名古屋・愛知 x 日帰り温泉・入浴施設
「名古屋・愛知×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「名古屋・愛知×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。開放感あふれる風呂や遊び心を忘れないサービスが人気「天然温泉コロナの湯 中川店」、常滑焼陶製浴槽、ヒーリングサウナなどバリエーション豊か「天然温泉 めぐみの湯」、美しい自然に囲まれて旬の山里料理を堪能できる宿「ホテル岡田屋(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:76 件
- 記事:5 件
名古屋・愛知のおすすめエリア
名古屋・愛知の新着記事
名古屋・愛知のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 76 件
天然温泉コロナの湯 中川店
開放感あふれる風呂や遊び心を忘れないサービスが人気
総合レジャー施設にある温泉。多彩なアイテムがそろう浴場のほか、ファミリーやカップルでのんびり楽しめる遠赤低温サウナ「健美効炉」が人気。エステや食事処などの施設も充実している。
![天然温泉コロナの湯 中川店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002919_00000.jpg)
![天然温泉コロナの湯 中川店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002919_00001.jpg)
天然温泉コロナの湯 中川店
- 住所
- 愛知県名古屋市中川区江松3丁目110中川コロナワールド 2階
- 交通
- 地下鉄高畑駅から市バス南陽交通広場または戸田荘行きで15分、江松下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(3歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人400円/健美効炉=大人850円、小人450円加算/健美効炉(土・日曜、祝日)=大人900円、小人450円加算/ (健美効炉のみの利用は不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~翌0:30(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は6:00~、金・土曜、祝前日は~翌1:30(閉館翌2:00)
天然温泉 めぐみの湯
常滑焼陶製浴槽、ヒーリングサウナなどバリエーション豊か
21世紀の「農」と「食」の理想形をコンセプトにした「げんきの郷」にある温泉館。露天エリアには岩露天や常滑焼の浴槽などが並び、天然温泉炭酸泉やゲルマニウムを使うヒーリングサウナも人気だ。
![天然温泉 めぐみの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010472_3451_1.jpg)
![天然温泉 めぐみの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010472_2511_2.jpg)
天然温泉 めぐみの湯
- 住所
- 愛知県大府市吉田町正右ェ門新田1-1あぐりタウンげんきの郷内
- 交通
- JR東海道本線大府駅から知多バスげんきの郷行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生400円、幼児(3歳~)200円/貸切風呂(入浴料別)=1600円~(90分)/ヒーリングサウナ(貸着、大判タオル付き)=210円加算/ (回数券(5枚綴)大人3400円、小学生1850円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
ホテル岡田屋(日帰り入浴)
美しい自然に囲まれて旬の山里料理を堪能できる宿
豊かな自然に包まれた名倉川ほとりに建つ宿。総檜造りの大浴場は落ち着いた雰囲気で、温泉浴が楽しめる。鯉の石焼きやヤマメ料理など、山里料理にも定評がある宿だ。
![ホテル岡田屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010081_2875_1.jpg)
ホテル岡田屋(日帰り入浴)
- 住所
- 愛知県豊田市武節町田ノ洞213-2
- 交通
- 名鉄三河線猿投駅からさなげ足助バス百年草行きで47分、足助で稲武バス稲武行きに乗り換えて45分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人(4~12歳)200円/食事付入浴(要予約)=3564円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館21:30)
季の邸 鍋田川
古くから親しまれる湯治の湯をジャグジーや露天風呂で楽しめる
「季の邸 鍋田川(ときのていなべたがわ)」の施設内にある入浴施設。湯治の湯として古くから親しまれているが、現在の施設は近代的なスタイル。ジャグジーや自然の岩石を配した露天風呂があり、ゲームコーナーなども設置。併設の旅館は気軽にビジネス利用もできる。
![季の邸 鍋田川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24001201_20230112-1.jpg)
季の邸 鍋田川
- 住所
- 三重県桑名郡木曽岬町新加路戸30-1
- 交通
- 近鉄名古屋線近鉄弥富駅から木曽岬町自主運行バス木曽岬温泉行きで10分、季の邸鍋田川下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(1歳~小学生)300円/食事付入浴(要予約)=4400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:30(最終受付21:00)
南知多観光ホテル 大新(日帰り入浴)
和の情緒あふれる宿。料理は新鮮な海の幸をたっぷり堪能できる
茶室、庭園を備えたロビーなど和の情緒があふれる宿。伊勢湾を望む総ガラス張りの大浴場湯が楽しめ、料理は近海から水揚げされた新鮮な海の幸をたっぷり堪能できる。
南知多観光ホテル 大新(日帰り入浴)
- 住所
- 愛知県知多郡南知多町内海一色68
- 交通
- 名鉄知多新線内海駅から海っ子バス師崎港行きで5分、東浜下車すぐ(内海駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 食事付入浴(個室・広間利用、要予約)=4104円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00
湯谷観光ホテル 泉山閣(日帰り入浴)
川沿いの和風宿は渓流を望む浴場が人気。地元食材の料理も好評
板敷川沿いの和風宿。渓流を望む浴場が人気で、温泉の効能とともに川のせせらぎがリラクセーション効果を高めてくれる。川魚や山菜など、地元の食材を使った料理も美味。
![湯谷観光ホテル 泉山閣(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010448_1718_1.jpg)
![湯谷観光ホテル 泉山閣(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010448_1077_1.jpg)
湯谷観光ホテル 泉山閣(日帰り入浴)
- 住所
- 愛知県新城市豊岡滝上26
- 交通
- JR飯田線湯谷温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人600円/食事付入浴(要予約)=4320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉館)
名古屋クラウンホテル(日帰り入浴)
名古屋の繁華街にあるシティホテル。ゆったりとした大浴場がある
名古屋の繁華街、栄にあるシティホテル。男女別のゆったりとした大浴場は少し茶色がかった湯がはられる。適温の湯に浸かって、観光やビジネスの疲れを癒したい。
名古屋クラウンホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄1丁目8-33
- 交通
- 地下鉄伏見駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1750円、小人870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~11:30、15:00~16:30(閉館17:00、木曜は15:00~)
篠木温泉 満天望
炭酸泉や寝湯もある広い露天風呂で湯めぐり
乳白色のシルキーバスや炭酸風呂が女性に人気。時間無制限で利用できる岩盤浴のほか、酸素カプセルや各種ボディーケア、地元の名物料理がそろう食事処など、くつろぎメニューも豊富。
篠木温泉 満天望
- 住所
- 愛知県春日井市下市場町3丁目13-1
- 交通
- JR中央本線勝川駅から名鉄バス愛知県コロニー行きで20分、篠木町8丁目下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円、幼児(4歳~)100円/入浴料(朝風呂6:00~8:50)=大人400円/岩盤浴=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌1:20(閉館翌2:00)
天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
美しい夜景を眺めながら温泉が楽しめる
濃尾平野を望む露天風呂が評判の温泉スーパー銭湯。浴場には多彩な湯船が並び、とくに天然温泉に炭酸ガスを溶け込ませた高濃度炭酸泉が人気。岩盤浴を含む癒やし空間「forest villa」はゴージャスなロッジ風で200席のリビングエリアに書籍・雑誌・コミックを1万冊以上用意。時間無制限で楽しめる。
![天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013002_00000.jpg)
![天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013002_00001.jpg)
天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
- 住所
- 愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目1501
- 交通
- JR中央本線大曽根駅からゆとりーとライン中志段味・高蔵寺方面行きで16分、竜泉寺下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生300円、幼児無料/入浴料(朝風呂6:00~9:00)=大人600円/岩盤浴forestvilla(小学生以下利用不可)=500円加算/プレミアムロッジザ・メゾン宿泊(小学生以下利用不可)=3600円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌2:15(閉館翌3:00、朝風呂は6:00~9:00)
ことぶきの湯
バラエティ豊かな湯と充実の施設で一日ゆったりくつろげる
三重県亀山市から運ぶ温泉が岩の露天風呂にたたえられる。多彩なジェットバスをはじめシルク風呂や電気風呂など美容と健康を考えたアイテムバスが多彩にそろっていて、とくに女性に好評。
ことぶきの湯
- 住所
- 愛知県尾張旭市三郷町栄83
- 交通
- 名鉄瀬戸線三郷駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人580円、小学生300円、幼児(4歳~)200円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌0:30(閉館翌1:00)
三谷温泉
周辺には観光スポットも充実する約1200年の歴史が伝わる温泉
約1200年ほど前、僧行基が発見したと伝わる歴史ある湯で、温泉地としては昭和30(1955)年以降に発展した。宿のほとんどが三河湾の美しい眺望と地の利を生かした新鮮な海鮮料理を名物にしている。
とうえい温泉 花まつりの湯
療養泉として認定されている良質の湯
東栄町にある天然療養泉。広い露天エリアには岩風呂や源泉かけ流し風呂を配し、女性露天風呂、遊歩道展望台からは奥三河のナイアガラといわれる「蔦の渕」を眺望できる。
![とうえい温泉 花まつりの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010466_3698_4.jpg)
![とうえい温泉 花まつりの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23010466_3896_1.jpg)
とうえい温泉 花まつりの湯
- 住所
- 愛知県北設楽郡東栄町下田21
- 交通
- JR飯田線東栄駅からおでかけ北設バス東栄線または豊根東栄線で15分、とうえい温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)380円/ (券売機で購入の場合クレジットカード利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
大庭園露天風呂 おかざき楽の湯
傾斜を生かした広い庭園露天風呂が快適
四季折々の自然と敷地の傾斜を利用した庭園露天風呂には、岩風呂をはじめ、炭酸風呂や腰掛湯、壺風呂などをゆったりと配置。内風呂には5種類のジェットバスやサウナを備え、湯めぐり気分を存分に楽しめる。デトックス効果が期待できる青梅石とトルマリンを使う岩盤浴「彩汗房」や本格的なエステやボディーケアメニューがそろう癒しの空間、食事処やカットサロンなど入浴以外にも充実の設備を整える。
大庭園露天風呂 おかざき楽の湯
- 住所
- 愛知県岡崎市庄司田1丁目14-14
- 交通
- JR東海道本線岡崎駅から名鉄バス庄司田経由東岡崎行きで3分、東楽園口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生300円、幼児(4歳~)100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小学生350円/岩盤浴=450円加算/ (回数券(10枚綴)8900円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:30(閉館23:00)、岩盤浴は~21:00(閉館22:30)
湯の島温泉
豊かな自然に囲まれた奥三河の秘湯
天竜奥三河国定公園の中にあり、眼下には佐久間湖が広がる秘湯ムード満点の静かな温泉施設。扇型の内風呂と庭園風の露天風呂にぬめり強い湯が満たされ、湯上がりは炭酸水素泉のさっぱり感と塩化物泉のぽかぽか感が持続すると評判も高い。周辺には山登りの遊歩道が整備されていて、ハイキングのあとに汗を流しに訪れる人も多い。
湯の島温泉
- 住所
- 愛知県北設楽郡豊根村富山兎鹿ノ平12-3
- 交通
- JR飯田線大嵐駅から徒歩30分
- 料金
- 入浴料=大人420円、小学生310円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~19:00
南知多温泉郷
知多半島南端に湧くリゾート温泉
知多半島の内海・山海地区を中心に、伊勢湾に臨み近代的なホテルが並ぶ。地下1300mから涌出する温泉は昭和63(1988)年の開発で、16軒の宿が新鮮な魚介料理と展望風呂でもてなす。
名東温泉 花しょうぶ
美肌と健康を考えたナノ温泉&温熱施設
保湿・浸透作用の高いナノ水を全館に導入。浴場ではナノ水とブレンドしたナノ炭酸泉やナノ酸素泉、ナノ人工温泉など多彩な湯が楽しめる。温熱施設「美汗房」には、定期的にファイヤーロウリュウが実施される「赤熱美洞」やカラーセラピー効果も期待できる「岩塩美房」、雪が舞い降る「雪花美房」など趣向を凝らした五つの岩盤温浴がそろう。メンズOKのエステやメニュー豊富な食事処など施設が充実。
名東温泉 花しょうぶ
- 住所
- 愛知県長久手市丁子田17-13
- 交通
- 地下鉄本郷駅から市バス猪高緑地行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人720円、小人(4歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人820円、小人300円/岩盤浴=大人670円、小人300円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(閉館翌1:00)、金・土曜、祝前日は~翌1:00(閉館翌2:00)
蒲郡温泉
三河湾の幸も存分に楽しめる交通至便のレジャー向き温泉
蒲郡駅の南、名勝竹島を臨む風光明媚な温泉。竹島にかかる橋の近くに「ホテル竹島」が建ち、竹島を眺めながら湯を楽しむ風呂が好評。周辺には「ラグーナテンボス」をはじめ、観光スポットが点在。
ご近所リゾート コロナの湯 豊川店
個性豊かな温浴&サウナを思う存分楽しめる
入浴施設のほかに、シネマやボウリングなどを備える総合アミューズメント施設。浴場には人工温泉の露天岩風呂をはじめ、桧炭酸風呂やアイテムバスがそろう。館内着を着て男女一緒に利用できる遠赤外線低温サウナ「健美効炉」もあり、ファミリーや仲間でゆっくり過ごせる。メニュー豊富な食事処、ボディケアや足裏健康法、アカスリなどもあり、1日たっぷり楽しめる。
ご近所リゾート コロナの湯 豊川店
- 住所
- 愛知県豊川市下長山町上アライ14-1豊川コロナワールド 2階
- 交通
- JR飯田線牛久保駅から豊鉄バス豊橋駅前行きで2分、正岡町下車、徒歩7分(JR豊橋駅から無料シャトルバスあり、定時便)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円、小人300円/健美効炉(入浴料別)=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:30(閉館翌1:00)
尾張温泉郷
木曽川のデルタ地帯に湧出した愛知県屈指の高温度の温泉
吉川英治が「東海の潮来」と絶賛した水郷地帯に湧出。源泉100%掛け流しで使用する県下で屈指の高温泉で、やわらかな肌ざわりと諸病に卓効ありと謳われる名湯だ。名古屋市内からも好アクセス。
![尾張温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002418_3462_1.jpg)
![尾張温泉郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23002418_00000.jpg)
尾張温泉東海センター
庭園風呂と源泉かけ流しの湯が自慢
内風呂とは思えないスケールの大きい庭園風呂が人気の施設。低温と高温の2種類の源泉を入浴にちょうどいい温度にブレンドし、内風呂、露天風呂ともにそのままかけ流しする。
![尾張温泉東海センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001237_20211220-1.jpg)
![尾張温泉東海センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001237_20211220-2.jpg)
尾張温泉東海センター
- 住所
- 愛知県海部郡蟹江町蟹江新田佐屋川西97
- 交通
- 近鉄名古屋線近鉄蟹江駅からタクシーで7分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小学生300円/ (回数券11枚綴は大人7000円、小学生3000円、土・日曜、祝日も利用可能)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~22:30(閉館23:00)