西三河
「西三河×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「西三河×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。5月下旬から開催の「花しょうぶまつり」は多くの人でにぎわう「油ヶ渕花しょうぶ園」、夏でも涼しい渓流沿いのキャンプ場「くらがり渓谷キャンプ場」、澄み切った海が美しい「大浦海水浴場」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:31 件
西三河のおすすめエリア
西三河の新着記事
西三河のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
油ヶ渕花しょうぶ園
5月下旬から開催の「花しょうぶまつり」は多くの人でにぎわう
県最大規模の自然湖、油ヶ渕に面した広大な遊園地内に約110種3万株のハナショウブが植栽されている。
![油ヶ渕花しょうぶ園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001068_1245_1.jpg)
油ヶ渕花しょうぶ園
- 住所
- 愛知県碧南市油渕町2丁目地内
- 交通
- 名鉄三河線北新川駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ハナショウブの見頃は5月下旬~6月中旬)
- 営業時間
- 入園自由
くらがり渓谷キャンプ場
夏でも涼しい渓流沿いのキャンプ場
緑に包まれた美しい渓谷にテント村、バンガロー村、BBQ場などが整備されている。夏は川遊び、秋は紅葉のスポットとしても人気で、自然の中でキャンプやBBQを楽しむのに絶好のフィールドだ。
![くらがり渓谷キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010514_3896_1.jpg)
![くらがり渓谷キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010514_3896_2.jpg)
くらがり渓谷キャンプ場
- 住所
- 愛知県岡崎市石原町牧原日影2-2
- 交通
- 新東名高速道路岡崎東ICを出て左折、国道473号に入り、樫山月秋町交差点で県道37号へ右折。そのまま道なりに、男川沿いに進むと現地。岡崎東ICから14km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画3500円(土・日曜は500円割増)/宿泊施設=コテージ5人用15000円~、7人用19000円~/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
大浦海水浴場
澄み切った海が美しい
三河湾国定公園内最大の島、佐久島の海水浴場。プライベートビーチのような環境で水の透明度が高く、波打ち際まで魚が泳ぐほど透き通った美しい海が魅力。水中メガネを持って出かけよう。
大浦海水浴場
- 住所
- 愛知県西尾市一色町佐久島前田66
- 交通
- 名鉄西尾線西尾駅から名鉄東部交通バス一色さかな広場・佐久島行船のりば行きで30分、終点下車、西尾市営定期船に乗り換え25分、佐久島東港下船、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7~8月
- 営業時間
- 9:00~16:00
知立公園
5月から6月にかけて開催される花菖蒲まつりで有名な公園
5月下旬から6月下旬に開催される花しょうぶまつりで有名な公園。祭り期間中は3万余株の紫、白、青の花が咲き乱れ、園内では茶会や宝物展などが催される。
![知立公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011656_3462_1.jpg)
岡崎駒立ぶどう狩り
自然とふれあいながら一日楽しめるぶどう園
7ヵ所のぶどう園からなる駒立ぶどう園。山遊び、プール、川遊びなど自然とふれあいながら一日遊べる遊具も設置。イベントや体験・講習会も開催。
![岡崎駒立ぶどう狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011658_3665_1.jpg)
![岡崎駒立ぶどう狩りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011658_3665_2.jpg)
岡崎駒立ぶどう狩り
- 住所
- 愛知県岡崎市駒立町
- 交通
- 東名高速道路岡崎ICから国道26・339号を豊田方面へ車で12km、または豊田東ICから国道248号を岡崎方面へ車で7km
- 料金
- 巨峰狩り=大人1700円、小人1200円、幼児900円/デラウェア・スチューベン狩り=大人1400円、小人1000円、幼児700円/ (割引イベントあり、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 7月20日~10月10日頃
- 営業時間
- 9:30~15:30(閉園16:30)
くらがり渓谷
美しい森林と清らかな渓流。野生動物に会えることも
初夏は新緑、秋は紅葉と、四季それぞれに美しく彩られる。一帯は鳥獣保護区に指定されているので野鳥や野猿などが時おり姿を見せる。夏はキャンプやニジマス釣りもできる。
くらがり渓谷
- 住所
- 愛知県岡崎市石原町くらがり
- 交通
- 名鉄名古屋本線本宿駅から名鉄バスくらがり渓谷行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし