな温泉を一般公開する、リーズナブルな老人福祉センター

木曽川と長良川に挟まれた羽島市に湧く温泉。基本的には老人福祉センターとしての施設だが、効能豊かな温泉は一般にも開放されている。なにより入浴料金のリーズナブルさが魅力的だ。

羽島市老人福祉センター羽島温泉

羽島市老人福祉センター羽島温泉

住所
岐阜県羽島市桑原町午南1038-1
交通
JR東海道新幹線岐阜羽島駅・名鉄羽島線新羽島駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人200円、小人(0~15歳)100円/ (羽島市在住の75歳以上は入浴料100円、障がい者は入浴料無料)
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30(閉館21:00、受付は10:00~)
休業日
毎月5日・20日、日曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

荒城温泉 恵比須之湯

炭酸を多く含む源泉掛け流しの湯を満喫、山間にある日帰り温泉

総檜造りのたたずまいは、普段は山や荒城川渓谷に囲まれているが、冬には雪原の中の一軒家風となる。炭酸を多く含む源泉は、加熱により赤みを増す。25度の源泉そのままの湯も楽しめる。

荒城温泉 恵比須之湯
荒城温泉 恵比須之湯

荒城温泉 恵比須之湯

住所
岐阜県高山市丹生川町折敷地415
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人550円、小学生以下350円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~21:00(11~翌3月は~20:00)
休業日
金曜

久瀬温泉露天風呂 白龍の湯

あずまや風の露天風呂で温泉浴と森林浴を満喫

貝月山のふもとにある温泉施設。財産を増やす神として奉られる「白龍龍王大神」にちなんで命名された温泉。あずまや風の露天風呂には緑があふれ、温泉浴と森林浴が存分に満喫することができる。

久瀬温泉露天風呂 白龍の湯
久瀬温泉露天風呂 白龍の湯

久瀬温泉露天風呂 白龍の湯

住所
岐阜県揖斐郡揖斐川町日坂224-1
交通
養老鉄道揖斐駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人410円、小人(3~11歳)210円/ (障がい者手帳持参で入浴料大人150円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

奥飛騨温泉郷(平湯新穂高)の紅葉

槍ヶ岳や穂高連峰に囲まれた千石平から眺める大迫力の紅葉

槍ヶ岳や穂高連峰に囲まれた新穂高ロープウェイから見る紅葉は、高低差があるためシーズンは長い。9月下旬に新穂高ロープウェイの山頂駅付近からはじまり新穂高温泉のふもと周辺まで1か月ほど楽しめる。

奥飛騨温泉郷(平湯新穂高)の紅葉
奥飛騨温泉郷(平湯新穂高)の紅葉

奥飛騨温泉郷(平湯新穂高)の紅葉

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
9月下旬~10月下旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

宮川温泉

蔵書4万冊のまんが図書館に隣接する。整った設備も好評

おんり~湯は岐阜最北端に位置する「飛騨まんが王国」に湧く温泉。約4万冊ものマンガを集めた「まんが図書館」を備えるユニークな宿で、浴場は快適なクアハウス風。

宮川温泉

住所
岐阜県飛騨市宮川町杉原
交通
JR高山本線杉原駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ふどうの森

緑豊かな癒しの森で散歩

迫間不動尊を中心に散策路や休憩所が整備され、四季折々の景色が楽しめる緑豊かな憩いのスポット。展望台からは、濃尾平野が一望でき、岐阜城や犬山城が眺められる。

ふどうの森

ふどうの森

住所
岐阜県関市迫間前平
交通
JR高山本線鵜沼駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

日本まん真ん中センター

世界最大級の日時計がシンボルの生涯学習施設

500名収容の多目的ホールや会議室、図書館を有する生涯学習施設。世界最大級、高さ約37.3mの巨大な日時計がシンボルモニュメント。円空研究センターでは円空について紹介している。

日本まん真ん中センター

日本まん真ん中センター

住所
岐阜県郡上市美並町白山430-4
交通
長良川鉄道赤池駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/円空研究センター=大人100円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

真桑人形浄瑠璃

浄瑠璃の語りと三味線に合わせて、一体の人形を3人で操るもの

元禄年間に真桑用水を開発した福田源七郎を称えてはじめられた。浄瑠璃の語りと三味線に合わせて、一体の人形を3人で操るもので、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

真桑人形浄瑠璃

真桑人形浄瑠璃

住所
岐阜県本巣市上真桑物部神社
交通
樽見鉄道北方真桑駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
3月20日
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

國田家の芝桜

通称せせらぎ街道川向の3000平方メートルの敷地に芝桜の花畑

国道472号、通称せせらぎ街道の川向に位置し、広さ約3000平方メートルの敷地に、4月中旬から5月上旬にかけて咲く芝桜の花畑。春の明宝の風物詩として名高い。

國田家の芝桜
國田家の芝桜

國田家の芝桜

住所
岐阜県郡上市明宝奥住
交通
長良川鉄道郡上八幡駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

飛騨高山まちの博物館

飛騨高山の町の歴史と文化を学ぶ

江戸時代の豪商である永田家と矢嶋家の土蔵を生かした博物館。永田家は酒造業で財を成し、矢嶋家は材木業や塩販売をしながら町年寄も務めた名家だ。館内では、歴史、高山祭、工芸、産業など、展示スペースごとにテーマを設け、高山の魅力を幅広く紹介している。

飛騨高山まちの博物館
飛騨高山まちの博物館

飛騨高山まちの博物館

住所
岐阜県高山市上一之町75
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館)、庭園は7:00~21:00(閉園)
休業日
無休(毎年6月頃2日間臨時休あり)

日本大正村 資料館

ひときわ目立つ大きな建物と蓄音機のコレクションは見もの

明治末期の建築で、木造百畳敷4階建ての貴重な建築物。かつて繭を貯蔵するための銀行の繭蔵だった。南隣りにはこの地の名門・橋本邸跡「大正の館」を併設する。

日本大正村 資料館
日本大正村 資料館

日本大正村 資料館

住所
岐阜県恵那市明智町1860-7
交通
明知鉄道明智駅から徒歩5分
料金
有料施設共通入館券=大人500円、小・中学生300円/ (20名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、12月15日~翌2月は10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

濁河温泉 市営露天風呂

御嶽山を仰ぐ高所に湧く野趣あふれる秘湯

標高1800m、御嶽山の7合目に湧く日本屈指の高所温泉。湧き出る温泉が空気にふれると自然に化学変化をおこし、その名のとおりの黄濁色に濁った湯となる秘湯だ。露天風呂の周囲には原生林が生い茂り、森林浴も同時に楽しめ、深緑の初夏、紅葉の秋がとくに美しい。泉質は硫酸塩泉で、泉温は50度以上。神経痛や筋肉痛に効果がある。スキーや登山客など行楽帰りの立ち寄りにぴったりの山のいで湯。

濁河温泉 市営露天風呂
濁河温泉 市営露天風呂

濁河温泉 市営露天風呂

住所
岐阜県下呂市小坂町落合濁河温泉
交通
JR高山本線飛騨小坂駅からタクシーで1時間20分
料金
入浴料=大人500円、小学生300円/
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む