三河湾・渥美半島 x 寺社仏閣・史跡
三河湾・渥美半島のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
三河湾・渥美半島のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。渡辺崋山の菩提寺。本堂奧の崋山霊牌堂の天井画は有名である「城宝寺」、とても古い社で祭神は大国主命。ちょっと珍しいいか祭も行われる「御津神社」、総檜造りの由緒ある神社で、春には風物詩「やぶさめ」が行われる「砥鹿神社」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:3 件
三河湾・渥美半島のおすすめエリア
三河湾・渥美半島の新着記事
三河湾・渥美半島のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
21~40 件を表示 / 全 26 件
城宝寺
渡辺崋山の菩提寺。本堂奧の崋山霊牌堂の天井画は有名である
渡辺崋山の菩提寺として名高い寺。山門内には崋山の句碑が建てられている。また、本堂奧の崋山霊牌堂の天井画は有名。山門わきには通称穴倉と呼ばれる城宝寺古墳がある。
御津神社
とても古い社で祭神は大国主命。ちょっと珍しいいか祭も行われる
創建は紀元前にさかのぼる古い社、祭神は大国主命。境内にそびえる天然記念物の大楠は、神社のシンボル。いかを供養するちょっと珍しいいか祭も行われている。
砥鹿神社
総檜造りの由緒ある神社で、春には風物詩「やぶさめ」が行われる
東海地方の総鎮守として信仰を集めてきた総檜造りの由緒ある神社。里宮本社のほか、山頂には奧宮がおかれている。春の例祭で行われるやぶさめは、東三河の風物詩。
本光寺
四季折々に咲く花の名所。「三河のあじさい寺」とも呼ばれる
島原藩主深溝松平家の菩提寺として1523年に建立。四季折々に咲く花の名所として知られ、夏には参道の両側や境内を約1万本のあじさいが埋めつくす。近年は「三河のあじさい寺」と呼ばれている。
ガン封じ寺(無量寺)
創建は平安時代。ガン封じ、厄除けで知られている
創建は平安時代。ガン封じ、厄よけで知られる。ガン封じ堂や石窟寺院をモデルにした千仏洞めぐりがある。人数により住職のガン予防法話も無料で聞ける。ガン封じ祈祷も受けられる。
ガン封じ寺(無量寺)
- 住所
- 愛知県蒲郡市西浦町日中30
- 交通
- 名鉄蒲郡線西浦駅から徒歩3分
- 料金
- ガン封じご祈祷(お札・お守り付)=3000円~/宝物殿拝観料(玄奘三蔵絵伝)=500円/ (20名以上の団体は宝物殿拝観料300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)