エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 文化施設 x 女子旅 > 東海・北陸 x 文化施設 x 女子旅 > 名古屋・愛知 x 文化施設 x 女子旅 > 名古屋・瀬戸・犬山 x 文化施設 x 女子旅

名古屋・瀬戸・犬山 x 文化施設

「名古屋・瀬戸・犬山×文化施設×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「名古屋・瀬戸・犬山×文化施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。尾張徳川家の至宝に会える「徳川美術館」、四季折々に訪れたい庭園「徳川園」、モノづくりの魅力にふれよう「トヨタ産業技術記念館」など情報満載。

  • スポット:34 件
  • 記事:19 件

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめエリア

名古屋・瀬戸・犬山の新着記事

愛知みやげ 名古屋駅周辺で買えるおすすめ商品を一挙ご紹介!

愛知の定番みやげから、もらって嬉しい逸品までを一挙ご紹介。ご紹介するお店を名古屋駅周辺限定にしている...

名古屋の3大ランドマークで観光とショッピングを楽しもう!

名古屋を代表する繁華街でありつつ、観光の楽しみも備えたエリア。観光の定番スポットとして根強い人気を誇...

名古屋駅近く注目のエリア【円頓寺】チェック!

ノスタルジックな商店街と町並みを散策できる円頓寺・四間道エリア。魅力あふれるエリアに足を運んでみて。

あんかけスパおすすめのお店 なごやめしの中でも際立つ個性派麺はこちら!

なごやめしの中でも特に男性に人気なのが、あんかけスパ。スパイシーな味と食べ応えに魅了される人が多く、...

【名古屋港水族館】キュートな海の生き物にトキメキ♪

水族館の三大スターともいえるシャチ、イルカ、ベルーガはもちろん、マイワシの大群やゴマフアザラシなどア...

名古屋・覚王山の観光テーマはこれ!覚王山アパートの昭和レトロな雰囲気と歴史とアートを楽しもう!

名古屋のなかでも歴史とアートが同居する町、覚王山。寺院や別荘がありながら、パティスリーや雑貨店も点在...

【名古屋】仰天グルメ!圧倒的なインパクト!

スタンダードななごやめしとはまた別に、名古屋にはあっと驚く仰天グルメも勢ぞろい!店主渾身のアイデアが...

【名古屋市科学館】世界最大のプラネタリウムに感動!チケット入手のコツや見どころをナビ

ギネス記録に認定された世界一大きなプラネタリウムや、国内最大級の大型展示など、超スケールの設備を誇る...

大須の食べ歩きグルメ13選【2024年最新】スイーツも唐揚げも包子もおまかせ♪

名古屋の栄からほど近くにある大須。アーケード街には古い神社や、昭和レトロ感満載のお店、サブカルのお店...

【名古屋駅周辺】あの名店の限定メニューが食べたい!

名古屋駅前のビル群には、東京で話題の店も続々と登場。そんな名店を訪れるなら、名古屋でしか味わえない特...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 34 件

名古屋・瀬戸・犬山のおすすめスポット

徳川美術館

尾張徳川家の至宝に会える

徳川家康の遺品を中心に、尾張徳川家歴代藩主の愛用品などを収める美術館。1万件あまりの収蔵品のなかには、世界的に有名な「源氏物語絵巻」など国宝9件、重要文化財59件など貴重な品々が含まれている。

徳川美術館
徳川美術館

徳川美術館

住所
愛知県名古屋市東区徳川町1017
交通
JR中央本線大曽根駅から徒歩10分
料金
入館料(日~金曜)=大人1600円、高・大学生800円、小・中学生500円/入館料(土曜)=大人1600円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は一般1400円、大学生700円、小・中学生400円、65歳以上は年齢確認書類持参で団体料金適用、障がい者本人と介護者1名は各種障がい者手帳持参で団体料金適用)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

徳川園

四季折々に訪れたい庭園

尾張徳川家の邸宅跡を利用した日本庭園。池を海に見立てた池泉回遊式庭園で、高低差を生かした川や滝など変化に富んだ景観が広がっている。新緑や紅葉など四季折々の自然を味わいながら散策したい。

徳川園
徳川園

徳川園

住所
愛知県名古屋市東区徳川町1001
交通
JR中央本線大曽根駅から徒歩10分
料金
入園料=大人300円、小・中学生無料/ (敬老手帳持参で市内在住高齢者100円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月1日休)

トヨタ産業技術記念館

モノづくりの魅力にふれよう

トヨタグループ発祥の地に残された赤レンガ造りの工場を、産業遺産として保存・活用し設立。繊維機械と自動車に関わる技術の変遷を、本物の機械の実演や解説映像でわかりやすく紹介。

トヨタ産業技術記念館
トヨタ産業技術記念館

トヨタ産業技術記念館

住所
愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1-35
交通
名鉄名古屋本線栄生駅から徒歩3分
料金
入館料=大人1000円、大学生500円、中・高校生300円、小学生200円、小学生未満無料/ (65歳以上600円、メーグル1DAYチケットなどで2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ノリタケの森

美しい陶磁器と緑に癒される

陶磁器メーカー、ノリタケが発祥の地に建てた、産業観光施設。ミュージアムや工場の見学のほか、皿やマグカップに絵付け体験ができるコーナーも(受付は10~16時、体験時間は約90分。有料)。

ノリタケの森
ノリタケの森

ノリタケの森

住所
愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1-36
交通
JR名古屋駅から徒歩15分
料金
入園料=無料/クラフトセンター・ノリタケミュージアム入館料=大人500円、高校生以下無料/絵付け体験=2300円~/ (65歳以上300円、メーグル1DAYチケット持参でクラフトセンター・ノリタケミュージアム入館料割引、大人450円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、入館料はカード利用不可)
営業期間
通年
営業時間
ウェルカムセンター・クラフトセンターは10:00~17:00、ショップ・ギャラリーは10:00~18:00(ギャラリーは催事最終日~16:00)、レストランランチタイムは11:30~14:30、ディナータイム(要予約)は17:30~20:30、カフェは11:00~17:00(L.O.16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)

博物館 明治村

歴史ロマンを感じる時間旅行

明治時代の建造物を移築・保存・展示する野外博物館。教会堂、郵便局舎など重要文化財を含む60以上の建造物を見学でき、文明開化を迎えて急速に近代化が進んだ様子がよくわかる。明治にちなんだグルメの食べ歩きやイベントなど、楽しみどころ満載だ。

博物館 明治村
博物館 明治村

博物館 明治村

住所
愛知県犬山市内山1
交通
名鉄犬山線犬山駅から岐阜バス明治村線で20分、明治村下車すぐ
料金
入村料=大人2000円、シニア(65歳以上)・大学生1600円、高校生1200円、小・中学生700円 (シニア(65歳以上)は要証明、大学生・高校生は要学生証。身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で1種・A判定は本人と介護者1名、2種・B判定は本人のみ入村料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(時期やイベント開催により異なる)
休業日
無休(夏季、冬季に休村日あり、要HP確認)

野外民族博物館 リトルワールド

異国情緒満点。世界一周トリップ

世界各国から移築・復元された家屋を見て歩きながら、建物内では国ごとの伝統的な暮らしや文化が体感できる。約6000点の民族資料を見学できるほか、民族衣装体験や、世界のグルメを味わえる店、世界の雑貨が買える店など、世界旅行気分が楽しめる。民族舞踏や音楽にふれるイベントも要チェック。

野外民族博物館 リトルワールド
野外民族博物館 リトルワールド

野外民族博物館 リトルワールド

住所
愛知県犬山市今井成沢90-48
交通
名鉄犬山線犬山駅から岐阜バスモンキーパーク・リトルワールド行きで20分、終点下車すぐ
料金
入館料=大人1900円、中学・高校生1200円、小学生800円、幼児(3歳~)400円/ (65歳以上は証明書持参で1500円、高校生・留学生は学生証または外国人登録証など要証明書持参、障がい者手帳持参で1種・A判定は本人と大人の介護者1名半額、2種・B判定は本人のみ半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、時期により異なる
休業日
不定休

名古屋市美術館

緑豊かな公園内に建つ美術館

郷土の美術をはじめ、エコール・ド・パリ、メキシコ・ルネサンス、現代の美術をテーマに作品を収集。所蔵作品による常設展は独自の切り口がおもしろい。

名古屋市美術館
名古屋市美術館

名古屋市美術館

住所
愛知県名古屋市中区栄2丁目17-25芸術と科学の杜・白川公園内
交通
地下鉄伏見駅から徒歩8分
料金
常設展観覧料=一般300円、高・大学生200円、中学生以下無料、特別展は別料金/ (市内在住の65歳以上は100円。30名以上の団体は一般250円、高・大学生150円、市内在住65歳以上は80円。障がい者手帳、指定難病特定医療費受給者証持参で本人と介護者2名まで無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、金曜は~19:30(閉館20:00、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

名古屋市市政資料館

近代建築をじっくり見学

大正11(1922)年に、名古屋控訴院、地方裁判所、区裁判所庁舎として建てられ、現在は市の公文書館として、市政資料の展示や保存を行う。華やかなネオ・バロック様式の近代建築で、国の重要文化財に指定されている。

名古屋市市政資料館
名古屋市市政資料館

名古屋市市政資料館

住所
愛知県名古屋市東区白壁1丁目3
交通
地下鉄名古屋城駅から徒歩8分
料金
無料、集会室等の貸し出しは有料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、第3木曜、月曜が祝日の場合は翌平日休、第3木曜が祝日の場合は第4木曜(12月29日~翌1月3日休)

瀬戸市新世紀工芸館

作品鑑賞や陶芸体験を満喫

次世代につながる陶芸とガラス工芸をテーマにした施設。気鋭の作家の作品展示や、研修生の制作風景を見学できる工房のほか、作家の作品を購入できるギャラリー、作家の器で飲み物を楽しめるコミュニティルームがある。毎月第1・3日曜日に陶芸体験、年8回ほど不定期でガラス体験を開催している。

瀬戸市新世紀工芸館
瀬戸市新世紀工芸館

瀬戸市新世紀工芸館

住所
愛知県瀬戸市南仲之切町81-2
交通
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/陶芸体験(第1・3日曜開催)=1640円/絵付け(第1・3日曜開催)=510円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌平日休(年6回点検期間休、12月28日~翌1月4日休)

ヤマザキマザック美術館

優美なフランス芸術を堪能

ロココからエコール・ド・パリまでの絵画作品やアール・ヌーヴォーのガラス、家具作品など、18~20世紀のフランス美術の流れが一望できるコレクションが魅力。

ヤマザキマザック美術館
ヤマザキマザック美術館

ヤマザキマザック美術館

住所
愛知県名古屋市東区葵1丁目19-30
交通
地下鉄新栄町駅からすぐ
料金
入館料=一般1000円、小・中・高校生500円、小学生未満無料、特別展は別料金/ (10名以上の団体は一般800円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名は800円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)、土・日曜、祝日は10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休、盆時期は開館(展示替え期間休、年末年始休)

旧豊田佐助邸

偉人・豊田佐助の邸宅

豊田佐助はトヨタグループの創始者である豊田佐吉の弟。大正時代に建てられた邸宅は、タイル貼りの洋館と和館で構成されている。火・木・土曜は、ボランティアによる建物ガイドも。

旧豊田佐助邸
旧豊田佐助邸

旧豊田佐助邸

住所
愛知県名古屋市東区主税町3丁目8
交通
地下鉄高岳駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

大一美術館

ガラスアートの世界に浸る

レンガの壁がシックなガラスアートの美術館。19世紀末フランスで活躍したエミール・ガレのアール・ヌーヴォーの作品と、現代作家デイル・チフーリの作品をコレクション。

大一美術館
大一美術館

大一美術館

住所
愛知県名古屋市中村区鴨付町1丁目22
交通
地下鉄中村公園駅から市バス稲西車庫行きで5分、鴨付町下車すぐ
料金
入館料=大人800円、高・大学生600円、小・中学生400円/ (障がい者は障がい者手帳持参で大人600円、高・大学生400円、小・中学生300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月30日~翌1月1日休)

昭和美術館

静けさに満ちた庭園で茶の湯の歴史を学ぶ

館内には設立者が収集した茶道に関するコレクションが展示されている。尾張藩家老の別邸の一部である茶室と書院が庭園内に移築されて、格調ある日本建築が見学できる。

昭和美術館
昭和美術館

昭和美術館

住所
愛知県名古屋市昭和区汐見町4-1
交通
地下鉄いりなか駅から徒歩13分
料金
入館料=大人1000円、学生600円、高校生以下無料/ (敬老パス持参で100円引、障がい者手帳持参で600円)
営業期間
1月初旬~2月中旬、3月中旬~7月初旬、9月初旬~12月初旬
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
期間中月・火曜、祝日の場合は開館(展示替え期間休)

堀美術館

近代日本絵画の傑作と出会える

近代日本の巨匠の名画や現代アート作品を展示している個人美術館。梅原龍三郎、藤田嗣治、三岸節子、加山又造、棟方志功、RodelTapaya、小西紀行などを展示。

堀美術館

堀美術館

住所
愛知県名古屋市東区主税町4丁目4-2
交通
地下鉄高岳駅から徒歩15分
料金
大人1000円、小・中・高・大学生500円 (団体(6名以上)800円、障がい者手帳持参で障がい者500円、敬老手帳持参で高齢者500円)
営業期間
通年
営業時間
12:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月~木曜、祝日の場合は開館(展示替え期間休、盆時期休、年末年始休)

名古屋市蓬左文庫

貴重な書籍を保存している公開文庫

徳川家康が遺した書籍をもとに創設された「御文庫」に始まる歴史ある公開文庫。約11万点の蔵書数を誇る。和漢の優れた古典籍や古地図を多数所蔵している。

名古屋市蓬左文庫
名古屋市蓬左文庫

名古屋市蓬左文庫

住所
愛知県名古屋市東区徳川町1001
交通
JR中央本線大曽根駅から徒歩10分
料金
閲覧室資料閲覧=無料/展示室観覧料(徳川美術館と共通観覧)=大人1400円、高・大学生700円、小・中学生500円/ (団体料金あり、高齢者、障がい者本人と同伴者1名は証明書提示で団体料金適用(徳川美術館との共通観覧券))
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)、展示室は10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日・振替休日の場合は翌平日休(年末年始休、点検期間休)

日本独楽博物館

私設の博物資料館。見学のほか、コマの回し方を教えてもらえる

江戸時代から現代までのコマや珍しい外国製のコマなど、約2万種類ものコマを所蔵する博物館。コマのほか、昭和初期の珍しい玩具や海外の玩具も同時に展示されている。

日本独楽博物館
日本独楽博物館

日本独楽博物館

住所
愛知県名古屋市港区中之島通4丁目7-2
交通
地下鉄築地口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

城とまちミュージアム(犬山市文化史料館)

犬山を知るにはここから城とまちミュージアム

犬山城と城下町に関する貴重な文化財・文化遺産などの歴史資料を展示。城下町の昔と今を知ることができる。

城とまちミュージアム(犬山市文化史料館)

城とまちミュージアム(犬山市文化史料館)

住所
愛知県犬山市犬山北古券8
交通
名鉄犬山線犬山駅から徒歩15分
料金
入館料(からくり展示館と共通)=大人100円、中学生以下無料/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月29~31日休)

からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)

車山のからくり人形や祭りに関する資料などを展示

城とまちミュージアムの別館であり、からくり人形師九代玉屋庄兵衛氏の仕事場を公開している。土・日曜、祝日には茶運人形や祭りで使う山車からくりの実演も行われる。

からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)
からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)

からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)

住所
愛知県犬山市犬山北古券69-2
交通
名鉄犬山線犬山駅から徒歩15分
料金
入館料(城とまちミュージアムと共通)=大人100円、中学生以下無料/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(展示替え期間休、12月29~31日休)

あま市七宝焼アートヴィレッジ

見て触れて体験して、七宝焼の魅力を感じよう

七宝焼に特化した施設。館内では、七宝焼の名品鑑賞や制作工程の見学、アクセサリー類の制作体験ができるほか、アクセサリーや花瓶などの製品が展示販売されている。カフェも併設している。

あま市七宝焼アートヴィレッジ
あま市七宝焼アートヴィレッジ

あま市七宝焼アートヴィレッジ

住所
愛知県あま市七宝町遠島十三割2000
交通
名鉄津島線木田駅からタクシーで5分
料金
入館料=無料/作品展示ゾーン=大人(高校生以上)310円、小人(小・中学生)100円/七宝焼制作体験=1000円~/ (20名以上は団体料金大人250円、小人50円、障がい者手帳持参で観覧料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

愛知県陶磁美術館

焼物の街、瀬戸で伝統の技にチャレンジ

指導を受けながら自由に作陶を楽しめる。展示内容も縄文式土器から近・現代陶芸、産業陶磁まで幅広い。

愛知県陶磁美術館

愛知県陶磁美術館

住所
愛知県瀬戸市南山口町234
交通
リニモ陶磁資料館南駅から徒歩10分
料金
常設展観覧料=400円、企画展・特別企画展は別料金/作陶体験(20名以上は予約制)=950円(白土1kg、2時間)/ (身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、特定医療費受給者証(指定難病)持参で本人(第1種・1級の場合は介護者1名まで)常設展観覧無料、企画展・特別企画展観覧半額、作陶体験料金は変動あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)、7~9月は~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む