条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー > 名古屋・愛知 x 見どころ・レジャー > 奥三河 x 見どころ・レジャー > 鳳来寺山・湯谷温泉 x 見どころ・レジャー
鳳来寺山・湯谷温泉 x 見どころ・レジャー
鳳来寺山・湯谷温泉のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天竜奥三河国定公園の玄関口。庭園で有名な満光寺に隣接「道の駅 鳳来三河三石」、甘泉寺境内に生える巨木。表面に寄生した蘭類が優雅な趣を見せる「甘泉寺のコウヤマキ」、ソロ専用のキャンプフィールド「ソロキャンフィールド鳳来」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 37 件
国道257号沿いにあるドライバーの休憩スポット。とろろとたたいた梅がのった梅とろろうどん・そばを館内の食事処で味わえる。近くには湯量豊富な温泉施設がある。
甘泉寺境内の開山堂前に生える巨木。推定樹齢600年以上といわれている。木の表面にはコケシノブやセッコクなどの野生の蘭類が寄生し、優雅な趣がある。
ソロキャンパーのためのソロキャンプ専用キャンプ場。川の眺めを楽しめるリバーサイト、野営を体験できる野営林間サイトの2つのサイトがある。周辺に買い物スポット、日帰り温泉が点在、アクセスも良好な好立地も魅力。
サイトはゆったりサイズのオート区画サイト、芝生の区画テントサイト、ウッドデッキのテントサイトの3タイプ。宿泊施設は古民家風バンガローや山小屋風キャビン、トレーラーハウスがあり、好みのスタイルで楽しめる。
森林浴の森、水源の森百選にも選ばれた県民の森にあるキャンプ場。杉や檜、松の木々に包まれ、デイキャンプや常設テント、オートキャンプ、バンガローなど、さまざまなスタイルでアウトドアを楽しめる。
歴史の小路で城跡をめぐった後は、勇気工房の五平餅や味彩館のししカレーで腹ごしらえ。山家市では、旬の野菜や漬物など産地特産品を販売。とんちん館ではニジマス釣りや木工、陶芸体験で一日中楽しめる。
桜と渓谷美を兼ね備えた自然いっぱいの公園。天竜・奥三河国定公園の南玄関で、京都の嵐山に似た景観が美しい。橋から見下ろす桜、ボートに乗ってゆったりと眺める桜、どちらも優美な時間が過ごせそう。
宇連川の支流、乳岩川の上流にある全長約3kmの渓谷で、まるで一枚岩のような川底や岩塊、大小の洞くつが続く。乳岩洞窟には子安観音が、石門下洞窟に渡って三十三カ所観音がまつられている。
湯谷温泉の湯を利用したスポーツ&ヘルスケア施設。気泡風呂、圧注風呂、寝湯といった多彩な湯船が並ぶ内風呂のほか、開放的な露天風呂、温水プールやトレーニングルームも備えている。
全天候型のテニスコートやプール、体育館、グラウンドなどが整備された広大なレクリエーションエリア。緑に包まれて、心身ともにリフレッシュすることができる。
宇連川のせせらぎを聞きながら入る露天風呂は、青石と杉皮で造られた趣のある造り。あいていれば貸切風呂も料金内で利用できるのも魅力だ。山里の旬の味も楽しみ。
鳳来峡の静かな環境にある全客室が棟々ごとの離れの宿。温泉街の高台にあるので眺望は抜群で、大きな岩を配した解放的な露天風呂で豊かな自然と名湯を人気の宿でたっぷりと楽しめる。
新城の木材を使ったドーム型の建物は、木のぬくもりを感じさせる心地良い空間。地元で採れた野菜の直売所やフードコート、湯谷温泉の源泉を使った足湯も備える。
落差は120mであるが、途中で曲がっているので全容を見ることはできない。滝壷にはっきりとした断層が通り、滝頭にはポットホールが見られ、ダイナミックさを実感できる。
ヨーロッパ調の庭を走り回れる素敵なドッグランは小さなプールも併設。ログハウス風カフェ、ピザ釜付きBBQ場、週3回開催のしつけ教室が評判。
周辺に生息する動植物の生態や地質をわかりやすく展示している。中央構造線、木や花、は虫類、鳥類、昆虫などをはく製や標本で見られるほか、コノハズクの鳴き声や姿を映像で見ることができる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション