三河湾・渥美半島 x レジャー施設
「三河湾・渥美半島×レジャー施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「三河湾・渥美半島×レジャー施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。朝から夜まで1日中遊びつくそう「ラグーナテンボス」、日本有数の深海生物の展示数「竹島水族館」、360度のパノラマを満喫「田原市蔵王山展望台」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:7 件
三河湾・渥美半島のおすすめエリア
三河湾・渥美半島の新着記事
三河湾・渥美半島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 19 件
ラグーナテンボス
朝から夜まで1日中遊びつくそう
多彩なアトラクションとエンターテイメントが楽しめるテーマパーク「ラグナシア」と海沿いでショッピング&グルメを満喫できる「フェスティバルマーケット」があり、大人から子どもまで楽しめる施設が満載。名古屋から1時間とアクセスも良好だ。
![ラグーナテンボスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002197_4024_1.jpg)
![ラグーナテンボスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002197_20220126-1.jpg)
ラグーナテンボス
- 住所
- 愛知県蒲郡市海陽町2丁目3
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅から無料シャトルバスで15分
- 料金
- 入園券=中学生以上2250円、小学生1300円、3歳以上800円/パスポート(入園券+対象アトラクション利用)=中学生以上4500円、小学生3400円、3歳以上2500円、一部アトラクションを除く/ (60歳以上証明書持参でパスポートのみ1000円引き、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名全券種50%引き、すべて年間パスポートは除く)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
竹島水族館
日本有数の深海生物の展示数
竹島の陸地側には、タカアシガニなどの珍しい海水魚、淡水魚、熱帯魚など、約500種、4500点の魚介類を展示する竹島水族館がある。アシカショーは子供たちに人気だ。タッチプール「さわりんぷーる」では深海生物に触ることができる。
![竹島水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001086_00001.jpg)
竹島水族館
- 住所
- 愛知県蒲郡市竹島町1-6
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人900円、小・中学生500円、未就学児無料/市民入館料=大人500円、小・中学生200円、未就学児無料(大人1名につき1名のみ、2人目からは200円)/ (障がい手帳持参で本人及び介護者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
田原市蔵王山展望台
360度のパノラマを満喫
蔵王山山頂に建ち、展望室からは三河湾、太平洋、渥美半島を一望。360度の大パノラマを満喫できる。空気の澄んだ日には、遠く日本アルプスや富士山までが見渡せる。
![田原市蔵王山展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000255_4024_2.jpg)
![田原市蔵王山展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000255_4024_4.jpg)
田原市蔵王山展望台
- 住所
- 愛知県田原市浦町蔵王1-46
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉店)、2階カフェ・3階体験フロアは10:00~16:00(当面休業)
ココナッツビーチ伊良湖(伊良湖海水浴場)
南国ムードいっぱいで子供連れでも安心の遠浅ビーチ
遠浅で波はおだやか。水もきれいなファミリー向けの海水浴場だ。伊良湖岬灯台や白い砂浜が美しい恋路ヶ浜など観光名所がほど近く、サイクリングロードも整備されている。
![ココナッツビーチ伊良湖(伊良湖海水浴場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000216_3665_1.jpg)
![ココナッツビーチ伊良湖(伊良湖海水浴場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000216_2524_1.jpg)
ココナッツビーチ伊良湖(伊良湖海水浴場)
- 住所
- 愛知県田原市伊良湖町宮下
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで40分、伊良湖シーパーク前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
ラグーナテンボス ラグナシア
絶叫系からRPG系、ちびっこ向けまで家族みんなで楽しめる
伝説の港町をモチーフにしたテーマパーク。多彩なアトラクションやエンターテインメントショーを一年中楽しむことができる。夏は6種類のプールで水遊びが楽しめる。
![ラグーナテンボス ラグナシアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012846_4024_1.jpg)
![ラグーナテンボス ラグナシアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012846_4024_3.jpg)
ラグーナテンボス ラグナシア
- 住所
- 愛知県蒲郡市愛知県蒲郡市海陽町2丁目3
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅から無料シャトルバスで15分
- 料金
- 入園券=中学生以上 2250円、小学生 1300円、3歳以上 800円/パスポート(入園券+対象アトラクション)=中学生以上 4350円、小学生 3250円、 3歳以上 2500円/ (65歳以上証明書持参でパスポート、プール付きパスポートのみ1000円引き、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名全券種50%引き、すべて年間パスポートは除く)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(曜日・時期によって異なる)
西幡豆鳥羽海岸 潮干狩り
幡豆あさりのほかマテガイやハマグリも採れる大人気のスポット
良質なアサリの産地として注目される三河湾にある西幡豆鳥羽海岸。美味しいと評判の「幡豆あさり」が採れるほか、マテガイやハマグリも採れ、毎年シーズンになると大勢の観光客でにぎわう。
![西幡豆鳥羽海岸 潮干狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013452_3075_1.jpg)
西幡豆鳥羽海岸 潮干狩り
- 住所
- 愛知県西尾市鳥羽町
- 交通
- 名鉄蒲郡線三河鳥羽駅から徒歩5分
- 料金
- 潮干狩り料金(入漁袋付)=大人(中学生以上)1400円(約4kg)、小学生700円(約2kg)/潮干狩り料金(超過料金)=600円(1kgごと)/
- 営業期間
- 3月24日~6月7日
- 営業時間
- 日にちにより異なる(詳細は要問合せ)
三谷海岸 潮干狩り
遠浅の海で子供連れでも安心して潮干狩りが楽しめる
3月から6月の潮干狩りのシーズンになると多くの人々でにぎわう三谷海岸。遠浅の海なので、小さい子どもと一緒でも安心して潮干狩りを楽しめる。蒲郡のあさりは大きく、味も良いと評判だ。
三谷海岸 潮干狩り
- 住所
- 愛知県蒲郡市三谷町地先
- 交通
- JR東海道本線三河三谷駅からタクシーで5分
- 料金
- 潮干狩り料金=中学生以上1200円(5kgまで)、小学生600円(2.5kgまで)/
- 営業期間
- 3月28日~6月27日(要問合せ)
- 営業時間
- 時期により異なる(詳細は要問合せ)
小中山地区海岸 潮干狩り
大粒のアサリが採れると評判
渥美半島は、大粒で味も良いアサリが採れると評判。ここ、小中山地区は遠浅で干潟も広いため、小さな子ども連れでも安心して潮干狩りが楽しめる。干潟ではカキが拾えることもあるという。
小中山地区海岸 潮干狩り
- 住所
- 愛知県田原市中山町
- 交通
- 東名高速道路豊川ICから国道151号、県道400号、国道259号、県道421号を中山方面へ車で49km
- 料金
- 潮干狩り料金=1500円(漁協組合指定カゴ1杯、クマ手貸出付)/
- 営業期間
- 3月中旬~5月下旬(要問合せ)
- 営業時間
- 時期により異なる(詳細は要問合せ)
白谷海水浴場
遊び疲れたら芝生広場でひと休み。リゾートムード満点のビーチ
透明度抜群のきれいな海、青々とした芝生、清潔な砂浜が自慢の海水浴場。まるで海外のリゾート地でバカンスを楽しんでいるような気分になれる。土・日曜にはイベントも開催。
![白谷海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011797_20220913-1.jpg)
![白谷海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011797_3665_1.jpg)
白谷海水浴場
- 住所
- 愛知県田原市白磯5
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅からぐるりんバス西部線下りで15分、白谷海浜公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
伊良湖岬灯台
渥美半島の白亜のシンボル
伊良湖岬の最先端に建つ白亜の灯台。恋路ヶ浜から歩いて行くことができる。海原を行く船の安全を守るとともに、渥美半島のシンボル的な存在となっている。
![伊良湖岬灯台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000378_1077_1.jpg)
![伊良湖岬灯台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000378_1138_1.jpg)
伊良湖岬灯台
- 住所
- 愛知県田原市伊良湖岬
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで50分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
寺部海水浴場
入り江にある波の静かな海水浴場
山に囲まれた入り江にあるので、のんびりと海水浴を楽しめる。毎年夏には家族連れからカップルまで、多くの海水浴客が訪れている。トイレ、シャワー施設も完備なので快適に過ごすことができる。
![寺部海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000234_3462_1.jpg)
![寺部海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000234_3462_2.jpg)
仁崎海水浴場
透明度抜群の海で一日中遊べる
波穏やかな三河湾に面し、キャンプ場が隣接しているので、昼は海水浴、夜はキャンプと両方楽しめる。「日本の水浴場88選」にも選定された透明度の高い水質抜群の海水浴場。
![仁崎海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000232_00000.jpg)
![仁崎海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000232_1851_1.jpg)
仁崎海水浴場
- 住所
- 愛知県田原市仁崎町黒石
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖本線で10分、野田でぐるりんバス野田線に乗り換えて7分、仁崎海水浴場下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
西浦・前ノ尻海岸 潮干狩り
蒲郡のアサリの中でも抜群においしいと評判の潮干狩りスポット
西浦の前ノ尻海岸では、3月から5月まで潮干狩りが楽しめる。三河湾のアサリは身が大きく、味が良いと評判。海は岩場がちなので、クマ手の他にカマを用意するとアサリが採りやすい。
![西浦・前ノ尻海岸 潮干狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013436_3075_1.jpg)
![西浦・前ノ尻海岸 潮干狩りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013436_3075_2.jpg)
西浦・前ノ尻海岸 潮干狩り
- 住所
- 愛知県蒲郡市西浦町
- 交通
- 名鉄蒲郡線西浦駅から名鉄バス東部西浦温泉前行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- アサリ採取入漁料(入漁バケツ1杯4kgまで)=1600円/
- 営業期間
- 3月上旬~5月上旬
- 営業時間
- 干潮時間の約1時間前後(日にちにより異なる、詳細は要問合せ)
東はず海岸 潮干狩り
沖合にある前島ではバーベキュー施設もあり
東はず海岸は良質なアサリの産地として有名な三河湾にあり、美味しいアサリが採れると評判だ。シーズンともなれば連日多くの人がアサリ(シオフキやハマグリが採れることも)目当てに訪れる。
西浦・松島漁場 潮干狩り
西浦では3月から5月まで潮干狩りが楽しめる
西浦では、3月から5月まで潮干狩りが楽しめる。三河湾のアサリは身が大きく、味が良いと評判。海は岩場がちなので、クマ手の他にカマを用意するとアサリが採りやすい。
![西浦・松島漁場 潮干狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013455_3075_1.jpg)
西浦・松島漁場 潮干狩り
- 住所
- 愛知県蒲郡市西浦町
- 交通
- 名鉄蒲郡線西浦駅から名鉄バス東部西浦温泉前行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 松島漁場アサリ採取入漁料(入漁バケツ1杯4kgまで)=1500円/
- 営業期間
- 3月上旬~5月上旬
- 営業時間
- 干潮時間の約1時間前~(日にちにより異なる、詳細は要問合せ)
豊橋市役所展望ロビー
南は市街地、西には三河湾、東には弓張山系の稜線が連なる
13階のロビーでは地上56.1mからの景色を展望できる。南には遠州灘まで続く市街地、西には三河湾が広がり、東には弓張山系の稜線が連なる。
![豊橋市役所展望ロビーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011010_1614_1.jpg)
![豊橋市役所展望ロビーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011010_1588_1.jpg)
豊橋市役所展望ロビー
- 住所
- 愛知県豊橋市今橋町1
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館21:30)
三河大島東浜海水浴場
南国ムード満点の無人島で海遊びを満喫
蒲郡の沖合3kmに浮かぶ無人島、三河大島にある海水浴場。蒲郡や渥美半島を眺めながら、海水浴を楽しむことができる。
![三河大島東浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000235_3460_1.jpg)
三河大島東浜海水浴場
- 住所
- 愛知県蒲郡市三谷町大島
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅から徒歩15分の乗船センターから蒲郡観光汽船で15分、三河大島東浜下船すぐ
- 料金
- 渡船料金(往復)=大人(中学生以上)1200円、小人(小学生)600円/ (幼児は大人1人につき1人無料、2人目からは小人料金)
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- 情報なし
前島(うさぎ島) 潮干狩り
三河湾は良質なアサリの産地で有名。ここのアサリももちろん人気
三河湾は良質なあさりの産地として有名で、ここで採れるアサリももちろん美味しいと評判だ。シーズンともなれば連日多くの人がアサリ(シオフキやハマグリが採れることも)目当てに訪れる。
蒲郡竹島海岸 潮干狩り
アサリが密集していることが多く、子供でも見つけやすい
長さ387mの橋で陸地と結ばれている竹島は、島全体が天然記念物に指定されている。遊歩道をまわると海と島の両方の景色が楽しめ、4月から6月ごろまで潮干狩りができる。
![蒲郡竹島海岸 潮干狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013437_3460_1.jpg)
蒲郡竹島海岸 潮干狩り
- 住所
- 愛知県蒲郡市竹島町
- 交通
- JR東海道本線蒲郡駅から徒歩15分
- 料金
- 潮干狩り料金(入漁袋付)=1300円/
- 営業期間
- 4月上旬~6月中旬(要問合せ)
- 営業時間
- 日にちにより異なる(詳細は要問合せ)