名古屋・愛知 x 和食
名古屋・愛知のおすすめの和食スポット
名古屋・愛知のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ほかにない重量感と食感。4cm幅の幅広きしめん「芳乃家」、「山本屋本店 栄中央店」、「ひつまぶし花岡」など情報満載。
- スポット:255 件
- 記事:56 件
名古屋・愛知のおすすめエリア
名古屋・愛知の新着記事
名古屋・愛知のおすすめの和食スポット
21~40 件を表示 / 全 255 件
芳乃家
ほかにない重量感と食感。4cm幅の幅広きしめん
名古屋市内でもめったにない約4cm幅のきしめんが食べられる店。全体重をかけて足で練り込んだ後に一晩熟成させた麺は、もっちりした食感に。香り高いつゆと一緒に味わおう。
![芳乃家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014651_4028_1.jpg)
![芳乃家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014651_4028_2.jpg)
芳乃家
- 住所
- 愛知県名古屋市昭和区桜山町2丁目38-1
- 交通
- 地下鉄桜山駅から徒歩5分
- 料金
- あんかけきしめん=640円/カレーきしめん=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~20:00(閉店20:30)
角屋
60年以上愛され続ける焼き鳥の名店
昭和24(1949)年創業の焼き鳥屋は大須を象徴する店のひとつ。3代にわたり受け継いできたタレを用いて備長炭で焼く味わい、手頃な価格、活気ある店と常連客の雰囲気、すべてに大満足。
角屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須2丁目32-15
- 交通
- 地下鉄大須観音駅から徒歩5分
- 料金
- とん(注文は2本から)=110円(1本)/きも(注文は2本から)=110円(1本)/ネギマ(注文は2本から)=110円(1本)/とり玉(つくね、注文は2本から)=110円(1本)/砂肝(注文は2本から)=110円(1本)/手羽先=330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:30(閉店)、日曜、祝日は16:00~21:00(閉店)
名古屋うまいもん処 名古屋丸八食堂
人気の名古屋めしが一堂に集合
名古屋めしを代表する四つの味を一度に味わえる。ランチから夜の居酒屋メニューまであり、幅広く利用できる。矢場とんのわらじとんかつ弁当などテイクアウトもOK。座席も120席と広め。
![名古屋うまいもん処 名古屋丸八食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013486_3726_3.jpg)
![名古屋うまいもん処 名古屋丸八食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013486_3726_1.jpg)
名古屋うまいもん処 名古屋丸八食堂
- 住所
- 愛知県名古屋市西区牛島町6-1名古屋ルーセントタワー B1階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩5分
- 料金
- わらじとんかつ単品(矢場とん)=1296円/鰻ひつまぶし並(うな匠)=4104円/特選名古屋コーチン親子丼(鳥開総本家)=1490円/名古屋コーチン手羽先唐揚(2本)=496円/海老天おろしきしめん(カネ勘)=951円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店22:30)、金・土曜、祝前日は~22:30(閉店23:00)
松月 サカエチカ店
秘伝のたタレで仕上げるうなぎが名物
開業当時から受け継ぐ秘伝のタレで仕上げるうなぎ料理が自慢の店。一番人気のひつまぶしをはじめ、定食や丼、和食全般がそろっている。
松月 サカエチカ店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-6サカエチカ
- 交通
- 地下鉄栄駅からすぐ
- 料金
- 櫃まぶし=4200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:30)
味波 豊国店
幻の共水うなぎを名古屋で唯一食べられる店
「幻のうなぎ」と名高い静岡県産の共水うなぎをふるまう。脂がよくのって甘く香り、天然うなぎに近い味が堪能できるひつまぶしは数量限定。早めの時間に訪れよう。
![味波 豊国店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013359_3462_1.jpg)
味波 豊国店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区豊国通2丁目11-1
- 交通
- 地下鉄中村公園駅からすぐ
- 料金
- 幻の共水うなぎのひつまぶし(単品)=5000円/味波名物うなぎ釜めし=3350円/うなぎ入り海鮮丼=2650円/ (仕入価格により予告なく変更になる場合有)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日は11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
山虎
黒味噌おでんと味噌串カツが名物の店
名古屋名物赤だしが濃厚なメニュー「味噌おでん」や「味噌串カツ」が名物の店。地元三河湾の食材を使った魚料理やおばんざいなども味わえる。
山虎
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28-12大名古屋ビルヂング 3階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩3分
