犬山 x 見どころ・レジャー
「犬山×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「犬山×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。犬山城麓にある神社。安産、子授け、八方除の神として親しまれる「針綱神社」、呉服商の商家。登録有形文化財に登録されている「旧磯部家住宅復原施設」、充実の施設と展望タワーからの眺めが自慢「すいとぴあ江南」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:5 件
犬山の新着記事
犬山のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 23 件
針綱神社
犬山城麓にある神社。安産、子授け、八方除の神として親しまれる
犬山城の麓にある神社。濃尾の総鎮守、当地の産土神であり尾張五社のひとつとして城主や近隣の尊崇を受けてきた。安産、子授け、八方除の神としても親しまれる。4月の犬山祭はこの神社の祭礼。
![針綱神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013597_3665_2.jpg)
![針綱神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013597_3665_1.jpg)
旧磯部家住宅復原施設
呉服商の商家。登録有形文化財に登録されている
江戸末期に建てられた呉服商の商家で、国の登録有形文化財に登録されている。奥行き58mの細長い造りとゆるやかな曲線を描く「起り屋根(むくりやね)」が特徴。
![旧磯部家住宅復原施設の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013594_3665_1.jpg)
![旧磯部家住宅復原施設の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013594_3665_2.jpg)
旧磯部家住宅復原施設
- 住所
- 愛知県犬山市犬山東古券72
- 交通
- 名鉄犬山線犬山駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)