岐阜・飛騨 x 食品・お酒
岐阜・飛騨のおすすめの食品・お酒スポット
岐阜・飛騨のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新鮮なフルーツがたっぷり味わえるフルーツカフェ「フルーツカフェBitta」、お店と人をつなぐ愛情たっぷりのパン「panove」、天然花酵母による深いコクと香りの酒「布屋 原酒造場」など情報満載。
- スポット:140 件
- 記事:29 件
岐阜・飛騨のおすすめエリア
岐阜・飛騨の新着記事
岐阜・飛騨のおすすめの食品・お酒スポット
121~140 件を表示 / 全 140 件
フルーツカフェBitta
新鮮なフルーツがたっぷり味わえるフルーツカフェ
実家が果樹園を営む姉妹が手がけるフルーツカフェ。地元産の果物や野菜を中心に使ったスムージーは、定番と季節限定で7、8種類がそろう。いちごや桃の季節はパフェも登場。どのメニューも新鮮な素材の香りや味を十分に楽しめる。
![フルーツカフェBittaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012722_00002.jpg)
![フルーツカフェBittaの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012722_00003.jpg)
フルーツカフェBitta
- 住所
- 岐阜県高山市本町3丁目38EaTown飛騨高山
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- ブルーベリーレアチーズスムージー=550円/Bitta特製グリーンスムージー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
panove
お店と人をつなぐ愛情たっぷりのパン
店名は、panとloveを合わせた造語で、パンでたくさんの人とつながりたいというオーナー夫妻の願いが込められている。金曜と土曜限定の天然酵母を使ったパンが人気。
![panoveの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012659_00000.jpg)
![panoveの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012659_00001.jpg)
panove
- 住所
- 岐阜県高山市岡本町2丁目140-4
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- クリームパン=130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
布屋 原酒造場
天然花酵母による深いコクと香りの酒
創業は徳川吉宗の頃の元文5(1740)年、現在でも創業当時に建てられた蔵を利用し仕込みを行なっている。天然の花酵母は約20種類、それぞれに芳醇な香りと味を楽しむことができる。
布屋 原酒造場
- 住所
- 岐阜県郡上市白鳥町白鳥991
- 交通
- 長良川鉄道美濃白鳥駅から徒歩3分
- 料金
- 元文 布屋蔵出し 天然花酵母仕込み(720ml)=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
松浦軒本店
一本焼きのレトロなカステラ
寛政8(1796)年創業の和菓子店。江戸時代にポルトガルから伝来した伝統の技法で焼き上げるカステーラが名物。ほかにも、地元銘菓である栗を使った菓子や季節の生菓子をそろえている。
![松浦軒本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000009_2524_1.jpg)
![松浦軒本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000009_00000.jpg)
恵那川上屋 高山店
高山の鍛冶橋すぐそばの栗きんとんの名店
宮川沿いにある恵那川上屋の高山店。栗きんとんで有名だが、栗のソフトクリームを詰め込んだ最中アイスが夏期限定(6月上旬~9月下旬)で味わえる。
恵那川上屋 高山店
- 住所
- 岐阜県高山市下三之町1-4
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩9分
- 料金
- くりもなかあいす(夏期限定、8月上旬~9月下旬)=216円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00
GERO GERO BUTTER STAND
自家製バターを使った4種のバターサンド
地元の牧場産の希少な生クリームから作られた、自家製バターをたっぷりと使うバターサンドが看板商品。カエルのイラストが描かれた、かわいいオリジナルタンブラーも人気を集めている。
![GERO GERO BUTTER STANDの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012807_20210120-1.jpg)
![GERO GERO BUTTER STANDの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012807_20210120-2.jpg)
GERO GERO BUTTER STAND
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島571-2
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩10分
- 料金
- バターサンド=1080円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(時期により異なる)
たかすファーマーズ
高原で育まれた濃厚な味を堪能
ひるがの高原の牧草地で健康に育った乳牛の原乳を、低温殺菌で処理した新鮮な牛乳が楽しめる。絞りたてならではのまろやかなコクのある味は、地元の人からの支持も高い。
![たかすファーマーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010713_1539_1.jpg)
![たかすファーマーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010713_1837_1.jpg)
たかすファーマーズ
- 住所
- 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-233
- 交通
- 長良川鉄道美濃白鳥駅から白鳥交通ひるがの方面行きバスで40分、ひるがの高原下車すぐ
- 料金
- ひるがの高原牛乳(直売店価格)=702円(900ml)、178円(200ml)/ (900mlの牛乳はビン返却で54円返金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(12~翌2月は~17:00)
こびき屋 柿乃木店
豆菓子、絹てまり、飛騨の漬物
豆菓子の種類が豊富で、常時40種類ほどから選ぶことができるみやげ屋。中でも、この店だけで取り扱っている、飛騨りんご豆、飛騨牛乳豆など6種類の限定豆菓子が人気。その他、絹てまりや四季さるぼぼなどの限定商品も見逃せない。
こびき屋 柿乃木店
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町240
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩5分
- 料金
- 布ぞうり=1400円~(1足)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
VALISE BAGEL
素材にこだわった手作りベーグルの店
地元岐阜県産を中心に、国産の小麦粉や野菜を使うなど素材と地産地消にこだわった、手作りのベーグルが人気。
![VALISE BAGELの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012429_3698_3.jpg)
![VALISE BAGELの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012429_3698_4.jpg)
VALISE BAGEL
- 住所
- 岐阜県各務原市那加住吉町1丁目19
- 交通
- 名鉄各務原線各務原市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- ベーグル=140~300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(売り切れ次第閉店)
新杵堂 本町店
職人の創意工夫が光る和洋の栗スイーツ
昭和23(1948)年の創業以来、栗と砂糖のみで作る昔ながらの栗きんとんがモンドセレクション2014で銅賞を受賞。栗を使った大福やロールケーキなど、オリジナリティあふれる栗菓子作りも意欲的だ。
新杵堂 本町店
- 住所
- 岐阜県中津川市本町3丁目2-29
- 交通
- JR中央本線中津川駅から徒歩8分
- 料金
- 栗大福=162円/渋皮栗入栗きんとんロール=2536円(1本)、388円(1カット)/栗きんとん=237円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
山本佐太郎商店
30年後のおやつづくり
岐阜で140年続く老舗油屋。業務用卸問屋としてさまざまな調味料を扱う。現在4代目となる店主が三重県出身の和菓子職人との出会いから、30年後も安心して食べられるおやつを目指し、お菓子作りを始める。からだにやさしい材料で作った「大地のおやつ」が人気。サツマイモやおからのかりんとうなどのシリーズもそろう。
![山本佐太郎商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012592_4028_1.jpg)
![山本佐太郎商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012592_00002.jpg)
山本佐太郎商店
- 住所
- 岐阜県岐阜市松屋町17
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで10分、伊奈波通り下車、徒歩3分
- 料金
- 大地のかりんとう=420円(80g入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
奈良屋本店
120年以上続くメレンゲ菓子
天保元(1830)年創業の和菓子店。都鳥、雪たる満は、明治19(1886)年に3代目が考案。新鮮な卵白とザラメだけで作るメレンゲ菓子で、現在は6代目がその伝統の味を引き継いでいる。
奈良屋本店
- 住所
- 岐阜県岐阜市今小町18
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで9分、メディアコスモス・鶯谷高校口下車すぐ
- 料金
- 都鳥・雪たる満=1296円(12個曲げわっぱ入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30
CHEZ GOU
地元素材とパリ仕込みの技術が生み出す美しさ光るケーキが並ぶ
パリや東京で学んだパティシエが営むパティスリー。見た目の美しさに加え、地元素材を積極的に取り入れているのも魅力。手ごろな焼き菓子やマカロンも本格的な味と評判だ。
CHEZ GOU
- 住所
- 岐阜県高山市上岡本町4丁目439-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩20分
- 料金
- レガル=410円/シューキャラメル=290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
Le Pain Mujo
何度でも食べたいシンプルな食事パン
店内の薪窯で焼き上がるそばから売れていく、香ばしいバゲットやクロワッサン。フランス人が毎日食べているようなシンプルなパンが味わい深い。事前予約制はなし。
Le Pain Mujo
- 住所
- 岐阜県高山市大新町2丁目22
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩20分
- 料金
- クロワッサン=289円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~売り切れまで
飛騨小町
飛騨野菜の風味を生かしたジャムやドレッシング
オリジナルのジャムやドレッシングなどを販売。人気商品は飛騨地方でとれる野菜を刻んで加えたフレンチドレッシング。生野菜にかけて素材の風味を楽しもう。
![飛騨小町の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012164_3417_1.jpg)
飛騨小町
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町47
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 赤かぶドレッシング=530円/飛騨ねぎドレッシング=530円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(時期により異なる)