名古屋・愛知 x 自然地形
「名古屋・愛知×自然地形×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「名古屋・愛知×自然地形×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。板敷川の異名を持つ峡谷「鳳来峡」、全長62mにわたる幽玄の美「阿寺の七滝」、貴重な植物が多く群生する。黒河湿地植物群落は県の天然記念物「黒河湿地植物群落」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:6 件
名古屋・愛知のおすすめエリア
名古屋・愛知の新着記事
名古屋・愛知のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
阿寺の七滝
全長62mにわたる幽玄の美
巣山高原から階段状に七つの滝が流れ落ちる様子から、七滝と名付けられた。阿寺川の源流近くの断層崖にかかる滝で、日本の滝百選に選ばれている。
![阿寺の七滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000355_1077_1.jpg)
![阿寺の七滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000355_1138_1.jpg)
阿寺の七滝
- 住所
- 愛知県新城市下吉田沢谷下25-3
- 交通
- JR飯田線三河大野駅から新城市バス向久保行き(日曜、祝日運休)で15分、七滝口下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
黒河湿地植物群落
貴重な植物が多く群生する。黒河湿地植物群落は県の天然記念物
シデコブシ、シラタマホシクサなどの貴重な植物が多く群生。黒河湿地植物群落は県の天然記念物。ハッチョウトンボやサンショウウオも生息している。シデコブシの開花時期は3月末~4月初め。
![黒河湿地植物群落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000258_3290_1.jpg)
黒河湿地植物群落
- 住所
- 愛知県田原市大久保町黒河
- 交通
- 豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで6分、黒河下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
葦毛湿原
湿生植物と地域固有種の宝庫
弓張山系からの湧水が流れる場所に生じた珍しい成り立ちの湿原。約250種の湿生植物が自生する。地域固有種も見られ、多くのハイカーが訪れる。
![葦毛湿原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000264_3332_2.jpg)
![葦毛湿原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000264_00001.jpg)
葦毛湿原
- 住所
- 愛知県豊橋市岩崎町長尾
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄バス赤岩口行きで30分、岩崎・葦毛湿原下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
乳岩峡
自然の風化が生み出した絶景
宇連川の支流、乳岩川の上流にある全長約3kmの渓谷で、まるで一枚岩のような川底や岩塊、大小の洞くつが続く。乳岩洞窟には子安観音が、石門下洞窟に渡って三十三カ所観音がまつられている。
![乳岩峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000320_3896_2.jpg)
![乳岩峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000320_3896_3.jpg)