- 料金
- 味噌おでん定食(ランチ)=1000円/まぐろハイカラ丼定食(ランチ)=1000円/串カツ=180円(1本)/味噌おでん=各200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~22:00(閉店23:00)
ひつまぶし 名古屋備長 大名古屋ビルヂング店
備長炭で焼き上げる絶品うなぎ
備長炭で焼くうなぎが絶品のひつまぶし専門店。うなぎの状態に合わせて焼き加減を調整するこだわりぶりで、表面の皮はパリッと、中の身はふんわりとした食感に仕上がる。
ひつまぶし 名古屋備長 大名古屋ビルヂング店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28-12大名古屋ビルヂング 3階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩3分
- 料金
- ひつまぶし(薬味、だし、吸い物、漬け物付)=3672円/うなぎ丼=2894円/長焼=3218円/う巻き=1490円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~22:00(閉店23:00)
伍味酉本店
さまざまな調理法で食べる自慢の名古屋コーチン
50年以上前に創業した焼き鳥店をルーツとする老舗居酒屋の本店。カクキューの八丁味噌を使った名古屋めしが味わえるほか、白しょうゆを使った斬新な新メニューにも注目だ。
![伍味酉本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011174_3126_1.jpg)
![伍味酉本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011174_3895_1.jpg)
伍味酉本店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄3丁目9-13
- 交通
- 地下鉄栄駅から徒歩5分
- 料金
- 名古屋コーチン味噌きしめん=950円/名古屋コーチンの贅沢親子丼=1058円/純系名古屋コーチン串焼き盛り合わせ3種=1026円/本家手羽先の唐揚げ=486円(3本)/どて味噌串かつ=194円(1本)/名物どて味噌煮込み=648円/台湾焼きそば=648円/味噌おでん盛り合わせ(5種)=734円/ (24:00以降は深夜料金別途10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌4:30(閉店翌5:00)
おきつね本舗
おっ、お揚げ。香ばしさがクセになる
豊川稲荷の御膝元に店を構え、肉厚の油揚げを創業以来50年間守る秘伝のタレで炊く。おきつねバーガーはヒレカツ、レタス、オニオンスライスを、だし醤油で香ばしく焼いた油揚げで挟んだもの。
![おきつね本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013384_2976_1.jpg)
![おきつね本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013384_3665_2.jpg)
おきつね本舗
- 住所
- 愛知県豊川市門前町1
- 交通
- JR飯田線豊川駅から徒歩3分
- 料金
- みそかついなり=600円(4個)/稲荷寿司=650円(7個)/おきつねバーガー(1個)=320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
五城
2種類のブレンド味噌が生み出す深みとコク
手打ちでしっかりこねられた麺は、細めでいながらモチモチとした食感。尾張特産の2種類の味噌を合わせて作るマイルドなつゆがよく絡む。ランチは定食メニューも充実。
![五城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001548_2942_1.jpg)
![五城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001548_3895_1.jpg)
五城
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄1丁目10-10
- 交通
- 地下鉄伏見駅から徒歩3分
- 料金
- 味噌煮込みうどん=850円/うどん定食=900円/天丼定食=900円/五城特製煮込み=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店)
當り屋
屋台から始まった味を守る昔ながらの店
昭和23(1948)年の創業以来、1日も欠かさず火を入れ守ってきた味噌が自慢の店。ザラメのみの味付けながら、具から出ただしの積み重ねが、複雑で深い味わいを実現。甘さ控えめでくどさを感じないのが特徴だ。
![當り屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000087_3375_1.jpg)
![當り屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000087_3690_1.jpg)
當り屋
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区向陽1丁目12-29
- 交通
- 地下鉄池下駅から徒歩5分
- 料金
- どて焼き(2本)=340円/みそおでん(1本)=120円/みそ串カツ(2本)=260円/豆腐味噌おでん(1本)=120円/こんにゃく味噌おでん(1本)=120円/玉子味噌おでん(1本)=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:10(L.O.)
鯱市 錦通伏見店
山本屋本店が手掛けるカレー煮込みうどん専門店
味噌煮込みうどん専門店としての伝統を貫く「山本屋本店」が手掛ける「カレー煮込うどん」の店。専門店のノウハウを生かし、かつおベースのだしに特製ブレンドしたカレーを使用。
![鯱市 錦通伏見店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014472_3897_1.jpg)
![鯱市 錦通伏見店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014472_00000.jpg)
鯱市 錦通伏見店
- 住所
- 愛知県名古屋市中区錦2丁目16-21
- 交通
- 地下鉄伏見駅からすぐ
- 料金
- ベジタブルカレー煮込うどん=980円/トッピング生玉子(1個)=50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:30~22:00(L.O.)、土・日曜、祝日の夜は~21:30(L.O.)
錦三丁目 いば昇
厳選素材と焼き方で守る戦前から続く伝統の味
明治時代から6代にわたって続く老舗。戦前に3代目の主人が考案した、上方焼きの香ばしいひつまぶしを今に受け継ぐ。繁華街にあり、買い物途中のランチに寄るのもおすすめ。
![錦三丁目 いば昇の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001774_1.jpg)
![錦三丁目 いば昇の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001774_1202_1.jpg)
錦三丁目 いば昇
- 住所
- 愛知県名古屋市中区錦3丁目13-22
- 交通
- 地下鉄栄駅から徒歩3分
- 料金
- ひつまぶし=3500円(単品)/お吸い物=200円/うなぎ丼=2650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、16:00~20:00(L.O.)
門前そば 山彦
約100年の伝統を誇る五目稲荷
おすすめは稲荷門前きしめん。やや細めでなめらかな舌触りの自家製手打ち麺と、コブとサバ干しから出しをとった独特のツユが味わいの決め手だ。いなほ稲荷寿司とのセットで食せる。
![門前そば 山彦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000201_00000.jpg)
門前そば 山彦
- 住所
- 愛知県豊川市門前町1
- 交通
- JR飯田線豊川駅から徒歩3分
- 料金
- いなほ稲荷寿司=750円(7個入)/門前きしめん=1250円/門前ざるそば=1250円/禅寺そば=1550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(食事は10:00~16:00、売り切れ次第閉店)
千石寿し
こだわり寿司店は稲荷ずしがおすすめ
築地から直送する本マグロや自家製カラスミなど、食材には妥協しない。稲荷寿司にウナギの蒲焼きをのせた鰻荷寿しも人気。
![千石寿しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000215_2976_1.jpg)
千石寿し
- 住所
- 愛知県豊川市中条町鴻ノ巣30-1
- 交通
- 名鉄豊川線豊川稲荷駅から徒歩5分
- 料金
- 親子いなり=595円(5個)/豊川鰻いなり寿し=1296円(5個)/生・本マグロ寿司=1728円~/鰻荷寿し=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、16:30~21:30(閉店22:00)
朝日屋
きしめんと鉄板スパ、2つの名古屋名物がコラボ
名駅にほど近いうどん店。焼き太きしめんとは、きしめんを焼肉のタレで焼き上げたメニュー。名古屋名物のナポリタンから着想を得て、鉄板の上には卵も敷いてある。これを目当てに全国から多くの人が訪れる。
朝日屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区則武1丁目18-16
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩8分
- 料金
- 焼き太きしめん=720円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(L.O.)