条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 公園 > 東海・北陸 x 公園 > 名古屋・愛知 x 公園
名古屋・愛知 x 公園
名古屋・愛知のおすすめの公園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ミュージアム、スポーツ広場などの施設が点在。春は桜が美しい「桜ヶ丘公園」、日本海軍の生産工場跡地を整備「豊川海軍工廠平和公園」、散策や広場でピクニックなど、のんびり楽しめる市民の憩いの場「名城公園」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
61~80 件を表示 / 全 66 件
市政40周年を記念し昭和58(1983)年に整備された総合公園。広大な緑地に桜ヶ丘ミュージアム、スポーツ広場など文化・レクリエーション施設が点在する。春には薄墨桜が咲き誇る。
豊川海軍工廠は、日本海軍の航空機や艦船などが使用する機銃とその弾丸を生産していた場所で、終戦間際に攻撃を受け、多くの犠牲者を出した。園内には、豊川海軍工廠の建物や防空壕跡などの遺構、海軍工廠の歴史・戦争遺跡について紹介する平和交流館などが整備されている。
名古屋城の北側に位置し、季節ごとの花と緑、水による自然の演出が楽しめる市民の憩いの場。また、野球場や花の展示会や講習会を行う「名城公園フラワープラザ」、飲食などができる営業施設「tonarino」がある。
芝生広場がある公園。タイル敷きの中央広場には噴水があり、夏はじゃぶじゃぶ池で遊べる。巨大遊具もあり、メカドラゴンとストーンドラゴンの巨大遊具が人気。
愛・地球博瀬戸会場跡地の一部を利用した公園。万博のシンボルとして3万枚の皿を集めてつくられた大皿のモニュメントが見もの。万博の記念品を常設する展示室もある。
庄内川の遊水地に広がる水と緑と太陽をテーマに整備された総合公園。園内にはバラ園、ショウブ園などがあり、散歩やサイクリングを楽しむ人々で賑わっている。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション