三河湾・渥美半島
「三河湾・渥美半島×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「三河湾・渥美半島×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本三大稲荷のひとつ「豊川稲荷(妙厳寺)」、蒲郡のシンボルであり天然記念物「竹島」、おっ、お揚げ。香ばしさがクセになる「おきつね本舗」など情報満載。
- スポット:99 件
- 記事:29 件
三河湾・渥美半島のおすすめエリア
三河湾・渥美半島の新着記事
三河湾・渥美半島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 99 件
豊川稲荷(妙厳寺)
日本三大稲荷のひとつ
嘉吉元(1441)年に開創。織田信長や豊臣秀吉、徳川家康などに信仰されたと伝えられ、江戸時代には商売繁盛の善神として庶民からも広く信仰されるようになった。日本三大稲荷のひとつで、現在も多くの参拝者でにぎわう。
![豊川稲荷(妙厳寺)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000203_00026.jpg)
![豊川稲荷(妙厳寺)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000203_00027.jpg)
豊川稲荷(妙厳寺)
- 住所
- 愛知県豊川市豊川町1
- 交通
- JR飯田線豊川駅から徒歩10分
- 料金
- 祈祷料=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~18:00(閉門)、ご祈祷受付は8:00~14:30
竹島
蒲郡のシンボルであり天然記念物
387mの橋で陸と結ばれた島全体が天然記念物。238種もの暖地性植物が生息し、島中央には縁結びの神様、八百富神社が鎮座。遊歩道が整備され、30分ほどで島を一周できる。
![竹島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001078_3191_1.jpg)
おきつね本舗
おっ、お揚げ。香ばしさがクセになる
豊川稲荷の御膝元に店を構え、肉厚の油揚げを創業以来50年間守る秘伝のタレで炊く。おきつねバーガーはヒレカツ、レタス、オニオンスライスを、だし醤油で香ばしく焼いた油揚げで挟んだもの。
![おきつね本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013384_2976_1.jpg)
![おきつね本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013384_3665_2.jpg)
おきつね本舗
- 住所
- 愛知県豊川市門前町1
- 交通
- JR飯田線豊川駅から徒歩3分
- 料金
- みそかついなり=600円(4個)/稲荷寿司=650円(7個)/おきつねバーガー(1個)=320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
三河屋製菓
郷土色あふれるユニーク和菓子
羽二重餅など定番商品のほか、イチゴとクリームチーズの大福といったユニーク商品も扱う和菓子店。大判焼きは昔から地元で愛され続ける人気商品(11~翌3月のみ)。
![三河屋製菓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013397_3462_1.jpg)
三河屋製菓
- 住所
- 愛知県豊川市国府町流霞114-4
- 交通
- 名鉄名古屋本線国府駅から徒歩8分
- 料金
- しあわせ大福=350円/キウイ大福=260円/厄除餅=120円/なまっ茶大福=180円/千両芋スイポ大福=180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
田原市蔵王山展望台
360度のパノラマを満喫
蔵王山山頂に建ち、展望室からは三河湾、太平洋、渥美半島を一望。360度の大パノラマを満喫できる。空気の澄んだ日には、遠く日本アルプスや富士山までが見渡せる。
![田原市蔵王山展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000255_4024_2.jpg)
![田原市蔵王山展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000255_4024_4.jpg)
田原市蔵王山展望台
- 住所
- 愛知県田原市浦町蔵王1-46
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉店)、2階カフェ・3階体験フロアは10:00~16:00(当面休業)
大橋屋(旧旅籠鯉屋)
江戸時代の旅の様子を知ろう
1809年頃に建てられた市指定文化財。江戸時代の屋号は「鯉屋」で、一般の旅人が宿泊する旅籠屋だった。主屋裏には、歌川広重の浮世絵を模した灯篭とソテツがある。
大橋屋(旧旅籠鯉屋)
- 住所
- 愛知県豊川市赤坂町紅里127-1
- 交通
- 名鉄名古屋本線名電赤坂駅から徒歩8分
- 料金
- 入館無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
蒲郡海鮮市場
魚種が豊富!愛知・蒲郡産の鮮魚を手に入れよう
湾内ではあさり・タコ・渡カニ・ちりめん、外海ではメヒカリ・ノドグロ・ニギス・タカアシガニなど珍しい深海魚・鮮魚や活きアサリなど、三河湾の新鮮な魚介がそろう。旨みが詰まった自家製の干物など土産も豊富。両手いっぱいにすくえるアサリのすくい取り(有料)も好評。生きたタカアシガニを茹でアツアツが食べられる。注文から70分かかる為事前予約がスムーズ。タコ茹で体験は説明付。お取り寄せもできる。
![蒲郡海鮮市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012890_3020_1.jpg)
![蒲郡海鮮市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012890_20210225-1.jpg)
蒲郡海鮮市場
- 住所
- 愛知県蒲郡市拾石町浅岡47-1
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅からタクシーで8分
- 料金
- 蒲郡名産メヒカリの唐揚げ=850円・1300円/あさり昆布佃煮=600円/きんぴらかぶと=1100円/いか明太詰め=1100円/赤ザエビせんべい=1100円/タカアシガニせんべい=750円/大あさり=400円~/タカアシガニ茹で体験1尾=9800~18000円、何人でも可/タコ茹で体験1人=2000円(2名以上)/ (タカアシ茹で体験1尾は2~4人分)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00、土・日曜、祝日は8:30~16:00(12月31日は~12:00、1月1日は~15:00)
道の駅 田原めっくんはうす
渥美半島のさまざまな情報がぎゅっと詰まって観光に便利
伊良湖岬への行き帰りの休息に便利な、渥美半島の観光と産業の情報サービスステーション。地域のイベントなどの情報も得られる。ショップには特産品やみやげものが充実。
![道の駅 田原めっくんはうすの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000256_00000.jpg)
![道の駅 田原めっくんはうすの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000256_2883_1.jpg)
道の駅 田原めっくんはうす
- 住所
- 愛知県田原市東赤石5丁目74
- 交通
- 東名高速道路豊川ICから国道151号・1号・259号を伊良湖方面へ車で27km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、レストランは11:00~21:00
門前そば 山彦
約100年の伝統を誇る五目稲荷
おすすめは稲荷門前きしめん。やや細めでなめらかな舌触りの自家製手打ち麺と、コブとサバ干しから出しをとった独特のツユが味わいの決め手だ。いなほ稲荷寿司とのセットで食せる。
![門前そば 山彦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000201_00000.jpg)
門前そば 山彦
- 住所
- 愛知県豊川市門前町1
- 交通
- JR飯田線豊川駅から徒歩3分
- 料金
- いなほ稲荷寿司=750円(7個入)/門前きしめん=1250円/門前ざるそば=1250円/禅寺そば=1550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(食事は10:00~16:00、売り切れ次第閉店)
千石寿し
こだわり寿司店は稲荷ずしがおすすめ
築地から直送する本マグロや自家製カラスミなど、食材には妥協しない。稲荷寿司にウナギの蒲焼きをのせた鰻荷寿しも人気。
![千石寿しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000215_2976_1.jpg)
千石寿し
- 住所
- 愛知県豊川市中条町鴻ノ巣30-1
- 交通
- 名鉄豊川線豊川稲荷駅から徒歩5分
- 料金
- 親子いなり=595円(5個)/豊川鰻いなり寿し=1296円(5個)/生・本マグロ寿司=1728円~/鰻荷寿し=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、16:30~21:30(閉店22:00)
道の駅 とよはし
豊橋・田原の農産物や特産品が勢ぞろい
豊橋・田原で生産される旬の農産物や特産品が並ぶ。焼き立てパンや、レストランもあり、飲食施設も完備。アクティビティも体験できる。
道の駅 とよはし
- 住所
- 愛知県豊橋市東七根町一の沢113-2
- 交通
- 東名高速道路音羽蒲郡ICから国道1・23号を浜松方面へ車で27km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、食彩村花マルシェ、あぐりパーク食彩村は~18:00
勢川本店
ダシにこだわる名店。豊橋カレーうどんは濃厚魚介ダシが香る一品
大正3(1914)年からのだしにこだわる名店。豊橋カレーうどんは香辛料に負けない濃厚魚介だしが香る一品で、つゆの染みた油揚げが美味。
勢川本店
- 住所
- 愛知県豊橋市松葉町3丁目88
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅から徒歩6分
- 料金
- 豊橋カレーうどん=880円/天ぷらうどんそば=800円/にかけそばうどん=480円/ざるそばうどん=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:20(閉店19:30)
渡辺人形
ご当地ならではのキュートなお狐グッズが勢ぞろい
豊川稲荷限定のきつねマスコットなどオリジナル商品が豊富に揃う。さらに、ゆるキャラグランプリ出場の大人気・いなりんマスコットも発売。
![渡辺人形の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013410_3665_3.jpg)
![渡辺人形の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013410_3665_1.jpg)
渡辺人形
- 住所
- 愛知県豊川市豊川町知通28
- 交通
- JR飯田線豊川駅から徒歩3分
- 料金
- キツネマスコット=1100円~/いなりん=800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
恋路ヶ浜
白砂のビーチが弧を描く、恋物語の伝説が残る名勝
伊良湖灯台から日出の石門まで続く約1kmの海岸線。その昔、高貴な男女が恋のために逃れてきたという伝説から名付けられたといわれ、恋人たちが集うデートの定番スポット。
![恋路ヶ浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000386_00000.jpg)
恋路ヶ浜
- 住所
- 愛知県田原市伊良湖町恋路浦~日出骨山
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで45分、恋路ヶ浜下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ラグーナ フェスティバルマーケット
リゾート気分を満喫できるモール&シーサイドレストラン
約60店のショップが集まるショッピングモール。流行のファッションアイテムや雑貨のほか、新鮮な海の幸もお値打ちに購入できる。また、レストランも充実している。
![ラグーナ フェスティバルマーケットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012847_4024_1.jpg)
![ラグーナ フェスティバルマーケットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012847_00000.jpg)
ラグーナ フェスティバルマーケット
- 住所
- 愛知県蒲郡市海陽町2丁目2
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅から無料シャトルバスで15分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- おさかな市場は9:00~19:00、土・日曜、祝日は~20:00、アウトレット&バザールは10:00~20:00、シーサイドレストランは11:00~21:00(閉店21:30)
喜楽
稲荷流のユニークなお狐グッズが勢ぞろい
豊川稲荷の前にあるお菓子屋。宝珠まんじゅうや稲荷巻せんべいなど自社商品をはじめ、地産のみやげも取りそろえる。
![喜楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000199_00002.jpg)
![喜楽の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000199_00000.jpg)
喜楽
- 住所
- 愛知県豊川市門前町61
- 交通
- JR飯田線豊川駅から徒歩5分
- 料金
- 稲荷巻せんべい商売繁昌虎の巻=360円(5本)/きつね面せんべい=800円(10枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
豊橋ハリストス正教会
愛知県下最古の木造聖堂
大正2(1913)年に建築された、愛知県内の最古の正教会であるハリストス教会。ビザンチン様式の教会で、ドーム形の外観も美しい。国の重要文化財に指定されている。
![豊橋ハリストス正教会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000265_00005.jpg)
![豊橋ハリストス正教会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000265_00004.jpg)
豊橋ハリストス正教会
- 住所
- 愛知県豊橋市八町通3丁目15
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで9分、豊橋公園前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ、内部の見学は要予約)
天ぷら和食 さくや
揚げたてサクサク豪快さがウリ
地元の新鮮な魚介や野菜を使い、食材本来のうま味を味わえる天ぷらが好評。衣はサクサク軽めで食べやすく、また、どのメニューを注文してもボリュームがあり、満足度が高い。
![天ぷら和食 さくやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013512_20230516-1.jpg)
![天ぷら和食 さくやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013512_00001.jpg)
天ぷら和食 さくや
- 住所
- 愛知県田原市古田町大岩下144-1
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで35分、古田坂上下車、徒歩15分
- 料金
- さくや(天ぷら)定食=1375円/渥美サーモンあんかけ丼=1250円/天むす=530円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)
崋山神社
緑が豊富で閑静な神社。渡辺崋山の命日には大祭が開催される
田原城出丸(新倉)跡に建てられた緑が豊富で閑静な神社。渡辺崋山の遺徳をしのび、命日の10月11日に大祭が開催される。伊勢湾台風により崩壊したが、その後再建された。
崋山神社
- 住所
- 愛知県田原市田原町巴江12-1
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から徒歩12分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(崋山会館は8:30~17:00)