エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 冬 > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー x 冬 > 名古屋・愛知 x 見どころ・レジャー x 冬

名古屋・愛知 x 見どころ・レジャー

「名古屋・愛知×見どころ・レジャー×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「名古屋・愛知×見どころ・レジャー×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ボーイング787が大迫力な複合商業施設「フライト・オブ・ドリームズ(セントレア)」、季節の花畑散策と花摘み体験「観光農園花ひろば」、ケーキ店併設のイチゴ狩り農園「いちごの丘」など情報満載。

  • スポット:30 件
  • 記事:80 件

名古屋・愛知のおすすめエリア

名古屋・愛知の新着記事

愛知「道の駅」人気ランキング! 17スポットのグルメ&みやげはこちら

地産地消レストランで楽しめるグルメや、農産物、特産品をめあてに多くの人が訪れる愛知の道の駅。その中か...

【愛知】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

日本を支える伝統文化や産業技術が集結する愛知県には、大都市名古屋だけでなく、郊外にも魅力的なスポット...

【名古屋・東海】道の駅グルメを満喫!おすすめ日帰りドライブコース4選

道の駅は、その土地ならではの自慢の食材を使った絶品グルメの宝庫。訪れた土地を知るにはうってつけの道の...

【知多半島】新鮮海の幸!おすすめグルメ!

東は三河湾、西は伊勢湾に面する知多半島は、一年を通して海の恵みが豊富。市場に揚がったばかりの見た目も...

名古屋グルメ!【台湾ラーメン】うま辛!リピーター続出!

唐辛子などで味付けした“ピリ辛ミンチ”をトッピングした台湾ラーメン。“うまさ”と“辛さ”が融合した“...

名古屋で人気の手羽先の店6選!おすすめの老舗&名店はこちら!

子どもも大人も大好きな名古屋グルメといえば…手羽先の唐揚げ。全国的に有名な風来坊と世界の山ちゃんをは...

【愛知・半田】蔵のまちレトロさんぽ♪おすすめスポット!

醸造蔵が建ち並ぶ運河沿いをはじめ、レトロな魅力満載の半田。街の文化と名物を楽しみながら散策しよう。

愛知【犬山】おすすめ観光! 城下町さんぽ♪

情緒が漂う犬山の城下町。歴史や文化を伝える名所はもちろん、食べ歩きを楽しめる新旧さまざまな店がいっぱ...

【岡崎】伝統の極意!カクキュー八丁味噌へ行こう!

愛知の赤味噌文化に欠かせない「カクキュー」の八丁味噌。二夏二冬(2年以上)かけてじっくり熟成させる味...

名古屋のおしゃれカフェでインスタ映えするメニューや空間を楽しむ!

スタイリッシュなコーヒースタンドや野菜たっぷりの食事が自慢の店など、名古屋には多彩なスタイルのおしゃ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 30 件

名古屋・愛知のおすすめスポット

フライト・オブ・ドリームズ(セントレア)

ボーイング787が大迫力な複合商業施設

中部国際空港セントレア内にある、ボーイング787初号機の展示をメインとした複合商業施設。ボーイング創業の街シアトルをテーマとした空間で食事も楽しめる。

フライト・オブ・ドリームズ(セントレア)
フライト・オブ・ドリームズ(セントレア)

フライト・オブ・ドリームズ(セントレア)

住所
愛知県常滑市セントレア1丁目1中部国際空港 セントレア内
交通
名鉄空港線中部国際空港駅からすぐ
料金
フライトパーク=無料(一部遊具有料)/大型ネット遊具(3~12歳)=1回300円、1日500円(未就学児は要保護者同伴、同伴者1名無料)/フライトシュミレーター=有料/ (フライトパークはクレジットカード不可)
営業期間
通年
営業時間
フライトパーク10:00~17:00、LUXURY FLIGHT(フライトシミュレーター)10:00~20:00、LUXURY FLIGHT(航空グッズ)10:00~18:00、シアトルテラス10:00~18:30(店舗により営業時間が異なる)
休業日
無休(フライトシミュレーターの休業日は要HP確認)

観光農園花ひろば

季節の花畑散策と花摘み体験

一年を通して季節の花々が咲く花畑。のんびり観賞しながら散策できるほか、花摘み体験も人気で10本(一部の花は5本)まで持ち帰ることができる。地元農家や自家農園の新鮮な野菜の直売も。4月~5月は春キャベツ、またはブロッコリー狩り体験を開催(入園者全員<大人のみ>)。

観光農園花ひろば
観光農園花ひろば

観光農園花ひろば

住所
愛知県南知多町愛知県南知多町豊丘高見台48
交通
名鉄河和線河和駅から海っ子バス豊浜線師崎港行きで15分、鯛祭ひろば花ひろば前下車すぐ
料金
入園料=中学生以上700円、小人350円(未就学児無料)/いちご狩り(12~翌5月中旬)=大人900~1700円/メロン狩り(7~8月)=1玉1100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉園)
休業日
無休(1月1~3日休)

いちごの丘

ケーキ店併設のイチゴ狩り農園

大きくて甘みが強い「章姫」が食べ放題のいちご狩り農園。併設のケーキ店では、新鮮ないちごを使ったタルトやロールケーキが食べられる。

いちごの丘

いちごの丘

住所
愛知県知多郡南知多町豊丘旭台4
交通
名鉄河和線河和駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り(12月上旬頃~翌5月下旬頃、60分食べ放題、要予約)=中学生以上1000~1800円、小学生700~1500円、2歳~未就学児600~1200円/ (時期により異なる)
営業期間
12月上旬~翌5月下旬(イチゴの生育状況により異なる)
営業時間
10:00~16:00(いちご狩りは要予約)
休業日
12~翌2月は火・水曜、3~5月は火曜

やまなみ展望台

南アルプスを望む美景ポイント

南アルプスから静岡、豊橋方面へと連なる山並みが見渡せる。春は新緑、秋は紅葉、冬は雪化粧と、訪れる季節によって刻々と変わる景色はどれも格別だ。

やまなみ展望台
やまなみ展望台

やまなみ展望台

住所
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場
交通
JR飯田線東栄駅からタクシーで1時間10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

名港トリトン

ライトアップされた橋はロマンチック

伊勢湾岸自動車道東海IC~飛島IC間にある3つの橋、名港西大橋、名港中央大橋、名港東大橋の愛称。それぞれ赤・白・青に塗られているのが特徴的。

名港トリトン

名港トリトン

住所
愛知県東海市伊勢湾岸自動車道東海IC~飛島IC
交通
伊勢湾岸自動車道東海ICから名港中央IC方面へ車で2km
料金
通行料(通常料金)=普通車(東海IC~飛島IC)890円/ (ETC割引は要問合わせ)
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

向山緑地

球場、散策路、梅林園、桜広場のゾーンを整備。市民の憩いの場

交通児童館・球場を有するエリア、大池を中心とした散策路、梅林園、桜広場という4つのゾーンを整備。年間を通して自然に親しめる、市民の憩いの場となっている。

向山緑地

住所
愛知県豊橋市向山大池町ほか
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄バス西口行きで10分、台町下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ニュー渥美観光

とれたてのフルーツをおなかいっぱい味わう

12月から5月はいちご狩り、6月から10月はメロン狩り&食べ放題が楽しめる。自分でとったフルーツは味も格別だ。B級品が手ごろに買えるのもうれしい。

ニュー渥美観光
ニュー渥美観光

ニュー渥美観光

住所
愛知県田原市愛知県田原市保美町段土165
交通
豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで30分、大番場下車、徒歩3分
料金
メロン30分食べ放題=小学生以上2200~3500円、3~6歳1100~1800円/メロン狩り+食べ放題(1玉持ち帰り)=小学生以上3800~5200円、3~6歳2800~3800円/メロン狩り+カットメロン(1玉お持ち帰り)=1/4カット2100~2850円、1/2カット2400~3300円/いちご狩り30分=小学生以上1500~2000円、3歳以上1000~1500円 (時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(時期により異なる)、いちご狩りは10:00~15:00、メロン狩りは9:00~
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

西村自然農園

農作業や調理、食事を通して自然の恵みを体験できる

奥深い山里に広がる自然農園。無農薬野菜や野草を畑や山で収穫した後、豆腐やコンニャクなど、楽しく調理体験ができる。山の幸のコース料理は10数品味わえる。

西村自然農園
西村自然農園

西村自然農園

住所
愛知県豊田市小原北町寄口42
交通
名鉄三河線梅坪駅からとよたおいでんバス上仁木行きで1時間、終点下車、徒歩1時間(上仁木バス停から送迎あり、予約制)
料金
日帰り実習(体験と昼食付)=大人3200円、中学生2100円、小学生1700円、幼児(3歳~)1300円、3歳未満500円/ (人数により団体、高齢者・障がい者割引あり)
営業期間
3~12月
営業時間
10:00~14:00(要予約)
休業日
期間中不定休(年末休)

リバーベース塩瀬

新城の森と川に包まれた秘密基地

敷地内にキャンプ場・BBQ場・管理釣り場(釣り堀)を備えた複合型キャンプ施設。管理釣り場では通年でニジマス釣りができ、釣ったニジマスはそのまま塩焼きで食べることが可能。

リバーベース塩瀬
リバーベース塩瀬

リバーベース塩瀬

住所
愛知県新城市塩瀬タカソヲ
交通
新東名高速道路新城ICから国道257号・県道436号を塩瀬方面へ20km
料金
サイト使用料=展望オートサイト区画(6人まで)6000円~、展望オートサイト(6人まで)4000円~、ニジマスオートサイト(6人まで)5000円~、フリーサイト(5人まで)1区画3500円~/デイキャンプ=フリーサイト(5人まで)1区画1750円~/入場料=大人500円、高校生以下400円、3歳未満無料/ (ハイシーズンは割増あり)
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~17:00、アウト11:00(デイキャンプはイン9:00~13:00、アウト16:00)、木曜~土曜のキャンプ予約者のみアーリーチェックイン11:30~(別料金発生)、管理釣り場(釣り堀)9:00~17:00
休業日
火曜、7月中旬~9月中旬は火曜~木曜(臨時休あり、HPで要確認)

佐布里池梅林

梅の名所として知られる人工池

佐布里池の周辺には25種類、約4600本の梅が2月中旬から3月上旬に咲き誇り、梅まつりが開催される。

佐布里池梅林
佐布里池梅林

佐布里池梅林

住所
愛知県知多市佐布里
交通
名鉄常滑線朝倉駅から知多バス佐布里行きで15分、梅の館口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年(ウメの見頃は2月中旬~3月中旬)
営業時間
見学自由
休業日
無休

於大公園

芝生広場や大型木製遊具がある公園。春は梅や桜が咲き誇る

12.1haの敷地を有する公園。丘陵地にあり、春は梅や桜などの花見ができる。芝生広場や健康遊具、バーベキュー、夏期のプールなど、家族で楽しめる施設も数多い。

於大公園
於大公園

於大公園

住所
愛知県知多郡東浦町緒川沙弥田2-1
交通
JR武豊線緒川駅からタクシーで5分
料金
入園料=無料/おもしろサイクル広場(30分)=50円/マレットゴルフ場=大人100円、小・中学生50円/バーベキュー広場(1卓4時間)=510円/ (バーベキュー広場1卓10名まで、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
入園自由、このはな館は9:00~16:00(閉館)、6~9月は~17:00(閉館)
休業日
無休(このはな館・有料施設は12月28日~翌1月4日休)

天然温泉コロナの湯 中川店

開放感あふれる風呂や遊び心を忘れないサービスが人気

総合レジャー施設にある温泉。多彩なアイテムがそろう浴場のほか、ファミリーやカップルでのんびり楽しめる遠赤低温サウナ「健美効炉」が人気。エステや食事処などの施設も充実している。

天然温泉コロナの湯 中川店
天然温泉コロナの湯 中川店

天然温泉コロナの湯 中川店

住所
愛知県名古屋市中川区江松3丁目110中川コロナワールド 2階
交通
地下鉄高畑駅から市バス南陽交通広場または戸田荘行きで15分、江松下車すぐ
料金
入浴料=大人850円、小人(3歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人400円/健美効炉=大人850円、小人450円加算/健美効炉(土・日曜、祝日)=大人900円、小人450円加算/ (健美効炉のみの利用は不可)
営業期間
通年
営業時間
8:00~翌0:30(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は6:00~、金・土曜、祝前日は~翌1:30(閉館翌2:00)
休業日
年4日不定休

茶臼山高原スキー場

家族連れも安心のワイドでシンプルなゲレンデ

長野との県境に位置する愛知県唯一のスキー場。天竜奥三河国定公園の中にあるため、自然の美しさも満喫できる。ゲレンデは緩やかな初・中級者向きで、日帰りゲレンデとして人気が高い。

茶臼山高原スキー場

住所
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場御所平70-185
交通
三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号、県道506号を茶臼山高原方面へ車で42km
料金
要問合せ (レンタル料金スキーセットは大人3000円、小人2500円、ボードセットは3500円、ウエアは大人3500円、小人3000円)
営業期間
12月中旬~翌3月中旬
営業時間
平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
休業日
期間中無休

サンテパルクたはら

見て遊んで食べて、農業公園で自然を満喫

農園、花畑、産直市場など多彩な施設が集まる農業のテーマパーク。動物とふれあえる小動物園や、ウィンナーなどの手作り体験(予約制)も楽しめる。

サンテパルクたはら
サンテパルクたはら

サンテパルクたはら

住所
愛知県田原市野田町芦ヶ池8
交通
豊橋鉄道渥美線三河田原駅からぐるりんバスサンテパルク行きで40分、終点下車すぐ
料金
入園料=無料/おもしろ自転車(20分)=200~300円/体験料=有料/ (体験はクレジットカード利用不可)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園)、小動物園・ポニー牧場は~16:00、ファーストフードは9:00~16:00(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

渥美観光 丸武園

特産品のメロンを思う存分味わえる

メロン狩りでは、渥美半島特産品のメロンを低料金で食べられる満足コースが人気。その場で味わえ、みやげが付くのもうれしい。

渥美観光 丸武園

渥美観光 丸武園

住所
愛知県田原市芦町前畑15
交通
豊橋鉄道渥美線三河田原駅からタクシーで15分
料金
ジャンボメロン満足コース(おみやげ付き、6月中旬~10月)=2500円/イチゴ狩り(時期により異なる)=1000~1700円/メロンとスイカ=600円(メロン4分の1玉とスイカ1切)、1100円(メロン半玉とスイカ1切)/
営業期間
通年(イチゴ狩りは1~5月、メロン狩りは6~10月)
営業時間
9:00~16:00(閉園)
休業日
無休、イチゴ狩りは期間中不定休(生育状況により休業の場合あり、要問合せ)

中馬のおひなさん

民家、商家に伝わる衣装びなや土びななどが玄関や店頭に飾られる

足助の古い町並みの民家、商家に伝わる衣装びなや土びななどが玄関や店頭に飾られ、街道は華やかな雰囲気となる。「足助交流館」「土びな会場」「足助中馬館」などでも大きく飾られる。

中馬のおひなさん
中馬のおひなさん

中馬のおひなさん

住所
愛知県豊田市足助町
交通
名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、足助学校下下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
2月中旬~3月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

あおいパーク

家族で楽しめる体験農園が充実

とれたて野菜の産直市はもちろん、ジャガイモやニンジンなど野菜の収穫も楽しめる。12月~翌3月中旬に並ぶ地元産のニンジン「へきなん美人」は甘みがあっておいしいと評判だ。

あおいパーク
あおいパーク

あおいパーク

住所
愛知県碧南市江口町3丁目15-3
交通
名鉄三河線碧南中央駅から市内巡回バスみどりコースで20分、あおいパーク下車すぐ
料金
入園料=無料/ハーブの風呂=大人400円、小学生200円/体験農園=時価/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レストランは~20:30(閉店21:00)、ハーブの風呂は11:00~20:30(閉館21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

本光寺 深溝松平菩提寺祈願寺

色とりどりのアジサイが参道を彩る。春は椿や梅なども咲く

約15種数万本のいろとりどりのアジサイが咲く参道が有名。早春にはツバキや梅などが咲き誇る花の名所だ。

本光寺 深溝松平菩提寺祈願寺

本光寺 深溝松平菩提寺祈願寺

住所
愛知県額田郡幸田町深溝内山17
交通
JR東海道本線三ヶ根駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年(アジサイの見頃は6月中旬~7月上旬)
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む